第3635回 社会人となって、いきなり、波乱万丈に巻き込まれるスタートから始まることになってしまいましたが、最終的には、「穏やかな性格で人生を終えたいな。」と思うように...!!(2025.08.30.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2024年8月30日のテーマは

~思い込みを捨てれば"新たな一面"が見えてくる~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3635日目、私がfacebookに書いた言葉
から

「あの人はこういうタイプだ」
という話かがある。

・穏やかな性格
・ちょっと怒りっぽい
・嫌味なことを言う人だ

などなど。
いろいろある。
それはその人の一面でしかない。

とありました。

これを自分自身に当てはめてみると

どれも私の中にはあります。

しかし、もともとの私は「穏やかな性格」でいたく
他の「ちょっと怒りっぽい」や「嫌味なことを言う人だ」

という状態は自分から好んではなりたくないな。

というのが私の本音です。

でも時として、「穏やかな性格」のままではいられない状態が
私の目の前にやってくるのです。

例えば、営業マンの仕事はそれにあたります。

一般的には「穏やかな性格」がいい。

とされていますが、「穏やかな性格」のままでは契約には至らないな。

というのが私の営業経験です。

どこかで、タイミングと間を見計らって
まずはボクシングでいうところのジャブを入れていかなければ、
相手の方の本音が見えてこないのです。

ジャブを入れる。

ということは「攻撃態勢に移った。」

ということも意味しています。

「攻撃態勢に移った。」ということは、
「穏やかな性格」のままではいられない。

というのが私の感性です。

そして、本当はしたくないのですが、
相手の方が本音を隠そうとしているな。

と感じとったら

ちょっとだけ、怒りっぽくなる気質がわいてきたり、
嫌味なことを切り出してみたりして

その時に返ってくるちょっとした僅かな反応から、

相手の方の気持ちは今どこにあるのか?

を感情を揺さぶって察するのが私のやり方です。

よくこの場でも公言していますが、

私はストライクゾーンがかなり広いタイプの人間だ。

と周りの人からも評価を受けることもよくありますし、
自分自身でもそういう傾向があるな。

とは感じています。

これが「穏やかな性格」のままでいたいな。

に繋がっています。

しかしながら、

例えば穏やかな人が突然
「絶対に許せない!」
など言い出すことも。

とありましたが、

私の中でも100歩譲っても許せない。

という、逆鱗に触れて
尚且つ、それを押し通してくる人には

「絶対に許せない!」が前面に出てきます。

こうなったら、もう、線路のレールのように

一切、交わらない、今後、絶対に交わりたくもない。

が自然に前面に出て私から、歩み寄ることはありません。

あなたが思い通りの家を建てたければ、
その願いをかなえてくれる住宅会社は他にありますよ。

そちらに依頼した方がいいのではないですか?

というオーラを出し続けます。

そしたら、普通は、私の前から消えてくれます。

しかし、このオーラを出し続けても気づかないのか。

それとも、嫌だと言っている私に
どうしても安い価格で請け負ってもらい
自分の家を建てさせたい。

と思っている方がいらっしゃっても

後々クレームで私の貴重な時間を持っていかれる経験も
数多く私は経験してきていて

父の債務を背負って生きていたころとは違い、
今は、その手には乗らないと決めて営業活動しています。

今日のお題は
「思い込みを捨てれば『新たな一面』が見えてくる」
です。

今日のお題とはかけ離れてしまったかもしれませんが、

私がこの仕事をいつ引退するのか?

は正確には決まっていませんが、

日々の時間を過ごしていると
そのXデーが日ごとに近づいているな。

ということは実感しています。

そうすると社会人となって
いきなり、波乱万丈なに巻き込まれるスタートなってしまいましたが、

最終的には、「穏やかな性格で人生を終えたいな。」

と思うようになってきました。


それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2024年8月30日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2024083001

の1つでした。


興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop