第441回 「やってください!」ではなくて、自らから先陣を買って切り、相手の方を導いてあげるようにすると…!!(2016.12.01.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年12月1日のテーマは

~トークもレターも引っ掛かりをなくす~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201512010000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

441日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

「トークもレターも引っかかりをなくす」

です。

私の場合、感じていることがあります。

それは、人間は行動をする時に
「ワンクッション」ならば何とか受け入れて行動します。

しかし、それ以上続けるには、
自分の意思がなくては、行動を続けられずに
行く果ては、長続きせずに
諦めて止めてしまうことになる

ということです。

このことに気づき始めてから、

「住宅産業はサービス産業だ」ということを

自分自身で納得できるようになりました。

その答えとして、私の場合、相手の方に対して

「やってください!」では

最後まで、相手の方の力だけでは、
前に進み続けることができないと感じています。

もし、そう感じる自分自身がいたら、
自らから先陣を買って切り、
相手の方を導いてあげるようにします。

そうすると、相手の方に感謝され、
ご契約につなげることもできます。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年12月1日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=651162818319743&set=a.232778420158187.33250.100002780926717&type=3&theater

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/651167264985965

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/651301874972504

の3つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第440回 「自分の都合だけで、世の中が回るほど、簡単にはできていない」ということを把握する!!(2016.11.30.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月30日のテーマは

~”武器になる存在”が何人いるか?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511300000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

440日目、私がfacebookに書いた言葉
から

今日のお題は

「『武器になる存在』が何人いるか?」

です。

私はよく勉強会でこんな質問を耳にすることがあります。

その質問の内容とは、

一度に複数のお客様と契約してしまい、
仕事の着工と竣工が明らかに重なるときに
工期をずらしたいのですが、

お客様は『ハイ』とは言ってくれず、

「約束の予定まで仕上げてくれ!」と言われます。

どうしたらよいですか?

という質問です。

私の答えは決まっていて、

「自分の力でその工期内に仕上げるのは不可能です。」

と言いきります。

そして、契約を白紙に戻し、そのことが可能な他の住宅会社を
さがしていただくことをお薦めするのが
私の優先的な答えです。

どうしても、仕事を取りたければ、

複数のお客様と契約しても

仕事が可能な体制を取ることだ

と私は答えます。

因みに一番ダメな対応の仕方は
約束を守れないことを把握しているにもかかわらず、
ただ、引き延ばしだけの意味不明な言い訳をしたり、
都合の悪いことはしゃべらずに黙っていることです。

しかし、複数のお客様と契約しても
仕事が可能な体制を取るということとは、

その時ばかりではなくて、
常に続けて安定した仕事を与えなければ、
自分の家庭をもって生活を送っている
協力業者さんたちは当てにしてくれません。

自分の都合だけで世の中が回るほど
簡単にはできていないということが私の経験です。


仕事を一度に複数こなしたいのなら、
自分自身も常にそういう体制を築き、
行動を取ることが必要不可欠だ

が私の答えです。

こうすることによって
協力業者さんとの信頼関係が築きあげられれば、

この方たちは、

「自分の武器になる存在になってくれる」

という結論が私の答えです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月30日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/650873095015382

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第439回 「ネガティブ、マイナスがあってこそ、楽しい人生だ!!」と自分で勝手に思い込んで生きる理由!!(2016.11.29.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月29日のテーマは

~ネガティブ、マイナスを重ねてはならない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511290000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

439日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

「ネガティブ、マイナスを重ねてはならない」

です。

私の場合「ネガティブなことは必ずおこるんだな!!」

と最近は自分で認めることにしています。

要は、そんな時こそ、「そこで踏みとどまるのか!」

「それとも、もっとマイナスを積み重ねていくのか!!」

を自分で決めることです。

「また変なことを言っているな!!」と感じますが、

私はこの「決める」ということを
いつも楽しんでやることにしています。

もちろん「つまらない人生などあゆみたくない!!」
と私は思っているので、
何とかしようとして、
そのマイナス方向に進む流れを止めようとします。

そして、必ず、突破口を見つけ出すまでやり続けます。

こんな時も

「超、負けず嫌いの自分の性格も役立つもんだな!!」とか

「お前はあきらめが悪い奴だ」と

言われて評価されたことを思い出したり、
頭の中の言葉まで、ネガティブ言葉を楽しんで使います。

こんな状態で勝手に自分のゾーンに入って
たぶん、独り言も「ブツブツ」と
ボヤいていることもあると思いますが、
いつの間にか、ポジティブ思考になっている自分がいます。

私は、自分におよんでくる20%は
ネガティブがあって当たり前と思っており、

残りの80%を今まで書いたことも含めて実行することが
自分のありのままの姿だと思って楽しんでいます。


私の場合は

「ネガティブ、マイナスがあってこそ、楽しい人生だ!!」

と自分で勝手に思い込んでいます。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月29日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/650558611713497

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第438回 物事の本質を見抜けない人生を死ぬまでを一生送る事は「これ以上の自分にとっての悲しい人生はない」!!(2016.11.28.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月28日のテーマは

~嫌われている人はスペックの質問をする~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511280000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

438日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

「嫌われている人はスペックの質問をする」

です。

よくある話ですが、同じような困難にぶち当たったとき、
何とか自分だけの力で困難を乗り越えて
這い上がってハッピーエンドで終わった
という話は私が大好きなストーリーの展開です。

嫌いな話は成功している方が現実には存在しているのに
「最後に『ダメ』だった」で、終わる話です。

そして、嫌いな話をする方は、そのことを
特に自分の自慢話に聞こえるように一貫して話し続けます。

その話を聞いている限り、
一向にいいイメージも浮かばず、
心の奥底からの感動も私には湧いてきません。

たぶん表向きだけしか、見る教育しか受けておらず、

「その奥にある本質を見抜く力が欠けているんだな!!」

と私は感じてしまいます。

しかし、そんな方は現実に存在しているので、
私があれこれ話して、
性格を無理矢理に変えるわけにもいきません。

お客様が私を住宅会社として選ぶように、
私もまた、お客様になられる方を選ぶことにしています。

私のお客様になるかどうかの基準は

「人間としての『礼儀』がまず備わっているのか?」を

はじめに感じ取ることから始め、
そこが「ダメ」だと自分で感じたら、

未練など残さずに、すぐに「ズバッ」と切って、
次の方を探していくことに決めています。

私の勝手な主観で申し訳ありませんが、
物事の本質を見抜けない人生を死ぬまでを一生送る事は

「これ以上の自分にとっての悲しい人生はない!!」

と私は思い込んでいます。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月28日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/650285345074157

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第437回 私が興味を持つべき視点は、買ったノウハウそのものではなくて、そのノウハウを開発した方自身の存在!!(2016.11.27.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月27日のテーマは

~人生を変えるような宝物があなたの目の前にある~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511270000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

437日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~人生を変えるような宝物があなたの目の前にある~

です。

私の前には、アマゾンの中古で買った本から、
何百万円もするノウハウまで、
目の前には宝物に変身するたくさん要素があります。

それでは、そのノウハウをすべて
完璧に利用しているのかといえば、
利用していないのが現実です。

「もったいない」と思われる方がいるかもしれませんが、
私自身はノウハウそのものには興味がないといった方が正確です。

因みに私の住宅営業活動の軸なっているノウハウは
いまだに、自分で高額と感じる一番最初に買ったノウハウが
今でも軸として中心になって展開されています。

しかし、私自身がなぜ、
高額なノウハウに自分の貴重な時間を使って
お客様にいただいた大切なお金を投資するのかと言うと、

そこには、そのノウハウを作りだした
開発者自身の存在があるからです。

私はその開発者自身の方に興味があり、
投資しても良いとゴーサインをだす自分がいます。

そして、これは自分自身のみえない無形の力を
さらにパワーアップさせる可能性を含んでいます。

このことを一言でいえば、

「精神論」という言葉なってしまうのかもしれのませんが、

中身を本質的に自分で「美しい」
と感じることができなければ、

結果をすぐに出すためだけのノウハウとして
違うノウハウを次から次へと
永遠に買い続けることになります。

「こんな状況はとても耐えられない」

というのが私の正直な気持ちです。

私がノウハウを買う理由は
そこに尊敬できると感じる「人」の存在がなければ、
お金の大小にかかわらずノウハウを買うことはありません。

私の宝物とは「人」自身の存在そのものです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月27日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/649919611777397

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第436回 相手の方に出会う前に、国立大学や一級建築士の本番の試験と同じで、自分のあるがままの精神状態をできるだけ「無」の状態に保つ意味とは!!(2016.11.26.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月26日のテーマは

~商談前にテンションを上げ過ぎてはならない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511260000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

436日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

「商談前にテンションを上げ過ぎてはならない」

です。

私の場合は、相手の方と出会う前は
国立大学や一級建築士の本番の試験と同じで
自分の精神状態を
できるだけ「無」の状態に保って持っておきます。

出会った最初の挨拶は、
試験前の答案用紙に受験番号や名前を書くといった
最低限、絶対に忘れてはいけないことを
きちんとやる事と同じ精神状態です。

これはいくら合格点を取っていたとしても、
受験番号や名前を書いていなければ、
落ちてしまうのと一緒で、
まずは、挨拶をきちんとする始めることにしています。

次に、相手の方の精神状態はどうなのか?

を感じ取る行動に出ます。

これは、一通り問題を最後まで見てみるのと一緒です。

そうしてから、相手の方が
一番興味のありそうな話題から入っていって
警戒心を解くことから始めます。

これは、自分が一番解きやすい問題を一問解いて
自分をリラックスさせるのと同じです。

その後は流れにそって
最後まで試験を完結するのと同じように進めます。

商談の終わりの時間が近づいたら、

「今日一番伝えたかったことが伝わっているのか?」

確認して次回のアポをその場必ず取り、
場を閉じることにしています。

これは試験終了前に

「ケアレスミスがなかったのか?」

を確認して試験を終えるのと同じです。

私の場合、相手の方と出会うことは

「お客様になっていただけるどうか?」

の試験です。ちょっとしたミスも許されません。

なぜなら、またこのように
次回のアポを快く受けてくれる方を見つけるのは、
私にとっては至難の業だからです。

「幸運の女神を引き寄せた時に、絶対にミスは許されない!!」と

もう一人の冷静な私がいつもこう私に囁いてくれます。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月26日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/649633595139332

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第435回 己に負けたくないと感じれば、自分にウソをつくまいと、自然に頑張る力が自分に湧きだす!!(2016.11.25.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月25日のテーマは

~ライバルの存在が、弱い自分とサボり癖を撃退する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511250000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

435日目、私がfacebookに書いた言葉
から

今日のお題は

「ライバルの存在が、弱い自分とサボり癖を撃退する」

です。

まずは言葉づかいから

「へぇ、そんなことも知らないのかよ」

の奥に潜んでいる本当の言葉は

「俺は、お前たちの見えないところで、自分に鞭をうって勉強しているんだ。俺を認めろ!!」

と本当は言いたいのですが、

自分の自慢話になってしまい、
成績が落ちると恥ずかしいだけでなく、
最後は誰も相手しなくなるから

「へぇ、そんなことも知らないのかよ」

に化けてしまうのだろうと私は思っています。

こういったタイプの方は自分以外の
「人」が気になってしょうがないタイプだ
と私は分析しています。

私だったら、

「たまたま、自分で興味をもって勉強をしていたら、こうだったんだよね!!」

というと

「ほう、そうなのか。ところでお前、隠れてそんなこと勉強していたのかよ!!」

になり、

「ごめん、実はそうだったんだよ」で丸く収まります。

そして、お前がやれるなら、

「よ~し、俺も頑張ろうかな」

と良い展開になるのになあ~です。

私が遠いところで行われる勉強会に
貴重な時間と高いお金までかけてまで参加する理由は、
そこに自分が認める力強いライバルの方々がいるからです。

もう最近では、そのライバルの方々が
調子のいい時と悪い時を
言動から感じ取れるようになりました。

悪いと感じた時には、「敵に塩をおくる」
で復活のヒントを送って、ライバルに復活していただき、
私の調子が悪い時には、
だまってそのライバルの言葉に耳を傾けるようにします。

私がライバルと感じるタイプは
そのまま自分と似たタイプの営業マンの方々のことです。

私の場合、最終的なライバルは「自分自身の弱い心」です。

己に負けたくないと感じれば、自分にウソをつくまいと
自然に頑張る力が自分に湧きだしてきます。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第434回 「弱い人間のようですが、『ルールを守る』は私の大前提です。」といえるのはどこからきているのか!?(2016.11.24.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月24日のテーマは

~良かれと思った行為にクレームの種が潜んでいる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511240000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

434日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

「良かれと思った行為にクレームの種が潜んでいる」

です。

私は、お客様とは

「確認申請が下りて契約した図面にからの変更は一切できせん。」

といい切ります。

しかし、

「打ち合わせの段階であれば、法律あるいは力学的に違反しないかぎり、お客様が納得するまで、変更が可能です」

ともつけ加えます。

私は、すべてにおいて、世の中には、ルールが存在し、
このことに対して、

「どちらかが破れば、責任が負えなくなり、すべてのことは、成立しなくなってしまう」

ということも、きつくお伝えします。

私の場合は、一度ルールに従って決まったことは、
最後まで、必ず、自分も守り通す
とも、自分で決めて生きています。

また、これは業者さんたちにも同じ対応をしていて、

「図面に書いてあること以外は、業者さん自身の責任でお願いします」

ともお伝えし、

もし、お客様に直接、頼まれたことであれば、
一度お引き渡しを終えた後に
直接お互いの責任で、工事をすることにしてください。

と、くぎを刺してお伝えします。

私は今までの人生経験から、
ルールをひたむきに守っていれば、
救いの手はどこかに存在するものだ

と経験してきています。

ちょっとでもルールを破れば、誰も助けてくれなく、
自分だけで責任を負うことになります。

弱い人間のようですが、「ルールを守る」は私の大前提です。

そこを目指す上で私は、
「親しき中にも礼儀あり」という諺を
自分から進んでやって見せることにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月24日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/649060291863329

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第433回 ノウハウを買って、たとえ、自分に合わなかったとしても、まったく後悔をすることのない理由!!(2016.11.23.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月23日のテーマは

~”即決タイプ?”それとも”カタログ請求タイプ?”~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511230000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

433日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

「『即決タイプ?』それとも『カタログ請求タイプ?』」

です。

最近の私は、「どちら側でもないかもしれない」というのが本音です。

なぜなのかといえば、
私は、最近、自分の周りモノを整理して捨てています。

「どうしても欲しいのか?」を自分に問い、再確認して
同等の物を捨てると決めてから
モノを買うことにしています。

それでも、「どちらかを選びなさい!!」と言われれば、
私自身は「即決タイプ」です。

今までいろいろなモノを買ってきましたが、
一瞬の衝動だけで買ったモノは
思い入れが少ないせいなのか
買った後に自分のテンションが下がっていくスピードが

「ものすごく早いな」と自分で感じることが多々あります。

しかし、その中でも、今、自分で大事にしているモノは、
何度も自分と相談して買ったモノです。

私は、「自分の一瞬の購買欲だけでモノを買うことをやめてしまった」
といった方が正確かもしれません。

しかし、お金を全く使わないわけでもありません。

私は、「自分に合っているかもしれない」
と感じるノウハウであれば、目には見えませんが

その「事」を学ぼうとすることに対しての
お金だったらを遠慮せずに使います。

たとえ、最終的に自分に合わなかったとしても、
まったく後悔をすることはなく、

逆に自分で新たな発見ができたと
最近は喜びを感じるようになりました。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月23日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/648784008557624

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第432回 格好つけているようですが、私の場合、お金の「大」、「小」ではモチベーションは上がりません。では何で動くの…!!(2016.11.22.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月22日のテーマは

~仕事が終わった時、分岐点が現れる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511220000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

432日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は「仕事が終わった時、分岐点が現れる」

です。

ルーティーン(routine)とは、決まりきった仕事。日々の作業。
と書かれていますが

私の普段のルーテイーンは
菊原さんのブログを読んで

感じたことをすぐに自分の独り言を書くことと
一年前の独り言を読み返して、
推敲した内容をブログとして上げる事です。

しかし、私の場合の優先順位の一位は、
家づくりを計画された方で
私を必要としてくれる方に関連したことで
すべての問題の解決を図ることです。

どんなことよりもこのことが、常に最優先されます。

なぜこんな動きに私がなるのかといえば、
私は、誰かから頼りにされることが
一番「今、自分は生きている」という実感がわき、
モチベーションをピークに持っていけるからです。

自分のありのままの姿でどんなことにも挑むことができます。

格好つけているようですが、
私の場合、お金の大、小ではモチベーションは上がりません。

私の住宅営業で一番「核」となるキーワードは

「信頼」です。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月22日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/648497375252954

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第431回 自由な時間が勝手にでき上がってしまっても、やっぱり、何か仕事を見つけてやってしまう性格になった訳!!(2016.11.21.月)

2015年11月21日のテーマは

~クレームと仕事を後回しにしてはならない理由~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511210000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

431日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

「クレームと仕事を後回しにしてはならない理由」

です。

今の私は、とにもかくにも、目の前にある
仕事を片っ端から片づけていきます。

この時だけは、時間は正直まったく関係なく
成果がすべてだと自分で判断しています。

まだ自分で完成していないと感じたら、

最低限でも、「自分の中で完成だ」

と、納得できるところまでやります。

今までの人生の中で、

「仕事だけでつまらない人間だ」

という評価を受けることもありました。

しかし、今の私には、そんな言葉どうでもよく、
自分で気になることは、
自分が納得いくところまで仕上げないと
とにかく気が済まない性格になってしまいした。

そうやって行動していると、
ときどき「時間が空いたな」と感じることがあります。

そんな時には、何か自分で
仕事を見つけてやりたければやるし、
頭の中を『ボーッ』と、
空っぽにしたければすることにしています。

自由な時間が勝手にでき上がってしまうこともあります。

こんな時でも今の私は、
やっぱり、何か仕事を見つけてやってしまう性格です。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月21日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/648275435275148

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第430回 自分がもらって「嬉しい」と感じるはがきとは「どんなはがきなのか?」思い出してみる!!(2016.11.20.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月20日のテーマは

~吹き出しの文字は“営業マンからの声”として伝わる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511200000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

430日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

「吹き出しの文字は『営業マンからの声』として伝わる」

です。

今まで「吹き出しの文字を手書きでする」
発想はありませんでした。


話は、おもいっきり脱線してしまいますが、
私には、「手書き」=「はがき」というイメージがあります。

実際、はがきを書いて送る時には、
はがきの書けるスペースにも限りがあるので、
原稿はWord(ワード)を使って書き上げても、
そのまま印刷しません。

必ずと言っていいほど、はがきの場合は、
最低でもどこかに、自分の字で書いたところを入れています。

なぜかといえば、自分がもらってうれしいはがきは、
手書きのぶ部分があればあるほど、
感情を注入することができ、

さらには、簡単に捨てることはできない

と感じてしまうからです。

話は、戻りますが、手紙等にも「吹き出し」という発想が
今まで自分にはありませんでしたので、

意識して「吹き出し」を使って今は、実践しています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月20日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/648084245294267

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第429回 ご紹介によってご契約していただいた場合、自分の力だけでご契約していただいたとは思ってはいけない!!(2016.11.19.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月19日のテーマは

~1つ1つ契約が増えるごとに楽になる営業マン~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511190000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

429日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

「1つ1つ契約が増えるごとに楽になる営業マン」

です。

私は、既存のお客様を「とっても大事にしているのか」といえば、

「とっても大事にしている」

という風には、自分では思っていません。

私がとっても大事にしていることは、
既存のお客様に「困ったな」が起きた時には、
すぐにかけつけ、全力で問題の解決にあたることです。

私自身の経験から、たとえ、既存のお客様でも人です。

それ故に、「喜怒哀楽」が必ず起こります。

この周期が何もなく、自然にまわっている時には、
私の存在はお客様の頭の中から消えています。

この時に、むやみにこちらから連絡して

無理に入り込まなくともよい

というのが私の感覚です。

しかし「困ったな」が起きた時には、
「喜怒哀楽」の周期がうまく回らずに
「困ったな」にだけ意識が集中してしまいます。

解決しない限り、お客様の心の中が
不健康な状態のままになります。

この時に、私を使っていただき、健康になっていただきたい
という私の相手に対する想いを大切にしたいという感覚です。

実は、最近、

契約まですべてがたどり着くというわけではありませんが、
ご紹介の声が多くなってきたと感じています。

私は、ご紹介によってご契約していただいた場合、
自分の力でご契約していただいたとは思ってはいなく、
私にとっては、予定外のボーナスだと思っています。

こんな時は、自分への戒めもありますが、
ご紹介していただいた方に自分の収入の中から
思いっきり、還元することにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月19日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/647640985338593

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…
最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第428回 「家」というものを売るのではなくて、自分という「人」を売ることに徹すると…!!(2016.11.18.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月18日のテーマは

~オーナー客をほったからしにすれば負の遺産になる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511180000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

428日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

「オーナー客をほったからしにすれば負の遺産になる」

です。

最低限、私がいいと思ってやっている事は、
毎年、筆ペンで書いた手書きの年賀状を送り
必ず、「何か困ったことがありましたら、ご連絡ください」
と書いて贈ることです。

なぜこんなことをしているのかといえば、

私自身は既存のオーナー様とは、

「適度な距離を置いて付き合いたい」

と思っているからです。

私はオーナー様が自分発信で

「困ったな」と感じたときに

自分はもとより、
その部分に関連する業者さんを

「すぐにそのお客様のところに駆けつけさせ、応急処置して問題を解決する」

ということに決めています。

これができるのは、契約する段階で、

すでに一生付き合えるな

と感じた方だけしか、
お客様にしないことに私が決めているから
私の場合は可能となります。

そして、これは「家」というものを
売るのではなくて、

自分という「人」を売ることに
徹しているからだと思っています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第427回  お客様候補を集客する段階で、そういう想いの方しか集まらないように、私が意図して集客していますが「そういう想いの方」いうのはどんな方!?(2016.11.17.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月17日のテーマは

~お客様をフォローする仕組みが無ければ垂れ流し~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511170000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

427日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は

「お客様をフォローする仕組みが無ければ垂れ流し」

です。

例えば、私は、物を私に売りたい方に出会った時には、
必ず、こちらから、もう一度、「私と会いたいのか」を確認します。

「ズバッ」と聞きますので、
戸惑うのを感じることができますが、
Yes or No で答えなければならない質問なので、
どちらかの返事をせざるを得ません。

Yes ならば、すぐに期日を決めてもらいます。

こちらの提案の条件を満たすようにしてもらい
会うことを約束します。

Noならば、担当を変えてもらいます。

そんな勘の鈍い方と付き合う時間が
「もったいない」思う私がいるからです。

そう私は、時間をお金よりも大切だと感じる人間で
とても気が短い性格です。

私は、チャンスを必ず与える人間ですが、
自分の経験から、何度もそのチャンスは
「めぐってこない」とも感じています。

また私は、ふんぎりもいい方の人間で、
いつまでも同じ場所にとどまっていると、
イライラしてストレスを感じてしまいます。

答えが簡単に出る方向にしか進みません。

これは、立場を入れ替えて
私がお客様に接するときにも同じです。

なぜここまで言い切れるかといえば、
お客様候補を集客の段階で、
そういう想いの方しか集まらないように
私が意図して集客をしているからです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月17日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/647169255385766

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/647169298719095

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第426回  一度自分で決めて、お金を支払って買ったことに対しては、未練など残さず、そこで「お別れ」が美しい!!(2016.11.16.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月16日のテーマは

~役立つ情報をエサにしてはならない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511160000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

426日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は

「役立つ情報をエサにしてはならない」

です。

私の中にある言葉の中で

「只(ただ)より高いものはない」

ないという言葉があります。

これを意識して行動していれば、
たとえ、売り込みのサイトへ誘導されたとしても、

「なるほど、ここまでは只なのか」

と自分で納得することができ、
自分でその先にどうしても進みたければ、
お金をかけて進めばよいことという風になります。

私自身、昨日までのすべての事は、
今日自分が努力して一段でも階段をのぼらなければ、
価値は毎日下がり続けていく一方だと思って行動しています。

つまりは、自分の信じたことに対して
お金をかけてスキルアップを続けていかなければ、
自分でその能力以上のことを発揮しない限り、
じり貧になるという事と同じだと思っています。


私の場合は、

「自分の気づかなかったことを気付かせてくれた」

あるいは、

「再確認して、より自分の中で深みのあることになった」

ということにお金を支払うことにしていて、

そのノウハウ事態には、
言い方は悪いのかもしれのせんが、あまり期待していません。

また、誰にも迷惑をかけないということが、
私の場合は、大前提になります。

一度自分で決めて、
お金を支払って買ったことに対しては、
未練など残さず、そこでお別れとすることにしています。

それ以上でも以下でもなく
そのままの状態で、「美しい」と自分の中では納得できています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月16日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/646783745424317?pnref=story

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第425回 自分自身が動いて見せることで、予期していなかった不動産屋さんからまで、「お声がかかるようになるんだな」!!(2016.11.15.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月15日のテーマは

~願っているだけではお客様から声は掛からない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511150000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

425日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は

「願っているだけではお客様から声は掛からない」

です。

これは、私の経験からです。

お客様と私の信頼関係ができていて、
お金のことも、決まっていたましたが、

なかなか決まらないことがありました。

それは土地です。

土地の相場のお金の問題は
楽々クリアしていたのですが、
何分にも、場所がなかなか見つからないことです。

どうしても、この場所に住みたいという奥様の希望があり、
お客様自身でも探していましたが
なかなか見つかりませんでした。

ここで私のとった行動は、
その地域の地元の不動産屋さんに
毎週水曜日の自分の休みの日に通うことでした。

土地が見つかるまで通って、私が得たことは、
お客様の土地が見つかり、
ご契約をいただいたことはもちろんのことですが、

もう一つ得られたことがありました。

それは、その地域の地元の不動産屋さんに
すぐ結果が出なくとも、コツコツと約束を取って
毎週通ってくる私の行動に感動していただいたせいなのか、
不動屋さん発信で私にお声がかかるようになったことです。

自分自身が動いて見せることで、
不動産屋さんの心まで動かした結果の事でした。

予期していなかった不動産屋さんからまで、
「お声がかかるようになるんだな」と気づいた瞬間でした。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第424回 信頼を失うのは、一瞬ですが、信頼を築くには、一歩ずつコツコツと「人事を尽くしていくしかない」!!(2016.11.14.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月14日のテーマは

~営業レターで築く信頼関係とは具体的に何か?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511140000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

424日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は

「営業レターで築く信頼関係とは具体的に何か?」

です。

私の場合、営業レターで築く信頼関係の第一歩とは、
やはり、相手の方の発信で
家づくりを本格的に進めると決めたときに
私にお声がかかることです。

それで、私の場合はお客様にとってお役立ち情報のほかに
必ず、自分自身の最新情報も伝えることにしています。

もちろん、いいことばかりではなくて、
失敗したことも必ず伝え、その失敗を糧として、

「どうやって同じ過ちを犯さないようにするのか?」

ということも必ず伝えます。

私の営業のやり方の元となる要素は、
自分の「キャラ」を売る、一言で言うと
「馬鹿正直キャラ営業方法」です。

それなのに、自分のことを隠したり、
都合の悪いことは相手の方に伝えないというのは、
汚いやり方だと感じる自分がいます。

私は、信頼を失うのは、一瞬ですが、
信頼を築くには、一歩ずつコツコツと
「人事を尽くしていくしかない」と感じています。

その手段が営業レターで
自分の頭の中に浮かんだことを文字に変換して、
相手の方に伝えることだと感じていて、
実践しています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第423回  1年経って、気づいたことがあります。「Messenger」でも、自分の都合だけで送らないこと。なぜって…!!(2016.11.13.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月13日のテーマは

~“送ったつもり”に気をつける~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511130000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

423日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は

「『送ったつもり』に気をつける」

です。

私の場合、自分が不器用だと
感じているということもありますが、

自分でやっても誰かに依頼したとしても、
必ず、自分の目でもう一度見て確認することにしています。

これは、「仕事をためない」ということに
私の場合はつながっていきます。

私は、「いくら時間を費やしたか」
で満足するのではなくて、
必ず結果を見て判断することにしています。

自分がやろうと決めて実行したことなので
今では、当たり前という感覚でやっています。

話は変わりますが、最近自分で確信したことの中に
「届かないメール」が存在しているという事実です。

自分でも薄々は感じていたのですが、

リターンすることもなく
サーバーに受け付けられているのですが、

送った相手の方のもとへ
届いていない事実があることを
とある勉強会で確信しました。

今は、メールの時は、必ず送った相手の方に
電話で届いているのかという確認を欠かしません。

もう一つの手段は、「Facebook」の「Messenger」で
やり取りすることにしています。

今のところこちらのやり方の方は
「届かないメール」は今のところありません。

追伸、1年経って、気づいたことがあります。

「Messenger」でも、自分の都合だけで送らないことです。

よくここでも書いていますが、相手の気持ちを想い、
了解を得るということを必ず、忘れてはならないということです。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第422回 「『信頼』が築けていない」と感じることは「もうこの世界では必要されていない」ということと私は受け止める!!(2016.11.12.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月12日のテーマは

~付き合うお客様と付き合わないお客様、どう判断する?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511120000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

422日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は

「付き合うお客様と付き合わないお客様、どう判断する?」

です。

私の場合、自分で言うのもなんだすが、
自分でもかなりストライクゾーンの広く、
どんな、お客様も受け入れようとします。

自分だけの気持ちだけ言えば、

「イメージで言ってくるお客様より、お金のことなど、しっかり細かいことを言ってくれるお客様の方がいい」

と思っていて、私は大好きです。

このことは今から始まったことではなくて、
大学時代の友人から、

「珍しいな。お前と会わないやつがいるなんて?お前と会わなければそいつは、諦めるしかないな!!」

といわれたことがあります。

まさしくこの言葉の通りだと私は思っています。

私の場合、付き合わないお客様とは、
一言でいえば
自分の力を素直に認めていない方です。

表面上では、

「私の力不足で、○○様の夢は実現することができません。」

といいます。

しかし、心の中では、「他の住宅会社にどうぞ」です。

何はともあれ、「信頼」が築けていないと感じる方とは、
今は、絶対に契約しないことに決めています。

もし、それで契約が取れなくなるのであれば、

「もう私は、この世界では必要ないな」

といわれているのと同じで

この仕事を廃業する覚悟を私は決めています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月12日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/645651962204162

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/645652425537449

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/645652482204110

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/645652542204104

の4つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第421回 もし自分自身を変えようとするのであれば、『変えようとしていることが美しい方向に変わっているのか』という確認が大事!!(2016.11.11.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月11日のテーマは

~時には上を見て、時には下を見る~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511110000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

412日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は

「時には上を見て、時には下を見る」

です。

私の場合、

「自分より優れている点に気付く」ということと
「ここは弱点だな」というところとの
バランスを取って比較し、
フォーカスするという感覚でやっています。

結果的に、優れていていれば
「素晴らしい」ということになり、
自分の中にとり入れていくという感覚です。

また、私は、自分と次元が違う「上」のことは、
今は、そこまで求めないとバッサリ切り捨てます。

また、目に余るような「下」のことも、
自分発信では気にしないことにしています。

一番大切なのは、自分の信じている
自分の信念が揺るがないことです。

どんなに無理しても自分を変えようとしても、
私のキャラはそんなに簡単に180度は変わりません。

人は人、自分は自分という考え方が基本です。

「もし自分自身を変えようとするのであれば、

『変えようとしていることが美しい方向に変わっているのか』

を大事に確認しながら、少しずつやっていくしかない」

と私は思っていて
そう行動することに決めています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第420回 自分でいろいろな知識を学び、経験を積んだら、目の前の方が私に引き込まれるような接客を常に目指す!!(2016.11.10.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月10日のテーマは

~“接客は笑顔が大切だ!”は本当なのか?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511100000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

420日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日の話題は

「『接客は笑顔が大切だ!』は本当なのか?」

です。

私も、ハウスメーカーの新人営業マンの頃は、
とにかく「笑顔、笑顔」と教育されて、接客していました。

しかし、疑問が私には、湧いてきたのです。

私に「笑顔、笑顔」というその先輩の方が、

接客が終わると人が変わったように

「ムスッ」とした顔で、

誰も寄り付かないような雰囲気を醸し出しているのです。

私には、相当に無理して自分が「笑顔」をつくって
接客しているようにしか見えませんでした。

確かに私がお客様になったとして、

悪い気分になるような接し方はしてほしくありません。

しかし、無理やり「作り笑いの笑顔」をつくって
接客されるのも気持ち悪いと感じます。

新人営業マンの1年生では仕方ないのかもしれませんが、
少なくとも2年生以上になったら

私は、自分でいろいろな知識を学び、経験を積んだら
お客様になるかもしれない目の前の方が
私に引き込まれるような接客を常に目指したいと思って行動しています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月10日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/645094198926605?pnref=story

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第419回  自分の感情を自分で試して使い、実験をおこなうという行為は、「結構、楽しい」こと!!(2016.11.09.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月9日のテーマは

~まずは“絶対に反応が無いレター”を考えてみる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511090000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

419日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は

「まずは『絶対に反応が無いレター』を考えてみる」

です。

ちょっと違う切り口で話を進めます。

最近では、あまり聞かれない言葉になってしまいましたが
私は、けっこう頻繁に「ウインドウ ショッピング」
に一人で出かけます。

どうしても、必要だという品物を買うことが目的ですが、
この時のもう一つの目的は

「どんな状態で私のほしい品物が売られているのか?」

に注目します。

次に

「私の感情に刺激があるのかないのか?」

刺激があって品物を見定めてもすぐに買いません。

一番初めにこういった行動をとり、
ここから「ウインドウ ショッピング」に移って、
そのお店に打ってある品物をゆっくり見て回ります。

この時の目的は、やっぱり

「どんな状態で私のほしい品物が売られているのか?」と

「私の感情に刺激があるのかないのか?」

に注目します。

こうやって元に戻ってきて、
やっぱり買いたいと感じたら、
見定めた品物を買い、目的を達成します。

「なぜ、私がこんな行動に出るのか?」といえば、

それは、相手の方に贈る
レスポンスレターの参考にしているからです。

こんなことをしていると、
自分なりにではありますが、
おのずと

「絶対に反応が無いレター」と「反応が出るレター」の違いが

自分の感覚でわかるようになってきます。

それに自分の感情を自分で試して使い、
実験をおこなうという行為は、

「結構、楽しい」

ことだと感じている自分もいます。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第418回 同じ言葉でも、自分で失敗した場面の言葉の使い方から学び、その言葉を使う時期を選んで使えるように意識する!!(2016.11.08.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月8日のテーマは

~“いつでもご相談ください!”は営業マンサイドの希望~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511080000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

418日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は

「いつでもご相談ください!”は営業マンサイドの希望」

です。

私の場合、「いつでもご相談ください!」

という言葉を必ず使います。

しかし、この言葉を使う方は、限定された方にだけです。

限定された方とは、私から住宅をご購入していただいて、
お引き渡しして住まわれるお客様に対してです。

「困ったり、疑問がわいたときには、私にいつでもご相談ください!」

とお引き渡しのときに私は必ずお客様にお伝えします。

それでは、これからお客様になられるであろう方に対して
どう伝えるのかのかといえば、

「一度、時間を作っていただき、お会いしましょう。」

「もし、その後に私と感覚が合わなければ、その時点で、断っていただいても結構です。」

「私は、それで全然問題ありません。」

もちろん、家づくりのお話が進んでいき、
お金がかかるときには、

「ここから先はいくらいくらお金がかかります」

と必ずお伝えします。

「お客様の了解をなしにお金を請求することはありませんのでご安心ください!!」

と今の私だったら、こんな流れで相手の方にお伝えします。

私は同じ言葉でも、自分で失敗した場面の言葉の使い方から学び、
その言葉を使う時期を選んで使うように意識しています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第417回 信念となるキーワードは「今、人間的な信頼関係がきちんと構築されているのか!?」(2016.11.07.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月7日のテーマは

~クロージングが難しいのは関係が出来ていないから~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511070000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

417日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は

「クロージングが難しいのは関係が出来ていないから」

です。

私の場合、値引きはしません。

というか、自分で限界まで価格を下げているので、
それ以上、金額を下げると自分の首を占めることになり、
相手の方にも責任が持てなくなるからです。

それで私は、相手の方に家づくりの総額を決めてもらい、
その中で自分が出来ることは、

「ここまで!!」という提案をしています。

その時に相手の方に、「検討しておくから」と言われたら、

すかさず、「ごめんなさい!!」といい、
そのあと、「私の力不足です。今回の事は、白紙にもどしましょう」
といって関係を閉じます。

最近、感じることは、
相手の方が自分でできる限りの事を調べて準備してから、
私のところに問い合わせてくるといった感じを受けます。

「インターネットの力はすごいな」という感覚です。

だからと言って、出逢って一発で
契約が決のる方は9割以上の感覚で私にはありません。

たまにそんな流れになったときは、
「冷静な状態で何度か会ってからにしましょう。」伝えます。

その後、いい関係が続いたら、
そこから始めることにしています。

ローコスト住宅を売っている割には、
生意気な営業方法をしていると
感じられる方もいるのかもしれませんが、

私の場合、自分の信念となるキーワードは

「今、人間的な信頼関係がきちんと構築されているのか!?」です。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第416回  棟数を追うよりも「『何が?』原因で、契約をいただくことができたのか?」を重要視!!(2016.11.06.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月6日のテーマは

~競合に負けない営業マンが最強なのか?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511060000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

416日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は

「競合に負けない営業マンが最強なのか?」

です。

私の場合、「競合に負けない営業マン」と「相談相手・パートナー」
は背中合わせです。

私にとって一番最悪なケースは「相談相手・パートナー」
としていただいていて、自分も冷静に判断しても
「いい感触で、きている!!」と感じている方に
競合ができて負けてしまうパターンです。

単に自分の力不足ですが、
この時はとても自分にとって「痛い」と感じます。

しかし、裏を返せば、自分の成長にもつながります。

私の場合はいつも自分と向かい合い、
原因を冷静に復習して突き止め、
二度と同じ過ちを犯さないようにして
次の方へ向かう糧としています。

私は、ご契約いただいた時でも、

「いくら契約をとれたか?」と棟数を追うよりも
「『何が?』原因で、契約をいただくことができたのか?」を

小さな工務店だからかもしれませんが、
重要視するようにしています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第415回 自分の中でも「なんかいいな、このリズム!」と自然に感じるリズムを作るには!!(2016.11.05.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月5日のテーマは

~“営業レターを出さない方がおかしい”が常識になるように~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511050000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

414日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は

「『営業レターを出さない方がおかしい』が常識になるように」

です。

私は、最近、営業レターだけでなく、
何をするにも、自分で「いいな!!」と感じて始めたことを

たとえ「たまに、さぼろうかな」

と自分に対して、悪魔のささやきがあったとしても、

「やらなければ、なんかおかしいし、気持ち悪いな!!」

と感じるようになりました。

そうすると、1日は24時間と決まっているので、
自然と毎日のリズムが出来上がってきます。

途中で、たまに息抜きをしても、
ダラダラと時間を過ごすことがなくなりました。

このことは、発展して、
1週間、1か月や1年の周期の中でも勝手に習慣化され、
何をするのかの優先順位が
自分の中でおのずと決まってきます。

さらに、サプライズで
突然のお客様が目の前に現れた時も
「手紙、はがき、メール」で
行動をすぐ起こすことができます。

相手の方の気持ちの中にもありがたいことに
どうやら私の存在が

「定着するようになってきているな」

という感じを受けます。

自分の中でも、「なんかいいな、このリズム」と自然に感じています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第414回 手間のかかる事を自分自身でずっと続けて見せて、相手の方に伝えようとする住宅営業マンの姿をお客様はどう思うのか!?(2016.11.04.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月4日のテーマは

~口先だけの営業マンから物を買いたいとは思わない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511040000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

414日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は

「口先だけの営業マンから物を買いたいとは思わない」

です。

私は「家」という品物は、売る側と買う側が初めて会い、
いきなり売買が成立する品物ではないという感覚です。

少なくとも私自身は、そんな経験をしたことはありません。

「家」という品物は、月々の月賦で買える品物なので、
負担は少ないからと
衝動買いしてしまう要素はありますが

普通の方が買う品物にしては、

「とても高い品物だ。住宅ローンはどうなの?」

という不安が心のどこかにあるはずです。

実際にこのことは、
家の住宅ローンを完済するまで
現実には続きます。

そんなわけで、何を見て買うのかといえば、
私は「『人』を見て買う」といった感覚が正しい
と感じています。

人を見るとは、外見ではなくて
その品物を売る方の内面です。

それを証明することができるのは、

非効率かもしれませんが、
手紙、はがきに自分の言葉で相手の方が
「役に立つな」と感じる情報を書いて、

手間のかかる事を自分自身でずっと続けて見せて
相手の方に伝えることだと思って実行しています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第413回 自分だけの世界で面白く突き進んでいることは、他の方が「いいね!!」と気づいてやり始めたころには、ちょっとやそっとでは誰も手の届かない遠い彼方へ飛んでいることだって可能!!(2016.11.03.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月3日のテーマは

~9割の人が“面倒だ”と思っていることはチャンスである~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511030000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

413日目、私がfacebookに書いた言葉
から

余談ですが、私の好きな月曜日以外の祭日で「文化の日」です。

今日のお題は

「9割の人が“面倒だ”と思っていることはチャンスである」

です。


「面倒くさい・時間がかかる・非効率」だと

初めに頭の中に浮かんでくる印象に含まれる事の中にこそ、

「未知のよい展望が開らかれるビジネスの可能性が含まれている」と

私は、感じています。

そして、その事を実際にやってみると
「案外、簡単にやれるものだ!!」と自分で気づきます。

要は、食べ物の食わず嫌いと一緒で

「初めてすることなので不安があり、面倒くさいと頭の中で錯覚しているだけだ」

という事に気づいてから、

私は、気づいた事は、まずは受け入れ、
自分で何でもかんでもやってみることにしています。

実際にやってみると、最初だけは苦労しますが、
やっているうちに、「やっぱり、簡単になってきたな!!」
という結論になります。

そして,コンピューターが発達したおかげで
自分の頭の中に記憶し続けたり、
ファイルにして、たくさんの場所を必要としなくても
少ないスペースで済み、その分他の事に自分の時間を使えます。

例えば、万人に共通する話題ならば、ストックしておきます。

使いまわしをして一人だけではなくて
大勢の方に一気に送れるなどで
自分の頭を毎回フル回転させなくともできてしまいます。

俗にいう「ひと手間かける」という言葉になりますが、
実を言うと世の中の9割の方は

「やってみると案外、簡単にできる事なのに」

なかなか実行できなく、
時間だけが過ぎているという状態がよくあります。

実際にこの私もそうでした。

しかし、ここにチャンスが生まれるのです。

真似ではなくて、自分だけの世界で積み重ね続けることは、
公言しない限り、絶対に追い抜かれることがなく
自分だけの世界で面白く突き進んでいけるということになります。

他の方が「いいね!!」と気づいてやり始めたころには、
ちょっとやそっとでは誰も手に届かない
遠い彼方へ自分が飛んで行っていることだって可能になると
私は感じて実行しています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月3日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/643065572462801

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第412回 女性の方には、特徴があります。感情的には見えますが、家づくりではとても「現実主義」であること。その本音とは!!(2016.11.02.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月2日のテーマは

~お客様はその他大勢扱いされることを嫌う~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511020000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

412日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は

「お客様はその他大勢扱いされることを嫌う」

です。

私は、「お客様=奥様」だと言う風にとらえています。
奥様なので、女性の方です。

私は、女性の方ほど男性より本質的に

「その他大勢扱いされる」ことを「嫌う」と感じています。

最近では、この本質をついて、
消費をしてくださるのは、
女性の方が多いというデータが存在するのかは、
マーケティングをきちんとしていないので
断言はできませんが、

広告やチラシをみると
そんな傾向があると私は感じています。

こんなことから、「あなたにだけの『限定商品』」
というキャチフレーズが
流行っている理由だと納得できます。

私は、家づくりの話が進んで行って、
旦那様と奥様の意見がぶつかった時には、
かなり高い確率で、奥様の意見を優先します。

最終的には、結果オーライで

うまくいく傾向が高いからともいえます。

もう一つ、女性の方には、特徴があります。

感情的には見えますが、
とても「現実主義」であることです。

特に家づくりはそうだという風に私は感じています。

こんなことを踏まえて、
私は、あまり正体を現さないのが女性の方ですが、
本音では「本来は言いたいことがある」と仮定して、

本心を言いやすい状態を一人一人の方でつくり、

「何か言いたそうだな」と感じた時には

躊躇させずに全部言わせる雰囲気をつくるようにしています。

そしてその時に発した言葉や表情はメモだけに頼らず、

「チャンスは一度、二度目はない」と

自分の心の中に刻み込むことで、忘れないようにし
いざ必要な時には、その状態を再現して
思い出すことができるようにしています。

これが私の「お客様はその他大勢扱いをしない」
ということだと感じて実行しています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!