第503回 今では「後悔」という言葉が「気づく」に変わり「自分の今の力を自分と向き合って認める」になったわけ !!(2017.02.01.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年2月1日のテーマは

~《この判断をして本当に後悔しないか?》と問いかける~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201602010000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

503日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~《この判断をして本当に後悔しないか?》と問いかける~

です。

私は、「この判断をして本当に後悔しないか?」
と自分に問いかけるキッカケとなった出来事は
父の死です。

23歳の時で、正直、まだ遊びたい盛りでしたが、
他に世の中にあるすべてのスイッチを切って、
とにかく仕事を優先することに決めました。

このことで自分の思いつく「後悔しない判断」の最初です。

もちろん、時折『挫折』という文字がちらつきましたが、
今まで生きてきた自分の人生の中で
「美しい」という言葉を判断基準にして突破してきました。

今では「後悔」という言葉が「気づく」に変わりました。

それと「自分の今の力を自分と向き合って認める」ということです。

そして、この繰り返しこそが、
自分を成長させてくれる一番の早道だということも悟り
本当の自分の無駄な時間を省くこともできるようになりました

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年2月1日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/673203786115646

の1つでした。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第502回 「嫌がっているな」と感じた取ったとき、相手の方の「心を汲んでやることも必要だ」が私の住宅営業方針!!(2017.01.31.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月31日のテーマは

~トップ営業マンの扉が開いた瞬間~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601310000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

502日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~トップ営業マンの扉が開いた瞬間~

です。

私が決めていることで

「相手が嫌がることをしない!!」

と同時に

「自分も嫌になることはしない!!」

の2つを私は今は、しないことに決めています。

私は、25歳から住宅営業をしてきて、
自分がたどり着いた結果です。

私は、自分の性格が真面目すぎるがゆえに

「美しくないやり方」には、
耐えきれなくなってしまいます。

逆を言うと「美しい」と感じる仕事ができれば、
自分のパフォーマンスを最大限に持っていけます。

私は、よく営業戦術で、
接近戦を用いる理由はここにあります。

どう、ひいき目に見ても、

「嫌がっているな」と感じた取ったとき、

相手の方の

「心を汲んでやることも必要だ」

が私の住宅営業方針です。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月31日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/672760549493303

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第501回 「自分のことを誰しもが見た目と違う」と当たり前に感じるようになった理由!!(2017.01.30.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月30日のテーマは

~想定外の行動を取る人に魅力を感じる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601300000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

501日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~想定外の行動を取る人に魅力を感じる~

です。

私は、「自分のことを誰しもが見た目と違う」
と感じていることを知っています。

自分で狙ってやっている部分もありますが、
大体は、「自分の本心を知ってもらいたい」
と感じているからです。

一つ、例を挙げると
本当の私は、奥ゆかしく、礼儀を重んじ、遠慮深い性格です。

しかし、この姿は相手の方によっては

「ヤル気があるのか」と

勘違いを受けてしまうこともあると感じました。

それ以降、自分で相手の方の意思に関係なく
伝えなければならない事に出くわした時、

まずは、とにかく、相手の方にイメージに残る
パフォーマンスを発揮して、
私の伝えなければならないことを
心に刻み込んでいただけるように
しなければならないと感じました。

その結果が、まったく想定外の行動に出るということです。

環境をガラリと変えると

「それと同時に伝えたいことを覚えてもらえるな」

と経験を重ねてからは、想定外の行動に出ることは、
一番印象に残る行動だと自分で感じています。

併用して使うようになった結果、
いつの間にか意識することなく、
必要な場面、場面で勝手に使うようになってしまいました。

「自分のことを誰しもが見た目と違う」と

当たり前に感じるようになったのは、こんなことからです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月30日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/672650099504348

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第500回 私の営業方法が、俗に言う二枚目俳優のような3Kの営業マンが行う営業方法とは真逆で、三枚目のお笑いさんがやるような営業方法になったわけ!!(2017.01.29.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月29日のテーマは

~挨拶文ではギャップ効果を利用する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601290000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

500日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~挨拶文ではギャップ効果を利用する~

です。

今は、冬ですが、2年半前の暑い夏に

真夏に、20日連続で風呂に入らなかった経験を持つ田澤 平です。
そのいきさつを知りたいですか?

と挨拶文を書き、アポに結びつけた方がいらっしゃいます。

入院して、私自身も
20日連続で風呂に入らなかった私の人生経験では初めてだったので、

「もしかすると反応を示す方はいらっしゃるのではないか?」

と使ってみました。

反応したのは、誰かといえば、
そのご家族の女の子のお子様です。

家族の会話のどこかにこの話題が出てきていて、

たぶん「それで、どうしたのか?」

気になっていたのだと思いますが、
いきなり、20日連続で風呂に入らなかった時のことを
私に詳しく聞いてきました。

私は、丁寧に納得したのかお子様の表情を確認しながら、
そのことを話しました。

私が挨拶文によく書く基本は、
さすがに、やっている自分自身でも信じがたく、
ビックリしたことや

何かに夢中になっているときに、
突然誰かに横やりを入れられたことです。

自分自身で面白おかしく、感情で反応したことは、
他の方も反応する傾向が高いという結論を私は、持っています。

私の営業方法が、
俗に言う二枚目俳優のような3Kの営業マンが行う営業方法とは真逆で、
三枚目のお笑いさんがやるような営業方法です。

失敗してもいいから、自分の人間味を接近戦で前面に出し、
自分が歩んできた人生そのものすべてを売っていくやり方です。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年1月29日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/672007299568628

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/672214352881256

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第499回 私の仕事は、どうしても家を必要とされる方の夢を叶え、今の国の最高基準のレベルを常にクリアできる家を提供できるようにすること!!(2016.01.28.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月28日のテーマは

~できる営業マンは“よくない魚”が釣れても喜ぶ~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601280000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

499日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~できる営業マンは“よくない魚”が釣れても喜ぶ~

です。

一年前、私は、その方が訪れたすべての金融機関から、
断られ続けた方の住宅ローンを通しました。

その方は、家族構成が家庭の事情により、
いきなり増える状況下に置かれたため、
家を建てなくてはなりません。

私と同じように、持病も抱えていて、
団体信用保険に加入することができません。

それでも私のできる限りの知識と情熱をもって
住宅ローンを通しました。

いくら利息を支払えば、いいのかわからない
いかがわしい変動金利の住宅ローンではありません。

35年間固定金利で
いくら利息を支払えばいいのか確実にわかり、
総額でいくら支払うのか明確な
安心できる住宅ローンを通しました。

私は最近、よくこんな方と巡り合います。

私は、礼儀知らずだと感じる方を除いて
「○○してください!!」という言葉をついません。

「いっしょに○○していきませんか?」と
お互い、一緒に困難の道を進むことを問いかけます。

たとえ、持病を持っていても
その方が自分に正直で
社会のルールに従ってひたむきに生きていれば、
必ず道は開けることを私は、自らの経験から知っています。

私の仕事は、高級志向の家を目指すことではありません。

どうしても家を必要とされる方の夢を叶え、
今の国の最高基準のレベルを
常にクリアできる家を提供できるようにすることです。

私の時代のテレビ番組のイメージでいくと「必殺仕事人」です。

そのためには
「自分の日々の努力を怠ってはいけない」
と自分に誓っています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月28日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/671607249608633

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/671714742931217

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第498回 私が現役にこだわる理由! そのヒントはすべてコピーし、真似ることから始めること!!(2016.01.27.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月27日のテーマは

~行動できるノウハウホルダーでありたい~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601270000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

498日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~行動できるノウハウホルダーでありたい~

です。

私が26年前に亡くなった父から学んだことは、
人に何かを伝えようとすねならば、まずは、

「自らがそのことを完璧に実践できなければならない!!」

という教えです。

父が1歳の時に祖父がこの世を去ったため、
物心がついた時には、祖母しかいなく
生の祖父の素顔を父は知りません。

いわゆる母子家庭です。

そんな家庭環境で、
姉がいたため、頭ごなしにはされていたものの
長男ということで、甘やかされて育ちました。

鍛え上げられたのは、大工見習いになったときからです。

師匠から学んだことは

「ダメなことは死んでも絶対にダメ」という教えです。

そんな父の私に対する幼いころからの教育法は、
まず一度、とても丁寧に自分でやって見せて、
その後は私にやらせてみるというやり方です。

もちろん、すべてが順調にうまくいくわけはありません。

必ず、「すっ~」思い通りには行かずにつまずいて
悩んで立ち止まるところがやって来ます。

父が自分で経験してきた過程なので、
どんなことで立ち止まっているのかを父は知っています。

そんな時は、また、私の近くまで戻ってきて、
「自分で気づけ」という私への想いもふくまれて
一緒にやって見せるという繰り返しになります。

こんなことから私は、
必ず誰かが結果を出しているノウハウならば、
まずは、そのノウハウを信じて
すべてコピーし、真似ることにしています。

そして、知りたい方が来たら、
その前でやって見せることができるように
日頃から私は訓練しています。

私が現役にこだわる理由はここにあります。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月27日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/671231626312862

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第497回 いろいろありますが、最終的には、自分自身の「弱い心に負けられない」という意識になって仕事を続けることになる過程とは!!(2017.01.26.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月26日のテーマは

~あなたの脳はオーバーヒートしていないか?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601260000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

497日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~あなたの脳はオーバーヒートしていないか?~

です。

私は、図面を書いているときに、
ある一方向に収束するようにして図面を書いています。

たとえば、建築基準法をクリアするレベルだけではなくて、
今、日本の最高技術の耐震等級の3を満たす住宅を設計するとすれば、
なかなか思い描いた結果に収束しないことがあります。

何度もやっているうちに脳が悲鳴を上げてきます。

また、歳を取ってきたせいなのか
そんな状態の時は目が霞んできます。

仕事にならなくなります。

私は、こんな時、短期的な限界と判断することにしています。

オーバーヒートした頭を元に戻す方法で色々試しましたが、
一番自分にあっている事は30分ぐらいの昼寝です。

昼寝をすれば、またほぼ元の力が発揮できるようになり、
霞んでいた目も復活して、良く見えるようになります。

このことは、自分が会社のオーナーだ

という自覚によって生まれます。

「常に無駄だと感じる時間の使い方をやめ、自分が決めた仕事だけに時間を使い、集中していく」

という心構えがそうさせているのかもしれません。

それ故に、「簡単には、ライバル会社に負けられない」
という意識が発生し、
最終的には、自分自身の「弱い心に負けられない」
という意識になって仕事を続けることになります。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月26日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/670748716361153

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第496回 「ちょっと、嫌だな!!」を意識して自分で作りだすことによって、自然に「現状を打破して、何とか楽しくならないだろうか?」が自分の中で始まると…!!(2017.01.25.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月25日のテーマは

~”狂気”にならない為に新しい事に挑戦する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601250000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

495日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~”狂気”にならない為に新しい事に挑戦する~

です。

変な言い方に聞こえるかもしれませんが、

私は、毎日、自分で「ちょっと、嫌だな!!」

と自分が感じることに挑戦することにしています。

自分自身でそう感じているので、
当たり前のことですが、
最初から物事がスラスラとは進みまません。

やり始めて自分で一番初めに気がつくことは、

「やっぱり、ちょっと、嫌だな!!」

と再確認するところから始まります。

私には、もう一つ自分の特徴があります。

それは、

「現状を打破して、何とか楽しくならないだろうか?」

と思う癖です。

「ちょっと、嫌だな!!」

を意識して自分で作りだすことによって、

自然に

「現状を打破して、何とか楽しくならないだろうか?」

が自分の中で始まります。

その結果、起こることが
現状維持をどうにかして長くキープできるに状態につなげることです。

私は、住宅営業とは、毎日「ちょっと、嫌だな!!」
と感じることに「挑戦することだ!!」
と思い込んで様々なことを毎日、実践しています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月25日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/670380433064648

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第495回 まずは、本題ありきで、時間が余って相手の方が話に乗ってきて、物足りないと感じていたならば、許可を得て雑談の意味!!(2017.01.24.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月24日のテーマは

~雑談が盛り上がっても早めに切り上げる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601240000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

495日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~雑談が盛り上がっても早めに切り上げる~

です。

私は余計な雑談は会って長々としません。

特に、「今日はいい天気ですね!!」と
どうでもいいと感じるようなお天気の話はしません。

天気の話をするとすれば、

朝、起きて寒くても天気が良かったら、
必ず窓を全開にして、新鮮な空気を入れ替えましょう。

空気の入れ替えは人間の健康にもいいですし、
建物の中の湿度と外とのバランスを保ってくれ、
家が長持ちする原因にも繋がります。

と、亡くなった大工で2級建築士の父が口癖に言っていて
自分でも朝起きて、必ず、実践していたことですし、
私もそのまま見た通りのことを真似しています。

といった感じで、本題に入っていきます。

例えば、2時間時間を取っていただいたなら、
時間が余ったら、今日の本題にかかわったことで、
相手の方がイメージできるような話題を
許可をいただいたら、約束の時間まで雑談します。

もう一度最後に今日は何で会ったのかを
忘れていただかないようにするため

今日の本題をもう一度、箇条書きのように短く話して、
相手の方がズレて、とらえていないのかを確認します。

そして、次回会う時間を相手の方に決めていただき
今日の約束を閉じることにしています。

私は、まず、本題ありきで、時間が余って
相手の方が話に乗ってきて、物足りないと感じていたならば、
許可を得て雑談することにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月24日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.ahouse.co.jp/

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第494回 秋田に生まれ育った方は、年齢に関係なく毎日、当たり前のように雪かき、雪寄せを黙々とただこなすことと「住宅営業にも生かされる精神」の関係とは!!(2017.01.23.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月23日のテーマは

~肉体が退化すれば脳も精神も退化する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601230000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

494日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~肉体が退化すれば脳も精神も退化する~

です。

私は、2年前の今頃、
遺伝による拡張型心筋症という病気で
身体にペースメーカーを入れる手術をしました。

今は、機械の力を借りて生きている状態です。

そんな経験をした私は、
身体の中の血の巡りに興味を持つようになりました。

今にも死にそうな状態だった私は、
仕事をしても、考えられないような
簡単なミスを連発するようになりました。

原因はわからないけれども、自分自身でも、

「世の中の役に立たなくなったな。もう自分自身の限界かもしれない」

と自分の歳に関係なく、死を覚悟したものでした。

こんな私の経験から、血の巡りが悪くなれば、
老化が進むし、脳にも、勢いよく血が巡らず、ミスをする。

その結果として、精神的なダメージを受けるという流れの結論です。

身体の中の血を巡らせて脳を活性化させるには、
自分の体温を上昇させることです。

それは、秋田の今だと
自分の家の周りで生活に支障を及ぼす場所の
雪かき、雪ヨセをして深呼吸し、肺の力を鍛えて、
身体の中の血を巡らすことです。

都会の方から見れば、お金にならない仕事で

「あほくさ」とか「かっこわるい」

と思われるかもしれませんが、
雪が降り続ける以上やめるわけにもいきません。

秋田では例年であれば、
もう一か月ほどこの状態は続きますが、
秋田に生まれ育った方は、年齢に関係なく
毎日、当たり前のように雪かき、雪寄せを黙々とただこなすだけです。

これは、「住宅営業にも生かされる精神だ」
と私は感じています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月23日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/669608463141845
の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第493回 契約に至るときは、お客様のすべての覚悟が決まったのかどうかで判断!!(2017.01.22.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月22日のテーマは

~お客様の”できれば○○”にはできる限り対応する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601220000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

493日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~お客様の”できれば○○”にはできる限り対応する~

です。

お客様からの「できれば○○にしたい」
という言葉に対しての私の対応は決まっています。

こんな状況下では、まず契約しないことに決めています。

例え、お客様の方から、「契約はまだですか?」
とあおられても、

私は、「本当に今のままの状態で、契約してもよろしいのでしょうか?」

と切り返して、自分の感じていること、

例えば、

私の勘違いなら、問題ないのですが、
キッチンの色で悩まれているように私は感じています。

という風に伝えます。

また、確認申請だけでは通らなく、
風致地区や地区計画などのある地域では、
「外回りの仕様は、材質や色まで決めなければなりません。」

といい、どの色かまで決めてもらいます。

これでも、覚悟が決まっていなく、
変更したいというのであれば、

役所の担当のところまで、時間を作って一緒に行ってもらい、
お客様が今、変更しようとしていることが
実際は、ルール違反であることを認識してもらいます。

私だけだと、信用されないことも、
実際に自分の意思で、時間を作って
最終機関に行って、「本当にそうなのか」と
自分自身で確認してもらうと、納得していただくことができます。

私の場合は、お客様からの「できれば○○にしたい」は

「まだ契約の時ではない」

というサインにとらえて私は行動しています。

契約に至るときは、
お客様のすべての覚悟が決まったのかどうかで判断します。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月22日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/669216289847729

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第492回 「いつでもいいから」と言われた時には、必ず、相手の方自身に「いつまで」という期限を認識してもらい、的を得た答えをその期限内にお知らせする!!(2017.01.21.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月21日のテーマは

~お客様の”いつでもいい”は”今すぐ”という意味~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601210000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

492日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~お客様の”いつでもいい”は”今すぐ”という意味~

です。

私は、売れなかった時代に
自分のバカ正直さが前面にただ出てしまい、
何でも、相手の方の言葉を鵜呑みにしていました。

そうやって何でも、相手の方の言葉通り動くことが
信頼を得ることだと思っていました。

ところがそうやって相手の方のルールを守れば、守るほど、
仕事の契約は、他の住宅会社の方に持っていかれ、
丁寧な断りの言葉だけが電話一本で届けられる連続でした。

私は、ここで、自分のことを変え、

もし、「いつでもいいから」

というニュアンスの言葉を言われた時には、

「いつまでに答えを出せばよいでしょうか?」

と切り返すことにしました。

そうすると、私の統計では、
「一週間」という答えが返ってきます。

私は、そこで、「一週間以内答えを出せば、よろしいですね!!」
念を押して、もう一度、相手の方に聞き返すことにしています。

そうすると相手の方の方から、
大体は「よろしくお願いします」という流れになります。

会って話さなければならない内容の時は
一週間後の今日と同じ時間に約束を取ります。

もちろん、一方的ではなくて、
相手の方の意思を必ず確認します。

電話で済むような内容であれば、相手の方の目の前で、
疑問を解決できる方にすぐ一度は電話して確認します。

できなければ、三日以内に必ず実現させます。

私の場合は「いつでもいいから」
というニュアンスの言葉を言われた時には、
必ず、相手の方自身に「いつまで」という期限を認識してもらい、
的を得た答えをその期限内に
お知らせすることに決めています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月21日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/668884399880918

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第491回 調子が悪い時こそ、短気を起こさずに一所懸命、直向きにやっている自分の姿を調子良くやっているときよりも、私自身は美しいと感じ、むしろ大好き!!(2017.01.20.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月20日のテーマは

~集中できない時は心の状態をそのまま口に出す~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601200000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

491日目、私がfacebookに書いた言葉
から

実は、一年前もそうだったようですが、
最近、私は調子が悪いこともあり、
この独り言でも、ブログでも、「いまいち」です。

原因が自分にあれば、すぐ解決することも可能ですが、

今の問題は、どうしても、自分だけでは、解決できない問題です。

いずれは、解決することはわかっているのですが、
何とも、辛い状態が続いています。

私が、昔の売れない時代の
見積もりだけを提出した状態で
待っている状態に似ています。

今、私は、こんな状態ですが、
無理矢理、現実から目を背けることはしません。

こんな悪い状態でも、悪いなりに今、文章を書いています。

私は、たとえ、調子が悪いからと言って、
自分が決めたことを「0」にしないことに決めています。

調子が悪い時こそ、短気を起こさずに
一所懸命、ひたむきにやっている自分の姿を
調子良くやっているときよりも、
私自身は美しいと感じ、むしろ大好きです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月20日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/669206136515411
https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/669206136515411

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第490回 無理矢理「喜」の状態を装い、作り笑顔にすることを私がやらないわけ!!(2017.01.19.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月19日のテーマは

~無表情の人が多いのは自分が笑顔でないから~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601190000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

490日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は、笑顔というよりも喜怒哀楽が表情に出る
すぐわかりやすい人間だと自分のことを認識し
また他の方からもそういう評価を受けます。

何よりも周りの方の表情から
今の自分がどんな状態でいるのかを
すぐに感じとることができます。

これは今に始まったことではなくて、
小さいころから同じです。

しかし、このことは実際悪い面もあります。

もしかすると他の方を振り回してしまうからです。

この点に気づいたことが私の小さいころと違い、
成長してきている点だと感じています。

ではどうしたのかといえば、

他の方から何を言われようと
喜怒哀楽の中で自然に自分が一番いい状態はどれかと
結構真剣に悩み続けた結果
「喜」の状態だと頭に浮かびました。

そうして「怒哀楽」はコントロールを意識して行動し、
「喜」だけは許される範囲の中で、
本能のままに行動することに決めました。

もちろん、世の中には、「喜」状態を嫌い、
私の「喜」を妨げて意見してくる方もいます。

このことは、人それぞれで仕方ないことですが、
私自身もその瞬間は、一瞬「ムッ」とすることもあります。

でもこのことから学んだ私は「喜」の状態

すなわち「自然に笑顔になり続けるだろうな」
と感じて気づいてからは、
できるだけ他の方の状態の了解を得てから、
その「喜」の状態になっていくことにしています。

もちろん周りの空気を感じることも忘れません。

周りの方が「喜」を感じていないのに、
自分だけが自然の状態だからといって、独りよがりで、
「喜」を続けているのでは、迷惑をかけてしまいます。

また、無理矢理、「喜」の状態にして、作り笑顔にすることは、
もっと周りに悪い感じを与えてしまうと感じているので、
絶対にやらないことにしています。

私の自己紹介の冒頭に来る

「こんにちは!! 笑い声と声と身体が大きく、

時々まわりから「うるさい!!」と注意され「ごめんなさい!」

と誤ってしまう「エイハウス」の田澤『平』です!!」

がすべてを物語っています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月19日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/668227113279980

の1つでした。
興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第489回 「相手の方の心の扉を開けてもらえるようにすることが先決」しかし、そこに到達するには…!!(2017.01.18.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月18日のテーマは

~気が遠くなる努力を無駄にしてはならない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601180000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

489日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は、商品の中には、ただ感情に任せて
一瞬の判断で「買ってしまってよい」と感じる商品と
そうでない商品が存在すると私は、思っています。

その基準となる事は、金額の大小で
買う方の収入によりお金への考え方で
結果が異なると私は、認識しています。

ただ確率だけに任せて電話で「数打ちゃあ当たる」
で高額商品を売って利益が出るのであれば、
簡単に他の方もやっていて成功していることが自然だと
私は感じています。

しかし、高額商品になればなるほど、

「『信頼関係』を構築する割合が高くなってくるな」

という感覚を私は持っています。

よって私の場合は、まずは自分を売り込むことから始めます。

それは、会って話をして私という人間を感じていただければ、
「一番いい」と感じています。

しかし、すぐにその段階に進めなければ、そこにたどり着けるように
はがき、手紙、いまだとメール等の文章で
自分という人間を売り込んでいく必要があると感じています。

しかし、これは、

「自分で実践していく過程の中でしか、自分の実にならない」

が私の結論です。

気が遠くなる努力をして電話でして確率の少ない
時間を過ごしていくのであれば、

最初はきついと感じますが、文章を書いて
相手の方に手紙等で贈り、

「相手の方の心の扉を開けてもらえるようにすることが先決」

だと私は感じて行動しています。

私の場合は、ただただ実践して感覚をつかんでいくのみです。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第488回 二度と来ない今日という日!全力を尽くして、乗り越えていかない限り、明日の保証はどこにも存在しない!!(2017.01.17.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月17日のテーマは

~”中学受験のDM”から学んだこと~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601170000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

488日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は、良くこの場でもつかう言葉があります。

その言葉とは、

「今日という日を全力尽くして生きなければ、明日に進むことはできない!!」

私の中でこのことの言葉の奥深い意味は、

「明日の保証などどこにもない!今日を精一杯の力で生きて、明日につなげる力を自分自身で作るしかない」

という意味です。

これは、私の幼稚園から小学校を卒業するまで
毎日使い続けた昼間の弁当箱のキャラクターで
「あしたのジョー」からきています。

ちょっと脱線しますが、
因みに私は給食という制度を経験したことがありません。

社会に出ても、ずっと弁当箱との付き合いです。

おかずは前の日の残り物と
自分の中では唯一贅沢だと思っている卵焼きです。

誰も作ってくれなければ自分で弁当を作るしかありません。

話を戻します。

力石 徹の死から「ジョー」が完全復活するキッカケになった

カーロス・リベラとの対戦を前に

「ジョー」に「カーロス」が放った言葉の中に、

「ジョー。君は明日を信じているのか?」

そして、

「今のラウンドでベストを尽くして乗り切らない限り、永遠にネクストラウンドはやってこない!!」

という言葉からきています。

私自身も今日という日を全力を尽くして、乗り越えていかない限り、

明日の保証はどこにも存在しない!!

という覚悟で今に生きています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月17日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/667603320009026

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第487回 私の仕事は、自分のこだわった家をゴリ押しするのではなくて、お客様がほしい家の疑問をお客様自身で納得するまで、全力で解決する事!!(2017.01.16.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月16日のテーマは

~商品の区別がつかない時、人は金額で判断する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601160000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

487日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~商品の区別がつかない時、人は金額で判断する~

です。

私は、安くていい家を注文住宅で建てて売っていますが、
今の基本のコンセプトとして、私がこだわっていることは、
耐震等級3と省エネ等級4の基準を
私の住んでいる秋田県で満たす注文住宅です。

理由は、国の方針がこのタイプの住宅を
増やす方向に向かっていて、
お客様にとって「お金の面」でいろいろなメリットがあるからです。

しかし、お年を召した方の中には、

このことを知らない方もいて、

耐震等級3と省エネ等級4の基準を満たさなくてもいいから、
同じ価格内であれば、自分があこがれていた
住宅を建てるのを望む方もいらっしゃいます。

2020年以降は建てられるのかどうかわかりませんが、
今ならまだ建てられます。

と伝えます。

ここで私は、お客様なられる前に
くぎを刺すことがあります。

これは、今、国が目指している
最高の基準を満たすことはできませんが、
それでもよろしいですか?ということと、

もう一つ

建築基準法だけは最低限の法律で、
必ず満たさなければ、
家を建てた後に住むことができません。

そのことの裏付けを証明できる図面を作成する必要があります。

例えば、その中には、
お客様が思い描いたようにいかない場合があります。

それでもよろしいですか?

と当たり前のことを確認します。

良いと確認できれば、
必ず、書面で了解を得ることにしています。

こう了解をいただければ、

無理矢理、耐震等級3と省エネ等級4の

基準をクリアする住宅をゴリ押しすることはありません。

お客様にとってどう具体的にメリットがあるのかは、
お金をお出しするお客様自身で
納得して決めれば一番よいことと私は思っています。

それゆえに、私の仕事は、
自分のこだわった家をゴリ押しするのではなくて、
お客様がほしい家の疑問をお客様が納得するまで
全力で解決することだと思って私は、お客様に接しています。

その結果、お客様の家づくり予算内に当てはまっていれば、
依頼されるでしょうし、当てはまらなければ、

他の住宅会社を探されるかあるいは家づくりをやめるのか

のどちらかになるだけのことと思っています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月16日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/667162376719787

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/667368800032478

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第486回 「100歩譲っても、この方とは、うまくいきそうにないな‼」というときには、勿体がらずにこちらからお断りして、新しい方に向かうと誰に出会える!?(2017.01.15.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月15日のテーマは

~痛い敗戦は“もっといいお客様”と出会えるサイン~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601150000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

485日目、私がfacebookに書いた言葉
から

今日のお題は

~痛い敗戦は“もっといいお客様”と出会えるサイン~

です。

私は、何回か商談しているうちに
この方とは、「縁がなさそうだな!!」と感じれば、
深追いはせずに次の方に「ズッバ」と切り捨て、
次の方へ向かうことにしています。

さらに深く言うと「いきなり、今日会えますか?」
という感じの飛び込みで来られたことがキッカケで、
契約に結びつく方もいらっしゃいます。

また、逆に、どうしても会えなかったり、
約束のタイミングがいつもWブッキングになる方とは、
本当に契約に至ることはありません。

しかし、「これがたまたまではない」と私は思っています。

縁のある方とは、必ず、どこかで、
お互いに歩み寄る姿勢が感じられ、
自分だけではなくて、相手の方にも歩み寄っていただけます。

「俺は俺!!」とお互いに

自分のペースは乱したくないという姿勢では、

たとえ、契約に結びついたとしても、

「必ずどこかで、大問題に発展する原因がいつも隠れ潜んでいる」

ということが私の経験です。

私は、「お客様は、自分の鏡写しだ」という感覚を持っています。

自分の身体のようにストライクゾーンが広い私ですが、

「100歩譲っても、この方とは、うまくいきそうにないな‼」

というときには、勿体がらずにこちらからお断りして、
新しい方に向かうことにしています。

そうすれば、金額の高い・低いだけではなく、
自分の価値観とよく似た方に出会うことができます。

そんな時には、勝手にドンドン収束に向かい
お互いに納得した形で契約に結びつき、
その後も大問題に発展することは、私の場合はありません。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月15日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/666825700086788

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第485回 たとえ、最悪のことが起きて谷底に落ちも、短気を起こして簡単に諦めてしまわずに、また、コツコツと小さなことを積み重ねていく生き方を私が選ぶ訳!!(2017.01.14.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月14日のテーマは

~商談に入る前に既に勝負がついている~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601140000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

485日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~商談に入る前に既に勝負がついている~

です。

私は、例えば、今日、気づいたことに対して
そのままにしておくということはありません。

絶対に手抜きをせずに
自分で「可能だ」と感じる限界の力とスピードで
今に生きることにしています。

なぜなら、明日に今日気づいたことに対しては
後悔を引きずりたくないからです。

私は、今日を自分のベストを尽くして生きていかなければ、
良い明日に繋げることができない
と思い込んで今日まで生きてきました。

他の方からから見れば、

「なんだそんな小さなことか!!」

と思われるかもしれのません。

しかし、コツコツと小さなことを積み重ねていく生き方が
不器用な人間だからかもしれませんが私は大好きです。

だからといって、その気づいたことを
自分で継続したからと行動しても、
明日の保証などはどこにも存在しません。

今日良くても、明日いきなり、最悪のことが起きてしまい、
谷底に落ちるかもしれません。

しかし、そんな時こそ、短気を起こして簡単に諦めてしまわずに
また、コツコツと小さなことを積み重ねていく生き方を私は選びます。

単純なことの繰り返しになることもありますが、
そこからは自分で「また、微妙な違いを感じる楽しさ」
も見つけることができます。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月14日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/666533793449312

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第484回 決まりごとを決めた上で「誰かに喜ばれるモノを贈る」と、自分に身につくこととは!!(2017.01.13.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月13日のテーマは

~「アイツから1円もおごってもらった事がない」と言われていないか?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601130000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

484日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~「アイツから1円もおごってもらった事がない」と言われていないか?~

です。

自分のスキルアップのカテゴリーの中に
「誰かにモノを贈る」ことがあります。

もちろん、これは、自分が不要になったモノを
あげるという意味ではありません。

相手の方が社交辞令ではなくて、
心から喜ぶモノを贈るという意味です。

こんな風に意識して行動すると
「自分が限界だ」と感じていた壁を
乗り越えるキッカケになります。

自分の殻を破って、

相手の方がほしいモノを送ること=自分のスキルアップにつながる

で私は実行しています。

このことを行う上で、注意すべきことは

1見返りを期待して、行動してはいけない!!

2恩着せがましいこと言ってはいけない!!

3自分を犠牲にしてまでやり続け
その結果破たんして他人に迷惑をかけてはいけない!!

4贈った相手が変にプレッシャーを感じさせてはならない!!

という決まりごとを決めた上で

「誰かに喜ばれるモノを贈る」ことにしています。

私は、こうやって自分に挑戦し続け、
必要なモノを喜ぶ方に贈り、
さらに自分の中での上を目指すことにしています。

ちなみに今の私の趣味は、ボランティアで、
自分がいただいたお金を可能な限り、
惜しみなく寄付することを継続し続けています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月13日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/666143483488343

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第483回 「お金を払って学んでいる時間にこそ、訓練して必要と感じることは、すべて身に着けおき、仕事に対する自分の意識の密度を濃くしておくことが重要だ!!」(2017.01.12.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月12日のテーマは

~結果を出すチームは自立集団である~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601120000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

483日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~結果を出すチームは自立集団である~

です。

世の中には「一人前」という言葉が存在しますが、

これは、

「誰の力も必要とせずに、黙って、任せられた仕事に対して、仕事を完結できる方のことをさす」

と私は学びました。

しかし、私の人生経験で、

「俺は、一人前だ!!だから、一人前の賃金をくれ!!」

と口にする「お金」ありきの方をたくさん、見てきました。

私の立場とすれば
「わかった『お金』は望み通りいくらでも、惜しみなく支払うから
その対価に見合った結果を出してくれ」ということになります。

ところが、結果は出ずに、いきなり「言い訳ばかり」になります。

「一人前」と言っておきながら、内容は、
「半人前」以下という結果になる方がほとんどです。

こう感じるようになったら、いつ別れが来てもおかしくない状態です。

私は、社会に出た瞬間から、「お金」をもらって生きている以上、
「結果責任が当然だ!!」という意識で今まで生きてきています。
ここが、学生であったり、私の大工の世界では、
弟子あがりしていない『小僧っこ』と呼ばれる方と違う点です。

この方たちの共通点は、お金を支払って、
「一人前」と判断され「独り立ち」した時のことを思い描いて、
自分の力の源となる基礎を構築していくという過程です。

もう少し突っ込むと

この時期に大事なことは、自分が「一人前」となって独立し
全責任を負う立場になったときに可能になる
自分だけの「オリジナルのアイディア」を貯蓄しておくという点です。

「一人前」と判断され、師匠から自立した以降は、公の場で
自分の仕事の本質を「口でアピールする」ことなどありえません。

特に宴の席では、馬鹿話につきます。

しかし、いったん仕事モードに突入したら、

「言い訳などは絶対に言わず、黙ってやって見せた結果で相手の方に評価してもらい、お金をいただくことになる」

と私は理解しています。

私は、

お金を払って学んでいる時間にこそ、
訓練して必要と感じることは、すべて身に着けおき、
仕事に対する自分の意識の密度を濃くしておくことが重要だ!!

という生き方をしてきたて結果が
今現在の自分のすべてです。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第482回 「すごろく」には、升目によって「いくら進む」というボーナスもありますが、止まる升目によっては、「ふりだしに戻る」が存在するからの私の解釈!!(2017.01.11.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月11日のテーマは

~ほんの少しでも実行したら”よし”とする~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601110000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

482日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~ほんの少しでも実行したら”よし”とする~

です。

私は、「自分がやる!!」と決めたことに
無駄は、一つもないと思い込んでいます。

なぜなのかといえば、
自分の人生を投げやりに生きることなど
私には、考えられないことだからです。

「やる!!」と覚悟した時点で、
自分の進み道は、決めたことになります。

後は、進むだけになりますが、
正直、その日の体調で、
調子のいい時もあれば、そうでないときもあります。

調子のいい時は簡単に「10」進むことができますが、
そうでないときにこそ、行動を「0」にしないで、
「1」でもいいから、行動を起こすことが大切だと信じて
私は行動しています。

その結果、例え、見た目には、
「マイナス」の結果が残ったとしても、自分の中では、
そのことに気づいたことが、馬鹿だからかもしれませんが、
「『プラス』で良かった!!」と私は、勝手に感じてしまいます。

今の季節になる幼いころに
「すごろく」をやったことを思い出します。

「すごろく」には、升目によって
「いくら進む」というボーナスもありますが、
止まる升目によっては、「ふりだしに戻る」が存在します。

私の場合は「ふりだしに戻る」になったとしても、
自分的には「プラス」です。

「すごろく」のいいところは、
「ふりだしに戻る」は大分進んでからも存在しますが、
「あがり」にはなかなか簡単にたどり着けないところが
面白い点だと感じます。

まるで自分の人生のようです!!

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第481回 私は、どちらかというと会社経営を優先するよりは、一人の個人として生き抜いて行く方を優先するタイプ!!(2017.01.10.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月10日のテーマは

~別れて《あの上司はよかった》と気づくこともある~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601100000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

481日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~別れて《あの上司はよかった》と気づくこともある~

です。

私には、直属の上司が二人います。

どちらも上司というよりは、師匠になります。

一人は、大工の師匠で、
今現場を請け負ってやってもらっている方です。

もう一人は、ハウスメーカー時代の営業マンの時の私のマスターです。

この二人の方には、共通点があります。

1.まず、無駄と感じる「おべっか」のような会話がありません。

2.褒められることはありませんが、私が自分の判断で行った失敗した事は

周りの目など気にしないで、その場で自分がやったことを認知させられ、

即座にケチョンケチョンに叩きのめされます。

3.しかし、私が本当に困っているときには、わが身のことなど考えずに、

私の問題に対して、一緒になって立ち向かい、

解決の糸口を見つけるまでリードしてくれます。

4.しかしながら、

「すべてのことをお前が覚悟を持ってやらなければ、誰がやるんだ!!」

と問いかけ、私を正して導いてくれます。

「私も、同じやり方をします。」というか
自分で経験してこと以外は、
実感がないので教えられません。

ということで、私は、このやり方しかわかりません。

今風ではなく、昔のやり方で、見る方によっては、
「いじめている!!」と感じとられるかもしれません。

しかし、私は、どちらかというと会社経営を優先するよりは、
一人の個人として生き抜いて行く方を優先します。

例えば、明日私が死んだとして、
私が残した「お金」のように目に見える財産よりは、
私がいなくとも、自分の力で生きていける
ノウハウの伝授を優先します。

もちろん、無理矢理ではなくて、
受け入れる側の意思がなければ、
すべては、成立しなくなってしまいます。

ヤル気があるならば、例え、目の前にとてつもない強敵が現れて、
連戦連敗の負けが続き、土俵際まで追い詰められたとしても、

「お金」などなくとも、必ず、最低でも5分の星に持っていける
私が経験したやり方のすべてを伝授した方が良いと結論付けています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月10日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/664746156961409

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/664936680275690

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第480回 「時間もお金も惜しみません」と言われる存在になるには、「まず、自分がそれに沿った生き方をしている」と言い切れる、実感を持つ事!!(2017.01.09.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月9日のテーマは

~「時間もお金も惜しみません」と言われる存在を目指す~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601090000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

480日目、私がfacebookに書いた言葉
から

今日のお題は

~「時間もお金も惜しみません」と言われる存在を目指す~

です。

自分のことを言うと汚い言い方かもしれませんが、
「お金」で物事を解決できれば
「一番楽でいいな」と感じます。

しかし、現実には、いくら「お金」を出しても
解決できないことがあります。

それは、もう戻らないことです。

現実には、1秒前の自分の「時間」です。

いくら、「お金」を出しても、
そっくりそのまま同じ状態では、取り戻せません。

私は、「今に生きる」という言葉を大事にしています。

夢中になって生きていると
100%「時間」をすべて管理することは、
無理なのかもしれませんが
すべてを受け入れて「今に生きる」です。

私は、自分の思い描いたように
すべてうまく生きることはできないけれども、
そのことも含めて「自分の時間」を
最も優先して過ごしています。

この生き方がいいのかは、自分でもよく分かりませんが、
こう生きていると相手の方も貴重な時間をさいてくれる時間を
2時間取っていただき、続けてアポをとり続けることができます。

私は、「時間もお金も惜しみません」と言われる存在になるには、
「まず、自分がそれに沿った生き方をしている」
と言い切れる、実感を持つことが大切だと感じて、今に生きています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月9日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/664539326982092

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第479回 「まだ、私に興味があるのだな!!よ~し、この次に会う時には、もっと興味が湧く話題を学んで準備してきて伝え、喜んでもらおう」になると!!(2017.01.08.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年1月8日のテーマは

~貴重な時間を奪う営業マンになってはならない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601070001/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

479日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~貴重な時間を奪う営業マンになってはならない~

です。

私の場合、初回のアポの時、
2時間の約束の時間を取っていただくことにしています。

しかし、それでも、なぜ、足りなくなるのかといえば、
それは、相手の方の興味のある話題の中心にして、
そのことをドンドン掘り下げていくと
2時間では、時間が足りなくなってしまうからです。

そして、細かいことですが、話の途中、途中で

「この話を続けてもよいですが?いやならやめますが…!!」

と細かく、相手の了解を取りながら
話を進めることにしています。

相手の方にとって、

「貴重な時間を私が奪ったのかどうか!?」

の最終的な判断は、次の約束をまた、

「2時間取っていただけるのかどうか?」

で判断できます。

ここでまた、了解を得ることができれば

私の場合は、

「まだ、私に興味があるのだな!!よ~し、この次に会う時には、もっと興味が湧く話題を学んで準備してきて伝え、喜んでもらおう!!」

というようということになります。

自分自身もワクワク感を持って、仕事を続けることができ、
自分のスキルアップにも繋がります。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月8日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/664185800350778

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第478回 私とご契約に結びつくお客様は「鏡の中に移っているもう一人の自分だ!!」という感覚の意味!!(2017.01.07.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月7日のテーマは

~”トークを真似すれば売れる”は本当か?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601070000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

478日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題

~”トークを真似すれば売れる”は本当か?~

です。

私は、「う~ん!いいかもしれない!?」と感じたら、
とにかく、何でもいいから真似をすることから始めます。

最初から完璧には、コピーできないかもしれませんが、
とにかく自分が感じたことは、すべて納得がいくまで、
真似してできるようにします。

そうすると、必ず、真似の限界がやってきます。

ここからが私は自分自身との真剣勝負だと感じていて、
自分のキャラが消えないスタイルに変化させて
ワンランク上の自分らしさを目指します。

そうすると、今までは、なんにも思わずに
ただ、追いまくっていたお客様を追わなくなります。

そして、目の前には、自分のキャラに合ったお客様が
行列とまではいきませんが、ポツリポツリと並び始めます。

そうすると話がうまく進んで契約に結びつきます。

最近、私が感じ続けてほぼ確信していることがあります。

それは、私とご契約に結びつくお客様は
「鏡の中に移っているもう一人の自分だ!!」という感覚です。

ということから、私は、普段の自分のライフスタイルで、
「いい感じだね!!」と自分で感じて納得するように
自分に目を向けて行動しています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月7日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/663871853715506

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/663993040370054

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第477回 大工見習いから始めた自分の色の出る図面で、夜の2時3時に起きていて、誰にも邪魔されず、夢中になって書かなければならない意味のある図面!!(2017.01.06.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月6日のテーマは

~昼間ダラダラして徹夜しても評価されない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601060000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

477日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~昼間ダラダラして徹夜しても評価されない~

です。

私の場合、完徹とは行きませんが、
夜の2時3時に起きていて、仕事する時があります。

それは、図面一式を仕上げなければならないときです。

建物の種類によっては、2週間ぐらい続くときもあります。

これは、夕飯を食べた後に続けるときもあれば、
「今日はだめだな!!調子が乗らない」と感じるときもあるので、
そんなときは早く寝て
2時3時に起きて図面を仕上げていくこともあります。

なぜ図面を仕上げるときだけ
そんな時間の配分になるのかといえば、

誰にも、邪魔されずに図面だけに夢中になり、
密度の高い時間を過ごすことができるからです。

もちろん昼間ダラダラして
徹夜しているわけではありませんが

どうしても日中だと突然の訪問者や電話の応対などで、
集中力を持続する環境にありません。

私は、日中には、長時間、世の中の流れを無視して
我を忘れて夢中になって図面を書くことには、
無理があると感じています。

そんなわけで
この時以外は、シンデレラタイムで12時には床について、
6時には目を覚ますようにしています。

因みに私の書いた図面は、
ただ申請を通ればよいだけの図面ではありません。

その図面を見れば、あとは一目瞭然で
現場の方が仕事に集中して仕事を
素早く、完結できるように労働時間を過ごせるようにしています。

さらに、短時間で現場がきれいに仕上がり
請け負った職人さんにも利益が残る仕組みの
うれしい図面に仕上げています。

もちろん、「ちょっとやそっとの浅はかな知識のいちゃもん」

などには、ビクともしません。

「俺は、ここまで、奥底をイメージして、図面をしあげてあるんだ!!」

という図面に仕上げてあります。

大工見習いから始めた自分の色の出る図面で、
夜の2時3時に起きていて、誰にも邪魔されず
夢中になって書かなければならない
意味のある図面でもあります。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月6日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/663540613748630

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/663677333734958

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第476回 毎年1月5日は、住宅営業マンとして「初心を忘れるべからず」という言葉が勝手に自分の気持ちを正してくれる日!!(2017.01.05.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月5日のテーマは

~お客様はカレンダーを楽しみにしている~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601050000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

476日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~お客様はカレンダーを楽しみにしている~

です。

私の会社ではカレンダーを配っていません。

しかし、いろいろな方々からカレンダーを山ほどいただきます。

その中でも自分がいつも当てにしている会社のカレンダーがあります。

そのカレンダーとは、どちらかといえば、デザイン重視ではなくて、
予定を4か月分ごとに管理できるカレンダーです。

私向きの実用的なカレンダーともいえ、
本当に「ありがたいな!!」と感じるカレンダーです。

ところが、

「去年大分余ったせいもあり、50部減らして注文したところ、私まで回ってこなくなってしまった」

とその会社の社長さんから
「すみません」という気持ちが込められた電話連絡が入りました。

私は、すぐに取引が多い大切な方に回っていき、
昨年よりもそんなお客様が増えたことに気づきました。

私は

「わかりました。今年の分は諦めます。」

「でも、お客様が増えてよかったですね!!」

と受け答えしました。

そして、何よりも、私個人に対して、
わざわざ「すみません」という
電話連絡していただいたことに感動しました。

ところで今日1月5日は24年前の1993年に
ハウスメーカーの営業マンとして、
初めて飛び込み営業を開始した記念すべき日です。

最初のお宅に飛び込みするのに
自分の中で「ためらい」があり、
なかなか、飛び込みできずに、
実際に2時間ぐらい時間を費やしたこと今も覚えています。

今では、いい思い出ですが、

毎年1月5日は
住宅営業マンとして「初心を忘れるべからず」
という言葉が勝手に自分の気持ちを正してくれる日です。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月5日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/663082213794470

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第475回 「お金」に対しては例え、1円でも多くても、少なくても「ダメ」。「請求書の額と違うときは、きちんと正す必要がある」から生まれる行動とは!!(2017.01.04.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月4日のテーマは

~お金の問題はノーミスを心がける~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601040000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

475日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~お金の問題はノーミスを心がける~

です。

私の場合、「お金」のことで、
注意して気を付けていることがあります。

それは、買い物に行ったときに
自分の買ったもの数やお金の計算を間違われて、
お金をたくさんとられることよりも、

レジの担当の方が品物の数などを間違えて
誤った金額が打っていないのか?

ということです。

最近は、バーコードで読み取るようになったため、
間違いは少なくなりましたが、
私は、自分が必要だと決めて買い物に行くときは、
同じ品物を何十個単位で「爆買い」するときがあります。

そうすると、同じ品物だと
バーコードのセンサーが
「ピッピィ」となりっぱなしになるので、
レジの方は数を自分で数えて打ち込むことになります。

ここで単純ですが、数を数え間違えていたり、
打ち込む数字を自分の思い込みで
違った数字を入力してしまうのです。

こんなことを発見したら、
すぐに「間違えていますよ!!」と言って、
レジの方に気づいてもらうことにしています。

その時の店員さんは、極度の緊張状態から解放され、

「良かった」と胸を撫で下ろして
「ホッ」とした姿が伺えます。

私は、「お金」に対しては
例え、1円でも多くても、少なくても「ダメ」で
「請求書の額と違うときは、きちんと正す必要がある!!」と
思い込んでいて実行しています。

それが、いざというときに映し出される
無意識に相手の方のことを想った
自分の姿になると普段から意識して行動しています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月4日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/662731263829565

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/662731337162891

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/662867657149259

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/662867720482586

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/662871367148888

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/662872530482105

の6つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第474回 コミュニケーション能力を高めるには、自分で考えて言葉を選んで話すようにすると身につく!!(2017.01.03.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月3日のテーマは

~コミュ能が高い人が伸び悩む理由~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601030000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

474日目、私がfacebookに書いた言葉
から

今日のお題は

~コミュ能が高い人が伸び悩む理由~

です。

私は今でこそ、「コミュニケーション能力は高い」
と評価を受けることもありますが、

もともとの性格は、引っ込み思案で
できればとにかく、何かを聞かれない限り
何もしゃべらない性格でした。

しかし、父親が亡くなり、
自分で責任を負わなければならなくなったときからは、
澄ましていてばかりでは、
「生きていけない」ということを感じました。

これに気づいてからは、とにかく
「コミュニケーション能力」を高める練習を
日常茶飯事やりました。

そうすると俗にいう、「余計なことまでしゃべる」
という表現がありますが、これで何度も失敗しました。

原因は、自分の感情が優先して思いつくままに
ただ喋って喋りまくっていることです。

ここで私は、とにかく一度、
頭で考えてから、喋るやり方に変えました。

そうすると今度は、
ところどころで「間が空きすぎる」と感じました。

しかし、私は、ここで余計な言葉の接続詞の
「あー」とか「うー」などはつかわず、
沈黙したままで、言葉浮かんだら、話すことにしています。

理由は、相手の方が折角、集中して聞いてくれているのに、
「あー」とか「うー」とい接続詞は
その集中を妨げてしまうことにつながると感じるからです。

そして、私の今の境地は、
「相手の方の感情を正確に感じる」
ということを意識しています。

コミュニケーション能力を高めるには、
自分で考えて言葉を選んで話すようになった結果、
私に身についたことです。

私個人の見解ですが、自分で素直に「感じる」ことができるようになり
いろいろと応用もきかせることもできるようになりました。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第473回 相手の方の「家づくりへの想い」の熱いスイッチが入っているうちに、自分が頭に思い浮かぶ可能な限りの全力を尽くして、自分を売り込んで「信頼関係を築く」営業方法!!(2017.01.02.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月2日のテーマは

~”売れなかったこと”を心から感謝する時がくる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601020000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

473日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~”売れなかったこと”を心から感謝する時がくる~

です。

私の場合、いろいろと営業方法を試してきましたが、

たどり着いた営業方法は、
相手の方の「家づくりへの想い」の熱いスイッチが入っているうちに
自分が頭に思い浮かぶ可能な限りの全力を尽くして、
自分を売り込んで「信頼関係を築く」ということです。

これは、野球で言えばバッティングです。

相手のピッチャーが全力で
打たれまいと投げてくるボールを
ストライク三つ取られてアウトになる前に打ち返すのと一緒です。

それでも、全部ヒットになるとは限りませんが、
ただ黙って見逃しの三振をするよりは、
私は学ぶことが多いと感じています。

そしてこれは、自分が打席に立っているときだけしか
チャンスはありません。

私は、相手の方と出会った時に、一瞬の隙も見逃さず、
しぐさ、言葉など相手の方から感じたことをもとに

最初から自分という人間を
素直に感じてもらえる
行動に出ることにしています。

因みに私は、打席に立ったら、好球必打で
初球から打てると感じたら、見逃さずに、

バットでボールの芯を真っ二つに切っていく
感覚でバットを振っていくタイプです。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第472回 2017年は満50歳になります。そろそろ自分だけの型を確立していく歳!!(2017.01.01.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年1月1日のテーマは

~去年より昨日、今日より明日~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201601010000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?

472日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~去年より昨日、今日より明日~

です。

私は、2016年の自分の習慣づけの目標として、
後回しにせず、要、不要をすぐに自分自身で判断をして、
特に「いらない『物』をすぐに判断して捨てる」
ということに重点を置き、行動することに決めました。

私は、今までにも、あらゆる面で、
「白」「黒」あるいは、「Yes」「No」の判断を
すぐに決断して行動を取ってきましたが、

どこかで、とくに「物」に対してだけ、
自分の中ではあいまいなり、「ボヤッ~」と

「何かの役に立つかもしれない!!」

と特別扱いをしてきたところがあります。

2016年は、自分が気付いた「物」に対して、あいまいにせず、
その場で「これは、いつ何どき、こんな時に必要だ!!」と
具体的で明確に頭にイメージできない限り、

「物」に固執することをやめ、ドンドン捨てていくことにしました。

また、どうしても後で「物」が必要だと感じたら、
もう一度、自分で「お金」を稼いでから、買うことに決めます。

今年の抱負は「いらない『物』をすぐに判断して捨てる」に決めました。

が一年前の私の決意でしたが、これを客観的に見てみると
大分、モノを一年で整理したと私は満足しています。

この決意は、一年でやめることなく、
今年も継続していきます。

また、今年の抱負は、「自分の型を確立していく」と決めました。

私自身、今年は50歳になります。

そろそろ自分だけの型を確立していく歳になったと私は感じています。

さて来年の私は、どうなっているのかとても楽しみです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年1月1日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/661742053928486

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!