第3603回 不安になったら戻る場所が「飛び込み営業」で「飛び込み営業」というダイヤの原石を自分流の集客法で研磨して自分自身で望む結果に...!!(2025.07.29.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2024年7月29日のテーマは

~不安な時は先のことは考えず目の前のことに集中する~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3603日目、私がfacebookに書いた言葉
から

常に
「商談するお客様がなかなか見つからなかったらどうしよう」
と思う人もいる。

とありました。

これを解決する方法を
ハウスメーカーの新人営業マンばかりではなくて
工務でも設計でも必ずやらされる研修があります。

それは、「飛び込み営業」です。

だいぶ前にも触れたことがあります。

「飛び込み営業」が始まる第一日目の一軒目に
ピンポンを押して私は飛び込むことがなかなかできず、
午前中は、公園のベンチに戻って座るということを繰り返していました。

何が邪魔していたのか?

というと私のブライドです。

なんで、こんなに恥ずかしいことで、
自分のやりたくないことをやらなくなちゃならないんだ。

という葛藤と戦っていたのです。

でも、午後からは

私だけではなく、先輩営業マンも通ってきた道だ。

私にもできないはずはない。

という意志が勝ち
ピンポンを押して一軒目に飛び込むことができ
その後は続けて
お隣、お隣という流れが苦になりませんでした。

もちろん、ただの御用聞きではなくて
すべて契約を取るつもりで「飛び込み営業」を続けました。

体力だけではなくて、神経もすり減りました。

でも、不安は残り続けるのです。

という流れですが、不安を解消する唯一の手立てが
「飛び込み営業」しか、今の私にはない。

で、

誰かに馬鹿にされようとも、これに集中するしかない。

でした。

今日のお題は
「不安な時は先のことは考えず目の前のことに集中する」
です。

さすがに今の時代は飛び込み用のチラシをもって
一軒一軒回ることはしませんが、

代わりにやるのが自分で稼いだお金を
自己投資としてやっている
ホームページやSNSを使った集客です。

変な流れに感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、
これが私なりの「飛び込み営業」の応用編で、

自分のお客様は自分自身で見つけるしかないな。

です。

「飛び込み営業」をやったことがない人には
自分流の集客法で絶対に負けたくないし、
不安が伴う自分自身の弱気な心を打破する手段でもあります。

私の集客のやり方に心が動く方がいらっしゃるから
臨んだ結果が得られて
今の私として生きていられているな。

が私の結果で
少々ではありますが、
自己満足感も私の中に残り続けています。

「この先どんどん先細っていくのでは」
と心配していることもある。

とありましたが、

今の自分流の集客法で不安を打破するしか道はない。

です。

不安になったら戻る場所が「飛び込み営業」で

「飛び込み営業」というダイヤの原石を自分流の集客法で研磨して

自分自身で望む結果につなげる。

という繰り返しで

自分のお客様は自分自身で見つけるしかないな。

という結果を私は継続して生きつないでいます。


それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2024年7月29日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2024072901
2024072902

の2つでした。


興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop