第1081回 「家づくり」という夢を現実に変えるという接客モードのスイッチが勝手に自分で入ってしまう時…!!(2018.09.02.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2017年9月2日のテーマは

~苦手な上司が得意なお客様の幅を広げてくれる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201709020000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

1081日目、私がfacebookに書いた言葉
から

「直属の上司との関係」で
「手柄は自分のもの。失敗は部下のせい。」
という関係を感じたら、私は、
「なんて肝っ玉が小さな人間なんだ。」
と素直に感じてしまいます。

でも、私は、運がよく、幸せ者であるせいなのか
一度もこんな肝っ玉が小さな上司に
出会ったことがありません。

もし、出会っていたら、
私の性格が思いっきり前に出てしまいます。

露骨に、営業成績の結果のみで勝負に挑み、
完膚なきまでに叩きのめすやり方で
有無を言わせない方法を取ります。

それでも、何か言ってきたら、
自分の力で結果を出し、
俺を追い抜いてから意見を言ってください。

とズバッと言い返します。

私は確かに短気です。

それでも世の中で生き抜くために必要なのは
抱強く生きなければならない
という事もいつも自分で意識して言い聞かせています。

つまり、私の大事にしている
辛抱強く生きなければならない
というボーダーラインを越えたら、
もうその方とは、それっきりです。

たとえ、それが直属の上司だとしても
露骨に態度で示してしまうという事です。

私は、「今、与えてなんぼ」と思うようになりました。

誰か会社の同僚の方が見込み客を欲しいと思っていると感じたら、
自分の分を回してやってきたし、
自分的には、また、「0」から営業を始めた時と同じように
ただ、やればいいだけじゃないか。

と軽く考えています。

私は、一度、自分で悪戦苦闘してでもできたことは
ちょっと時間は必要かもしれませんが、
二度目以降も「必ず、できる」という風に思って行動しています。

今日のお題
「苦手な上司が得意なお客様の幅を広げてくれる」
です。

残念ながら、私の場合は、
肝っ玉が小さな直属の上司に出会ったことがありません。

会社の中にいらっしゃる上司の中に
それに近い方がいると感じたら、
それ以上、私にすり寄ってきにくい関係を作り出してきました。

私の場合、やはり、できる出来る上司の
背中を追って生きてきたという感覚しかありません。

私が出会ってきた上司は、言われ方もきつく、
「これ以上、俺に近づくな」
というオーラも仕事に没頭しているときは出ています。

私が、ミスをすれば、確かにきつい言葉で叱られます。

しかし、それ以上に上司の方自身も結果も伴っていて
私的には、その上司の背中を見て何かを感じて学び、
実践してきて今の自分のスタイルがあります。

残念ながら、私はお客様の幅を広げていきたい
という感覚は持ち合わせていません。

ただし、一生懸命、夫婦共稼ぎで働いて
子供を育て上げようとしている方でいても
家づくりの予算が足りずに困っている方ならば、
最もいい提案ができると思い込んでいて、結果も残してきました。

この層の方をドンドン取り込んでいって、
お客様の数の幅を広げることになるなら、
私は、その時の自分に最大の力を振り絞り出して、
「家づくり」という夢を現実に変える
という接客モードのスイッチが勝手に自分で入ってしまいます。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2017年9月2日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1068219313280756

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1068306609938693

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第1080回 自分の中からカドが立つ言い方を自分の悪い部分と認めて排除していくことが…!!(2018.09.01.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2017年9月1日のテーマは

~お客様だけにいい顔をしてもバレるもの~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201709010000/

1080日目、私がfacebookに書いた言葉
から

「高いお金を払っているのだからもっとサービスしろ」
最近は、こんな方の家づくり方は、
お客様として、取らないことにしています。

こんな傾向の見分け方も私の独自の感覚で
すぐ感じることができるようになりました。

細かく書くととても、収まらないので、
一つだけ特徴を上げるとすると
それは、本当は伝えたいことがいっぱいあるのですが
それを言ってしまうと
私の家づくりはしてもらえない。

と思っていて
無口を装っている方です。

そして、それは、男性の方に多いという特徴もあります。

私の感覚では、
自分はできる人間だと思い込んでおり、
二枚目気取りのカッコつけたがり屋

という感じです。

今は、こんなタイプの方は絶対に
お客様として契約を交わすことはありません。

逆に、私が賢いと感じる方は、
本当は実力を持っていて勉強もしているのですが、
頭を低くして、自分の学んだレベルでは
家づくりの本質には到底、到達していない
と自覚していて、さらに本質を学ぼうと接してくる方です。

諺で言えば、「能ある鷹は爪を隠す」という感じです。

ここでどちらが本当のお金持ちかというと
私の感覚では、実際に今、持っている
お金の額では負けているのかもしれませんが、
これからの人生での可能性は
明らかに後者の方の方が間違いなく勝利してしまうという事です。

こまごまと節約しなければお金がたまらないのは事実ですが、
要はそのお金をどういう使い方をするのかで
本当のお金持ちかどうか決まる。

と私は判断しています。

もっと、わかりやすく言うと
心が貧しいかどうかに尽きると私は思っています。

ここに焦点を絞って今日悪い例としてあげられたのを見ていくと
「お店の人への態度」も言い方次第だと私は思っています。

ちょっとしたミスで
「ほんと使えねぇな」と口汚い言葉でなじることが
いかに自分の評価を下げてしまうのか
という事に気づきます。

私の感覚では、二十歳になった方に対しては、
どんなに自分より歳が若くても
必ず、「○○さん」という風に「さん」付けで呼ぶことにしています。

これが私が相手の方へ対しての敬意の表れで
責任ある大人として私が認めているという事です。

今日のお題
「お客様だけにいい顔をしてもバレるもの」
です。

「ほんと使えねぇな」と口汚い言葉でなじることなら、
子供でもできることです。

それよりも、自分だって人生経験の中で
ミスを経験したことが必ず、あるはずです。

その時、どういう言い方をされたら、
そのミスを取り返そうと
自分自身で自然に動こうとするのか?
と思い浮かべてみると
その答えを私は見つけることができました。

こうやって、自分の中からカドが立つ言い方を
自分の悪い部分と認めて排除していくことが
住宅営業で接客する時に
自然に信頼を得ると流れに持っていける営業マンだ
と私は思ってこの歳まで行動してきていて
なお、今も継続しています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2017年9月1日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1067316156704405

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1067640550005299

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第1079回 お客様と同じように、会社の仲間であったり普段協力業者として私を支えてくださっている方も同じくらい喜ばせることが大事だと…!!(2018.08.31.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2017年8月31日のテーマは

~大切な商談の前こそワクワクしながら臨む~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201708310000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

1079日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私も新人営業マンの頃、この契約を落としたら、
自分が住宅営業マンとしての資格さえない

と自分を追い込んで、商談に臨んだことがありました。

しかし、この追い込み方では
契約という結果に結びつくのは
初めの頃だけでした。

私は、その原因をいろいろ頭の中に思い浮かべましたが
その答えは、

所詮、独りよがりに過ぎない

という風になりました。

独りよがりでは、自分だけの重さしかなく
いくら私が体重があるからといっても
せいぜい、多く見て、三人分くらいデス。

ところが、その頃、その支店では、
30人ほどの社員の方々いらっしゃいましたが
その思いに自分が支えられて
今の状況が出来上がっている。

今、この状況を良くも悪くも結果をだせるのは
自分だけしかいない。

そして、その時だけは自分の後ろを振り返って
みんなの顔を思い浮かべ自分の住宅営業の源としてきました。

重さも30人分背負って行動に移すということです。

今日のお題
「大切な商談の前こそワクワクしながら臨む」
です。

私の場合、楽しくワクワクしながら商談に臨むとは
できるだけ、多く私に携わっていただいた方々の顔を
思い浮かべて商談に臨み、勝負することです。

お客様を喜ばせることはもちろんのことです。

しかし、会社の仲間であったり
普段協力業者として私を支えてくださっている方も
同じくらい喜ばせることが大事
だと私は普段から自分の頭に描いて行動しています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2017年8月31日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1066711106764910

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1066777673424920

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第1078回 心底機嫌が良くて、楽しそうに何かに没頭している方を見ると…!!(2018.08.30.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2017年8月30日のテーマは

~元気で楽しく営業をしている人は魅力的~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201708300000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

1078日目、私がfacebookに書いた言葉
から

「元気で楽しそうに仕事をやっている」
私は、よくこの言葉を言われます。

そして、
「何か、そんなに元気が湧いてくる秘訣でもあるのですか?」
と聞かれることも同時にあります。

しかし、私の答えはいつも同じです。

「今、与えられた環境の中で、
自分で工夫して何か自分の楽しみを見つける。」
という答えです。

よく、私は、「…だったら」「…になれば」
と今の状況に不満を述べて
「今の環境そのものが変わらなければ
元気で楽しそうに仕事なんかできない」
と言っている方を目にするときがあります。

しかし、そんな方は、いつまでも
今ある現実の状況に不満を言い続けるばかりです。

今の置かれている状況を
自分の思い通りに変えるなんてことは
私には、まず無理だと思っています。

やるとしても
よっぽどのエネルギーを使ったにもかかわらず、
まったく成果が上がらなかった。

という風に私の場合にはなります。

これに気づいて、私は発想の転換をしました。

「今の環境を変えることはできないが、
自分を変えることはできる」

ということです。

そして、

「何事もどうせやらなければならないことならば
楽しく前向きに前進するのみです。」

その時に、

「今、与えられた環境の中で、
自分で工夫して何か自分の楽しみを見つける。」

ということが必要不可欠になってきます。

これにはいろいろな価値観のある方が
いらっしゃると思いますが、
私は、「とても小さなことでも構わない」
と思って行動しています。

代表的な例が今、毎日続けて書いているこのブログです。

これは、誰かに無理矢理読んでもらいたい
とは思って書いていません。

基本は、私の自己満足が主体です。

それでも、毎日「いいね」
を押してくださる方もいらっしゃいます。

また、実際にあったときに
「なかなかいい文章を書きますね~」
と言ってくださる方もいらっしゃいます。

こんな時は、正直に自分の気持ちを言うと
素直に「うれしく」感じます。

しかし、それは、あくまでも、
「私へのボーナスの評価だ」と思っています。

ボーナスと思えば、
落ち着いてリラックスした自分でいいな
と感じる精神状態に持っていくことができます。

ほんとうに自己満足ですが、
その状態が一番いいと私は思って続けています。

今日のお題
「元気で楽しく営業をしている人は魅力的」
です。

これも私は、集客と住宅営業に欠かせない
大切な要素だと思っています。

私の経験では、本人に意識がなくとも
機嫌がいつも悪かったり、
不平不満を常に言い続けている
人のところに人が集まった状況を見たことがありません。

逆にとても小さなことでも、
楽しそうに生きている方のところへ
人が全く寄ってこないという状況も見たことがありません。

やはり、心底機嫌が良くて、楽しそうに何かに没頭している
方を見ると
あたかも私まで楽しくなったかのように
自分の脳が勘違いを起こしてしまいます。

ということで私は、
「元気で楽しく営業をしている人は魅力的」
という流れにつながっていくと感じていて
私自身も意識して機嫌がよくなるように
行動することにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2017年8月30日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1065945490174805

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1066060116830009

https://www.facebook.com/taira.tazawa/videos/vb.100002780926717/1066200353482652/?type=2&theater

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1066201706815850

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1066346793468008

の5つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第1077回 もしかするとこの「初々しい」と感じられるオーラが進化し続ける秘訣ではないのかな…!!(2018.08.29.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2017年8月29日のテーマは

~70歳を超えてからも進化し続ける自分でありたい~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201708290000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

1077日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前、、徳島県吉野川市の工務店さんのところへ勉強に行きました。

5年前、私がその工務店さんがホストとなって
二日間にわたって会社のご紹介をしているとき

私が体調を異常に崩しているということを見抜いて
早退を促してくれ、
私が命拾いしたことのお礼を
その工務店の社長さんに直接会って言うためでした。

この社長さんは、年齢を聞いたところ72歳です。

ここでは、わかりにくい表現かもしれませんが、
野球のチームでたとえるとエースで4番の
スーパー住宅営業マンの方がいる工務店さんです。

まったく、社長さんとは身内でもない方ですが、
自分の後を引き継いでくれる力を持っていると見抜いて
彼自身も一番責任をおって、
全力投球で仕事をやっている姿を私はまざまざと感じます。

この社長さんに私が感じる魅力は
自分の人生経験を踏まえて、
本質を見抜き、そして、その何かを感じたことを隠さず
すぐに口に出して話してくれるところにあります。

しかし、決しておごらず、威張らずに
「謙虚」という言葉を大切に行動しているところにも表れます。

社長さん自身、細心の注意で行動をし、
細やかな気配りが目に見える形で表現され
すぐに行動に移して示してくれます。

半日ほど、この社長さんと二人きりで
時間を共に過ごしていて、
5年前の印象と少しも変わっていない
と私は感じました。

私も病気をして感じたことですが、
自分の年齢から推測して
もう先に残されている年月も
どんどん少なくなってきていることを自覚し
「感謝」という言葉も大切されて行動されています。

しかし、70歳を超えても
何事にも現役として挑戦している姿に
年下の私が言うのも変ですが、
「初々しさ」を感じ、ワクワク感をもらいました。

今日のお題は
「70歳を超えてからも進化し続ける自分でありたい」
です。

その年齢まで現実に
私が生きていられるのかどうかは別として
やはり、私もまた、病気をしたこの私の身体でも
住宅営業マンとして現役にまだ、こだわっています。

ディナーで会話しているときに
私の強みが「私の人間味あふれるキャラにある」
という評価を受けました。

私もまた、そこにしか「自分の持ち味はない」と思っていて、
絶えず修正して磨き上げてきた部分でもあります。

もしかするとこの「初々しい」と感じられるオーラが
進化し続ける秘訣ではないのかな

と私は感じました。

やはり、「上には上がいる」です。

私もそこを目指して生きることもまた、自分の魅力になるのでは?
と感じ、今の方向性で行動し
維持することを再認識しました。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2017年8月29日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/videos/vb.100002780926717/1065265306909490/?type=2&theater

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1065305396905481

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1065341926901828

の3つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第1076回 人に迷惑をかけないという絶対条件下のもとで、私は何でもやってみることに…!!(2018.08.28.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2017年8月28日のテーマは

~してはならないこと以外は全部やる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201708280000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

1076日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は、365日24時間、
仕事から頭が離れたことはなく、
仕事中心に生きています。

「オタク」という言葉を最近聞かなくなりましたが、
私自身は、自分がしている住宅営業という仕事の
「オタク」
といっても過言ではありません。

やはり、常々生きている間に
何が頭の中に浮かんでくるのかといえば、
何かを見たら、
「どうにかして、自分の仕事に生かせないのかなあ」
と、いつも自然に自分でそちらの方向に行ってしまうことです。

そして、「後で、やろう」という発想はなく、
「今すぐ、何かできることはないかな」
という発想が私の習慣です。

私は、秋田大学の鉱山学部出身ですが、
やはり、「鉄は熱いうちに打て」
が私の基本だからかもしれません。

今できること直ぐにやってみるということは
何も大きいことばかりではありません。

むしろ小さな挑戦の方の数が多いです

そして、そのほとんどが
「なかなかうまくいかないな」
と失敗につながります。

でも、私はやはり、365日24時間、
仕事から頭が離れません。

私には、与えられた環境の中で自分なりの楽しさを見つけ
それに、没頭してトコトンやってみるという癖があります。

なんか得体のしれないことに悩んで
なかなか挑戦できずに時間を過ごすことよりも
こちらの方が楽しいと感じますし、
私にあっているという感覚です。

今日のお題
「してはならないこと以外は全部やる」
です。

私はしてはならないこと
例を挙げると

人をごまかして、何かを得る。

大切な約束を自分の勝手な都合で簡単にドタキャンする。

など、人としての礼儀に反したことだと私は思っています。

それ以外というと
たとえば、常識ではこうなっているのだが、
時代の流れもあり、
「どうも今までのままでは通用しなくなってきているな」
ということがあったら、

思い切って勇気を出し、
自分が思った通りに変えてやってみて、
実験してみるというようなことです。

もっとわかりやすく言うと

常に挑戦してみて自分で実験してみることです。

50年も生きていると
人としての礼儀以外は
ほとんどが当てはまるという感覚を私は持っています。

人に迷惑をかけないという絶対条件下のもとで、
私は何でもやってみて、
自分なりの納得した答えを見つけることにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2017年8月28日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1064558080313546

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1064638043638883

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1064692046966816

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1064955913607096

の4つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第1075回 自分が生きていく上で「これは必要だな」と興味を持つことから何事も本気が始まると…!!(2018.08.27.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2017年8月27日のテーマは

~酷評ではなく一番さびしいのは無反応~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201708270000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

1075日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は、ファーストコンタクトの時に
絶対に私の記憶を残して、覚えてもらう
という事に集中し、力を注ぎこみます。

強く記憶に残らなければ、
永遠に次はこないからです。

私は、絵に書いたような
カッコいい住宅営業マンに
見た目、絶対に見えません。

しかし、そのウィークポイントこそが
私にとって、
記憶に残る第一歩で外せません。

おそらく私のイメージでは、
最悪の状態から始まることになります。

なんでこんなに体がでかく、声と笑い声が大きいの?

という方には、特にそう思われると感じています。

私がそう感触を受けているのですから、
たぶん、相当の確率で当たっています。

私の場合は、いきなり、最悪の反応から始まることになり、
競合が並んだ、スタートダッシュでは
いつもハンデを背負ってスタートしているようなものです。

本当は、野球の試合展開で理想とされている攻撃パターン
の先取点、中押し、ダメ押しが理想的で
住宅営業マンの勝ちパターンも
これにそのまま当てはまると思っています。

しかし、ないものねだりをしていても、
いつまでもスピード感良く私の場合は解決しません。

そこで私は、わざとスタートダッシュに遅れることになっても
自分の短所を隠さずにそこをまず自分で認め
相手の方にさらけ出してから、本題に入っていくことにしています。

最悪の展開は、それ以上、落ちることがありません。

その意味では楽ですが、
現実はかなり遅れを取ってスタートしているという事実も
必然的に認めることになります。

しかし、このやり方がまったく、契約に結び付かないのかというと
トップセールスマンにはなれないかもしれませんが、
安定した数の受注には結びつけることかできます。

また、一気に契約を取って、数をこなす
という事もなく、受注コントロールに
結び付けることも今では可能になってきました。

ここで脱線しますが、
こんなやり方ゆえに、
例えば、消費税の駆け込み受注で
数を伸ばすことを私の会社は苦手としています。

開き直りに聞こえるかもしれませんが、
今の私の実力ではそれでいい
と思っているところもあります。

話は戻しますが、
今は、今自分の実力でできることに集中し、
安定受注を優先させていて、
受注数を多くするという事は二の次です。

今日のお題
「酷評ではなく一番さびしいのは無反応」
です。

私の営業スタイルはカッコつけて
他の営業マンと区別をつかないというやり方よりは

最悪でも、独自の色を出して
そこで勝負に出ます。

勿論、自分勝手な独自の色では、
誰も最後は相手してくれなくなってしまいます。

やはり、いろいろなノウハウを
きちんと学んで実践する

という積み重ねを捨ててはいけないと私は思っています。

必ず、学んだら行動に移して試してみる
という事を基本としています。

また、よく、私は、何もしなくとも、
もともと備わっていた自分のマンパワーだけで
契約を取ってくる特別な営業マンだと
評価を受けることもあります。

しかし、不器用がそのまま生きているような
私にそれはありえません。

やはり、何でもコツコツ学んで実践で試して
自分で身に着けたうえでのことです。

最初からマンパワーなどという力を
備え付けている方は一人もいないと私は思っていますし、

自分が生きていく上で「これは必要だな」
と興味を持つことから何事も本気が始まると私は思っています。

それがその人間の魅力になり、

「相手の方も無反応ではいられなくなる状態を
自然に作り上げてしまう」

と私は思って行動しています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2017年8月27日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1063902747045746

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1064038850365469

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!