第31回 「◯◯さんのためなら『少々、疲れていても、頑張って協力してやるぞ!』という気持ちを周りから引き出すにはまず、自分は何をすべきか!?(2015.10.18.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」の菊原智明さんのブログを読んで自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2014年10月18日土曜日のテーマは

~《○○さんのためなら》という存在になる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201410180000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

31日目、私がfacebookに書いた言葉は
「◯◯さんのためなら『少々、疲れていても、頑張って協力してやるぞ!』
と自然に想われるようにコミュニケーションを普段から、
お客様と接するように職場内でも取る!」でした。

このことを自分がfacebookに書いた時に
頭に浮かんだ「キーワード」は「バランス」でした。

そして、次に私の頭に浮かんだことは
物理学でのニュートンの「質量不変の法則」です。

まったく関係ない法則で、さらに学術的な根拠は何もありません。
私は、「バランス」=「質量不変の法則」という私独特の感覚を持っています。

私は、自分が行っている家づくりにおいても、
価格や仕様などすべてこの法則が成立するのではないのかと感じています。

「どこかが突出すれば、どこかが引っ込む!!」と感じていて、
例えば、同じ予算の範囲であれば、

見た目にお金を使えば、自然と見えなくなる部分にお金が回らなくなります。
どちらが大事なのかといえば、
私は、見えなくなる部分にお金を使う事が大事だと答えます。

確かに見える部分に見栄えの良いものを使いたい
と思う気持ちはわかりますが、

やっぱりそれを支えてくれる部分があるからこそ、
はじめて成立するのだと思い込んでいます。

これは、そのまま、人付き合いにも関係すると感じています。

確かに営業マンが契約を取ってこないとその会社は回らなくなります。

だからといって「威張り散らしてもいいという事にはならない!!」と
私は断言しても良いです。

そのためには、営業マンは「謙虚」であるべきと感じます。
もちろん、自分の内側には、我が強く、メラメラと燃える気持ちがなければ、
営業マンは務まらないと感じます。

しかし、それよりも「謙虚さ」が大事だと感じて私はやってきました。

そんな自分の内面から出る雰囲気をもって、
自分以外のスタッフに接したら、どう感じるでしょうか?
私ならば、少なくても、悪い気持ちにはなりません。

私は、些細ではありますが、「謙虚さ」を前面に出して、スタッフに接し続けた結果が
「◯◯さんのためなら『少々、疲れていても、頑張って協力してやるぞ!』
と自然に想われるようにコミュニケーションを普段から、
お客様と接するように職場内でも取る!」ということだと感じ、

これが正解だと思い込んで接しています。まずは自分でやってみるべしです。

それでは、また明日!!最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!
もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!
私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で秋田県で
お客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第30回 「課題はありますが、悩みはありません!!」の『課題』とは永遠にやってくる「次!!」の事!?(2015.10.17.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」の菊原智明さんのブログを読んで自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2014年10月17日金曜日のテーマは

~課題はありますが、悩みはありません~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201410170000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

30日目、私がfacebookに書いた言葉は

「課題はありますが、悩みはありません」でした。

私の場合、毎日、こうやって日常生活を送っていて
日々、自分で勝手に努力し続けているつもりでいても、
「これでよし!!」ということがありません。

お馬鹿さんだからなのかもしれませんが、
自分自身はいつも「これでよし!!」だと思って
何事もすべてこなしているつもりです。

ところが、必ずと言っていいほど、「次!!」が
次から次へと永遠に続くかのように、自分の中にやってきます。

私は、この「次!!」こそ、
「自分が気づいて与えられた『課題』ではないのなあ~?」と感じています。

そうならば、「課題」をほったらかして、
「ズッー」と悩んでいるわけにはいきません。

おそらくこのことは、神様がいるとしたならば、
自分だけに与えた使命だと自分で勝手に私は思い込んでいます。

誰かほかの方ではなくて、気づいた自分に与えられた「課題」です。
逃げるわけにはいきません。

(と今書いてしまったのですが、ここもまた、私の性格をくすぐっています。
本当は、逃げても良い事なのかもしれませんが…ちょっと余談でした。)

でも私は、目の前に立ちはだかる壁に対しては、
今までも逃げず、これからも逃げるつもりはありません。

いつも自分自身で決めて壁を乗り越え続けるつもりでいます。

それと、私は、手をこまねいて黙って悩んでいるほど
馬鹿らしい時間の使い方はとても、「もったいない!!」と感じます。

いつまでと期限を決めて、そこで自分が導き出した答えで、
行動するべきと自分では思いこんでいます。

私の場合、「課題はありますが、悩みはありません!!」とは、
次から次へと永遠に自分の中にやってくる

「次!!」という「課題」に対して、
逃げずに向かって行って解決し続けることだと思い込んでいます。

悩んでいる時間があったら、行動して失敗したほうがまだましです。

私は、勝手にそうやって自分を成長させ続けています。

それでは、また明日!!

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第29回 「楽しみは、自分の外側で、求めるのではなくて、自分の中で見つける!!」(2015.10.16.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」の菊原智明さんのブログを読んで自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2014年10月16日木曜日のテーマは

~断られた後、お客様の悪口を言っていないか?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201410150001/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

29日目、私がfacebookに書いた言葉は
「『今まで真剣に検討してくださってありがたい!』と感謝☺!!」でした。

最近は、自分自身で接客し、契約に結びつかなかったときは、
「自分の力不足だ!!」と自然に心から納得でき、
また新しい方に向かおうと自分の中で無理なく進んでいけるようになりました。

しかし、新人の営業マンになりたての頃で
成績が不安定な時は、断った相手を蔑み、
自分の心を持っていかれていて、悪循環を起こすことがありました。

わかっていても、自分の「契約を取れない!!」という焦りが
原因でそうなっていたのかもしれません。

今、私は、怨念のようにいつまでも「怒り」を中心に自分の心を持っていかれても、
結局いい結果には、つながらないと気づいて、
結構粘り強く簡単にあきらめない性格の私ですが、
このことについては、「スパッー」とあきらめることにしています。

無理矢理だと、さすがに私も心を持っていかれたままの状態から
抜けることができないときもあると感じるので、

私の場合は、いろいろなことを私に気づかせてくれて、
ありがとうと思うことにしています。

これならば、自分の成長にもつながるので、
自分の心を持っていかれず、安定した精神状態を維持することができます。

世の中には、様々な性格の方がいて、
一人一人の性格や考え方がまったく同じことなどあり得ないと思っています。

逆に同じならば、自分ですごく気持ち悪いと感じます。

私の場合、「『今まで真剣に検討してくださってありがたい!』と感謝☺!!」とは、

「いろいろな人間が世の中にはいるな!!」
という事を私に気づかせてくれてありがとうということになります。

自然にそう思える思考回路が練習して自分の中に作られてからは、
結果が伴わなくても、自分の心を持っていかれたままでなく、
人生を楽しむことができるようになりました。

「楽しみは、自分の外側で、求めるのではなくて、自分の中で見つける!!」

ということを協力業者の建具屋さんから、
気づかせてもらったのを思い出しました。

それでは、また明日!!

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2014年10月16日に私自身の感情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/512548912181135?pnref=story
の1つでした。興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で秋田県で
お客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第28回 「常によくなろうと改善していればすぐに上達!!」(2015.10.15.木)


https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」の菊原智明さんのブログを読んで自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2014年10月15日水曜日のテーマは

~終わるたびに1ヵ所以上は修正する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201410150000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

28日目、私がfacebookに書いた言葉は
「常によくなろうと改善していればすぐに上達!!」でした。こ

の言葉は最後の結びからとったものです。

私は自分で失敗経験がいくつもありますが、

その中の一つに、「これを覚えれば、一生安心!!」

というキャッチコピー真に受けてしまった「ノウハウ」があり、
何も自分自身を進歩させずに自分の努力を怠った時期があります。

確かにすごいノウハウで、真似するだけで、
実践するとエスカレーターに乗っているかのように
ほとんど何もしなくても売り上げが上がっていった時期がありました。

しかし、それは永遠ではなくて、横ばい状態になりました。

ここで気づけばよかったのですが、
一時期売り上げを落としてしまった時期があります。

その原因はやっぱり有頂天になり、疑うことを知らず、
自分が天狗になってしまい、努力を怠ったことからでした。

V字回復で結果的に横ばい状態のところまで2年で戻しました。

自分でいうのも恥ずかしいのですが
寝る間も惜しみ、かなり努力し続けたことです。

天狗だった自分を見つめなおして、
素直に学ぶという姿勢で努力を続けました。

ときどき心が折れそうになりましたが、
自分で決めてやってきたことだと自問自答し、
とにかく、1日1日、自分が本当に疲れて脳が働かなくなって
自然に寝てしまうというところまでという日が続きました。

こんな経験から、私は、必ず昨日よりは、
一歩進もうと小さな努力を続ける癖がつきました。

もうあんな経験は二度としたくないという思いもあります。

やっぱり自分でやってみると確かに進まないときもありますが、
何より今よりも簡単に落ちることがありません。

私の場合、「常によくなろうと改善していればすぐに上達!!」
ということは、今よりもいろいろな意味で
簡単に下降線をたどるのではなくて、

現状維持をコツコツ続けていくことになります。

それでは、また明日!!

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、
2014年10月15日に私自身の感情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/512147728887920?pnref=story

の1つでした。興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第27回 自分の伝えたい事は「一つ」に絞り、「会うべきして会って」伝える!!(2015.10.14.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」の菊原智明さんのブログを読んで自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2014年10月14日火曜日のテーマは~質問も相談メールも1回につき1テーマにする~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201410140000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

27日目、私がfacebookに書いた言葉は「相手が答えやすい配慮も必要!!」でした。

私の場合、相手の方と会ってお話しするときの話題として、
基本的に私がやってほしいことを一つだけ伝え、
その答えを次に会う時まで、答えを出してもらえるようにすることにしています。

いくら多くても絶対に2つまでしか増やしません。

これ以上増やすと、私が相手の方であれば
的が絞れていないため覚えきれません。

自分ができないことを相手の方に押し付けたりしないことに決めています。

また、私の場合、話の流れは、相手の方のペースで進めます。

途切れたら、壊れたテープレコーダーのように
また、私の伝えたいことを話してそちらに持っていきます。

相手の方が最終的に今回は、あの話は「耳にタコができたね!!」

と笑っていわれるくらい印象が一つ残るように伝えます。

自分発信の話題は一つしか伝えません。

また、私は、自分発信の事で「ついでに」ということも嫌いです。

自分から進んでやらないことにしています。

もし、相手の方から求められたならば、その時だけしかしかやりません。

「ついでだから」が増えてしまうとドンドン焦点がぼやけてしまい、

「アレッ!!今日は何のことで会う約束をしたのかしら?」とお互いになってしまいます。

こんなわけで、私の場合「ついでに!!」ではなくて「会うべきして会う!!」です。

必ず会わなければならない方であれば、必ず会えるということに私の場合ならなります。

「相手が答えやすい配慮も必要!!」とは、自分の伝えたい事は一つに絞り、
何回もリピートして、印象に残るように伝え、

その伝えるときも、「ついでに」の状態で伝えるのではなくて、
「会うべきして会って」伝えるということになります。

それでは、また明日!!

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2014年10月14日に私自身の感情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/511845855584774?pnref=story

の1つでした。興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第26回 「自分と感性が合いそうな方を集め、自分と感性が合うように育っていただく」という感じ!!(2015.10.13.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~ 月いちさん営業コンサルタント&大学講師 」 の菊原智明さんのブログを読んで自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2014年10月13日月曜日のテーマは

~好みの人を探すのではなく、好みに育てる~

でした。 詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201410130000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

26日目、私がfacebookに書いた言葉はありませんでした。

言葉を入れるのをさぼってしまいました。

いつものごとく、今反応してみたいと思います。

この日のテーマは、「好みの人を探すのではなく、好みに育てる」です。
私の場合は若干ニュアンスが違います。

「自分と感性が合いそうな方を集め、
自分と感性が合うように育っていただく。」という感じです。

なぜなら、住宅業界はクレーム産業と言われるくらい、
様々なクレームが付きまとう可能性があります。

このクレームにも、種類があり、
科学で究明できるクレームと感情だけのクレームが生じます。

私は、科学で究明できない感情だけのクレームの場合、
相手の方とやり取りでいい結果に結びつかないどころか、
問題の原因がさっぱりわからないまま、意味不明の時間だけ経過して、
さらにまた大きな感情のクレームに発展する可能性さえあります。

結局は、お互い歩み寄れず、
電車のレールとおなじ平行線をたどるだけで時間が過ぎていくだけです。

さすがに私自身も
「何にも進展しない無駄な時間を経過するだけ」とマイナス思考になり
自分の心を持っていかれます。

今の建物は、姉歯元建築士の偽装問題のあと、
平成21年10月1日より、住宅瑕疵担保履行法がスタートしてからは、
この検査に適合していれば、自分で勝手に手を加えて変えない限り、
国が定めて認めた瑕疵担保保証会社より、
10年間は保証される建物に法律で決められています。

「モグリ」の業者でない限り、
その検査をうけ、基準通りに建てられた住宅には、同じ性能が発揮されます。

もし、何かの問題が起きるとしても、同じ場所で
同じ傾向で一気に現れる形の建物になっています。

逆を言えば、個々のクレームの原因は、
その個々によるところが多いということです。

建築業界では、建物の金額が大きいため、
善意の第三者の検査会社が調査にかかる費用は、

基準通りに適合していれば、お客様の負担、
問題があれば、瑕疵担保保険の範囲内で、
請け負った業者が責任を負い、その問題を修繕して、
解決できる費用が支払われる仕組みになっています。

ただし、私は、どちらかだけが一方的に我慢する形を「良し」としません。

信義を尽くしてお互い歩み寄り、あるがままの自然体で接する形を
最終形として物事を解決して進めて行くべきと思い込んでいます。

こんな感覚から、「自分と感性が合いそうな方を集め、
自分と感性が合うように育っていただく」という感じです。

それでは、また明日!!

最新情報を知りたい方は、

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第25回 「好きなこと」を頭に思い浮かべて、自分の機嫌を良くし、「今に生きる」を頭に思い浮かべて、絶対に悔いを残さない!!(2015.10.12.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~ 月いちさん営業コンサルタント&大学講師 」 の菊原智明さんのブログを読んで自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2014年10月12日日曜日のテーマは

~アウェイをホームに変える方法~

でした。 詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201410120000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

25日目、私がfacebookに書いた言葉は
「ここ最近でよかったぁと思う事を教えてください」でした。

私は、最近、ある勉強会で

自分の機嫌がいい状態を作ると
自分の『心』を何か他の事に持っていかれず、

余裕を持った自分の思考、行動、結果、関係の質が上がり、

自分の外側でおこる出来事に関係なく、
自分の『心』をマネージメントできることに気づきました。

そして、このことは、自分だけにとどまらず、
他の方にもいい影響を及ぼすことができ、
その結果として、会社の内部が好循環に回るということも学びました。

私は、このことから、「アウェイ状態をホーム状態に変える方法」とは、
「自分も機嫌が良くなり、他の方も機嫌が良くなるようにすればよいことだ」
という風に感じ取りました。

くしくも、今回のブログで菊原さんは、同じような結果になることをしていました。

最初に「二人組になってじゃんけんをして下さい」とじゃんけんをしてもらい、

営業マンの皆さんは、は戸惑いながらもじゃんけんをし、

さらに「勝った人は“ここ最近で楽しかった事”を一分間話して下さい」と伝えて話させ、

まず50%の方を自分の味方につけ、

さらに負けた方にも最近、楽しかったことを伝えさせ、
場を和まさせて、自分のホーム状態を作り上げています。

一般市民の私とは違い、さすが、やっぱりプロのコンサルタントは、
「似たような結果にたどり着かせるものだ」と感心させられます。

私は、良いチームを作り上げるには、
誰かが嫌な思いをしたままで進んでいっても、
やがて限界が来て、途中で破綻してしまいます。

また、皆さん全員とまではいかないのかもしれませんが、
味方の割合の50%を超えさせると
それからは、良い展開が開けていくという風にとらえます。

そのもとは何をするのか言えば簡単で、
とにかく自分をいいご機嫌状態にすることから始めれば、
他の方は、寄っていきたくなると感じ、
ドンドン集まるようになることだなと理解しました。

私は、まず「好きなこと」を頭に浮かべ、
自分を機嫌のいいようにすることから始めることにします。

もう一つ、学んだことがあります。

「今に生きる」です。

世の中は、筋書きのないドラマと言われるくらい、
自分の思った通り、順調には進みません。

そんな時は、自分のやってきたことを「すべて出し切る」ということです。
わかりきったことでもありますが、

自分の意気込みだけで終わっていて、
やってこなかったことをやっても「悔いだけが残る」という風に感じました。

最後まで自分が繰り返しやってきたことを出し切って、
「今に生きる」と頭に浮かべることにしました。

この続きもありますが、それは、その時にということにします。

それでは、また明日!!

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2014年10月12日に私自身の感情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/511029042333122?pnref=story

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/511028818999811?pnref=story

の2つでした。興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は、

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!