第633回 今も自分でうまくいかなく、そのことに悩んだ時、暗黒の時代を過ごした自分のことを思い出し、そこに引きかえって、キッカケを見つけるわけ!!(2017.06.11.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年6月11日のテーマは

~トップ営業マンは暗黒の時代も楽しんでいる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201606110000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

633日目、私がfacebookに書いた言葉
から

いつも、私は「苦しさがほとんどだ」と思っています。

とても暗い性格に取られるかもしれません。

確かに、誰かの影響はあったのかもしれませんが、
最終的に自分の進む道を決めたのは自分自身です。

だから、暗黒の時代も
「自分の選んだ道のうちの一つだ」
と私は思っています。

若い時は、そのことに気づかないかもしれませんが、

親のすねをかじって生きてきた
大学を卒業するまでの歳と

それと同じ期間、社会人として、
生きてくると感じることがあります。

永遠に続く楽な道などありえないことです。

そして、どんな職業についても、
大なり小なり
好不調の波がやってくるということです。

不調になって、自分の思い通りに事が進まないとき
どうせ、目の前の山を登りきることができないだろうから

とすぐにあきらめて
自分で「楽」と感じる方向に転換するのか?

それとも、どうせ、この山を登りきることが
できないかもしれないけれども、

一つこの「苦」という山を乗り越えてから
次に進むことを考えてみようか?

という発想で、「どちらを選ぶのか?」
だと私は思っています。

ほとんど100%に近い確率で、
私は後者を選んで生きてきました。

そこで、私が気づいたことは、
山を登り切っても、そこは
「見渡す限りの楽園の平地」などは
存在しないということです。

遠い時も近い時もありますが、
必ず、また山がそびえたっていて、
自分自身の直感で、わかっていることは、

「早かれ遅かれ、いつかは、必ずその山を登り切らないと次は永遠にこない!!」

ということです。

暗黒の時代こそ、私のバイブルです。

今も自分でうまくいかなく、そのことに悩んだ時、
暗黒の時代を過ごした自分のことを思い出し、
そこに引きかえって、
キッカケを見つけることにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年6月11日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/732258766876814

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/732525880183436

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第632回 「調子を崩しているな」と感じるときには、そのことだけに固執せず、発想の転換をして自分で「今、うまくいっているな!!」と感じることを思い出して、言葉にしてみると…!!(2017.06.10.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年6月10日のテーマは

~最近うまく行っている3つのことを書き出してください~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201606100000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

632日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私が、 今、頭に浮かぶ、
うまくいっている3つのこととは、

1) お客様に待って並んでいただくほど、
順調に契約をいただいた物件の工事が進行し
そして完成お引渡が続いていること。

2) 気候も暖かなくなって、
体の血の巡りが良くなり、
身体の調子がいいこと。

3) この独り言とブログが毎日続けられていること。

です。

1) は私にだけに限って言うといい事かも知れませんが、
お客様に待っていただくということは、
本音では、私自身は気が引けます。

それで、お客様には、高飛車な言い方に
聞こえるのかもしれませんが

ごめんなさい!
お住まいになられる期限を重視なさるのであれば、
すみませんが、他の業者をお探しになってくださいませ!!

今、私のところでは、
お客様の皆様に契約をいただいた順番に
工事を進めることにお約束しています。

信頼のおけない
訳の分からない業者の方を無理矢理つかって
お客様との問題を引き起こしたくありません。

とはなし、

どうしても今すぐに契約して家を建てられたい方の中で
工事の期限を優先されたい方は丁寧にお断りしています。

ちょっと生意気ですが、
今の自分の実力がそれだけしかないので仕方ありません。

2) ペースメーカーを身体に植え込んで2年半になります。

いま、秋田は暖かくなってきたこともあり
すこぶるいい調子です。

一昨年の今頃は身体とのバランスもいまいちで、

風邪をひいて一か月ほど、抜けなかったのですが

今年は、気温の寒暖で風邪をひきかけましたが
3日で完治しました。

3)は正直に言うと、予定が重なって、
時間が作れなくなりかけることもありました。

ブログの方は書いてはいたのですが、
アップできているのかを正確に確認しないでいて、
二日分まとめて、アップしたこともありました。

しかし、総合的に見て、毎日続けられているので、
私的には、最近うまく行っていることにしています。

この3つが、最近うまく行っている感じる3つのことです。

自分のいい状態をこうやって言葉にして書くと
心が前向きになります。

今後「調子を崩しているな」
と感じているときには、

そのことだけに固執せず、

発想の転換で自分で
「今、うまくいっているな!!」

と感じることを思い出して、
言葉にしてみることにします。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年6月10日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/731885946914096

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第631回 まったく違うそれぞれの方に同じことを二度言われたら、それは間違いないことだと自分で注意するわけ!!(2017.06.09.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年6月9日のテーマは

~いい思考、いい行動をしていれば自然といい顔になる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201606090000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

631日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は、人には、年齢とは関係なく、
それぞれの方が持っている顔つきがある
ということを聞いたことがあります。

もちろん、その方の年齢に比例した顔つきもありますが、

その方が今言葉に出さなくとも、
幸せを感じているのか

それとも言葉だけで、
実際は、話す言葉とギャップがあるのか

顔の表情やその方の人相から
そのことを感じることができる
と学んだことがあります。

私は、実際に自分の目で見ることはできませんが、

例えば、幸せ感が身体の中に納まりきれずに
身体の中から、オーラとして、
あふれ出している方を
感じることができます。

そして、そのあふれ出しているオーラから

赤が強いとか黄色の占める割合が多いとか
心が安らいでいる方は緑色を感じるとか
色で感じることができます。

悪い色では、何かを企んでいる方は紫色だったりします。

まるで、カルト教団のようですが、
そういうことではないことをここで言っておきます。

オーラがあふれている方は
今どんな状態なのか感じることができますが、

オーラが消えている方もいます。

この方は、前にあったとき、強い赤い色が出ていて
本音をその方が話さなくても、
今は、すごく勢いに乗っているな
という記憶が残っているのですが、

5年ぶりぐらいに会うと
オーラが全く見えなく、
どうしたんだろうと感じ、

私自身が退化してオーラを感じることが
できなくなったんだろうか?

と感じることもあります。

ただし、自分のオーラだけは鏡に映しても
よっぽど悪くてひどい状態の時でなければ
感じることができません。

それも悪いオーラとしてです。

だから私は、誰かが私に対する評価を大切にしています。

なぜなら、その方はたぶん何色か
私にはわからなくても、
感じた何かから、正しいシグナルを送っているんだな

と受け入れることにしています。

まったく違うそれぞれの方に
同じことを二度言われたら、
それは間違いないことだと
自分で注意することにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年6月9日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/731489800287044

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第630回 「無料」だからという理由で、私に会いに来られることは私のわがままだからかもしれませんが、とても悲しく感じてしまうわけ!!(2017.06.08.木)

2016年6月8日のテーマは

~挨拶文の威力を改めて実感した出来事~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201606080000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

630日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は、資料請求が来た時こそ、
相手の方の心が動いた瞬間だと思っています。

必ず自分の自己紹介文と私の家づくりへの想いを
私の写真付きで文章を書いて入れ
資料請求された資料と
一緒にして送ることにしています。

以前までは、すべて同じ文章を
使いまわししていた時期もありましたが、

それでは、資料請求された相手の方に失礼であり、
自分でも進歩がないなと感じました。

今は、前の資料請求の方に
送った文章をもとにして、

その資料請求した方に対して
さらに進化させたオリジナルの文章を
ひとりひとりの方に書いて
送ることに決めています。

こうやって自分をアピールして評価していただき、
信頼関係の第一歩をつかむことを
私は大切にしています。

私の資料請求には
必ず相手の方が電話番号を書かないと
資料請求できないようにしています。

その理由は、こちらから電話連絡をして、
一週間後にお手元に資料が
確実に届いているのかの確認と、

私の自己紹介文と読んで、

「私とすぐに会いたいと感じたかどうか?」

の確認です。

この時、あえて「無料」という言葉を
ダイレクトに使いません。

「無料」だからという理由で
会いに来られることは
私のわがままだからかもしれませんが、
とても悲しく感じてしまいます。

私はあくまでも、
私の自己紹介文と家づくりへの純粋な想いを
書いた手紙から、
「私に会いたいな」と感じる文章を目指して、
書いて送っています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年6月8日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/731092783660079

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/730842357018455

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第629回 もし、相手の方に「良い」と感じてもらい、選んでいただくことできれば、そのことこそが、「本来の道筋だ」と私が感じるわけ!!(2017.06.07.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年6月7日のテーマは

~他社比較でなく”良き相談相手”になる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201606070000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

629日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私が最初に会ってお話しする内容で
建物の話は後回しといった感じです。

相手の方に聞かれればこそ、
お答えたいしますが、それでも
建物に関しての初めの答えは
質問に対して、短く答えます。

なぜなら、私のところへ来る方は
お金に不安を抱いている方が
集まってきているからです

「お金はいくらかかってもいいから」という
意味不明なブランド志向の方を私は集めていません。

因みに私のところの家の性能値は
「フラット35」という
住宅ローンの金融商品がありますが、
この規定で、「耐震等級3」をクリアすることを
メインとしています。

これも理由があって、
これが一番、お客様のお金がかけずに
基準をクリアすることができるし、
住宅ローンの総支払額で200万円ほど得をする条件だからです。

熊本地震の影響で、新築でも、
1階がつぶれて2階がその上に
覆いかぶさっている住宅が
ニュースなどで多く見受けられます。

この中で1階2階とも
原形をとどめている家は
「この耐震等級3の家だけ」
ということも私には
理解できています。

私は、今も昔も「丈夫で長持ちの家」が
優先順位で一番だと思っていて
住宅に対する考え方に変わりはありません。

そんなわけで、とにかくお金の問題で、
不安を抱いている方の
相談相手となることにしています。

このときの相談時間には
「時間の長さは関係ない」
といった感覚です。

お金のことに対しては、
相手の方が納得するまで
一つ一つ問題に対して解決を図るお手伝いをして、
実際にお付き合いしています。

もちろん、解決できたとしても、
「必ず私に家の注文を依頼してください!!」
ということも言いません。
私が感じるところの
自然な流れに沿っていない場合は
相手の方を強制することも臨みません。

私の建物に対する優先順位の一番は
「丈夫で長持ちの家」ですが、
私を相談相手として、選んでいただき、
評価していただいた上で

もし、相手の方に「良い」と感じてもらい、
選んでいただくことできれば、
そのことこそが、「本来の道筋だ」
と、私自身は少なくともそう思いこんでいます。

これも私の「美学」の一つです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年6月7日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/730367340399290

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/730643397038351

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第628回 私は「磨き」ではなくて「研き」という言葉をいつも、間違って使っているようですが、私の「みがき」はいつもこちらの方の「研き」を使うわけとは…!!(2017.06.06.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年6月6日のテーマは

~他社潰しのトークは一瞬できり返される~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201606060000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

628日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の「USP(ユニークセリングプロポジション)」
お客様の家の引渡価格が
ダントツに安いことです。

これは、今までいろいろなノウハウを
買って学びましたが、

そのノウハウをだしている
会社の方にさえ、引渡価格だけは
負けたことがありません。

条件は、昔で言えば
住宅金融公庫仕様の高耐久仕様で、

今だと「フラット35」の
耐震等級3の家という条件です。

そして、家の価格の原価を下げる
仕入れのノウハウは売っていますが、

職人さんの手間を
合理的に下げるノウハウは
今一、インパクトが弱く、

「これだ!!」
というノウハウを見たことがありません。

私が原価を下げているところは、
職人さんの人件費が
自然に下がるようにすることです。

注文を受けた職人さんは、実
際にかかった人件費に対して、
請け負った人件費が上回れば、儲けができて
また、私の仕事がしたくなる仕組みです。

残念ながら、このノウハウは
私だからできることだと思っています。

それで、これはノウハウとして
売ることは成立しません。

というよりも、私だけの秘密で
「非売品にしておきたい」
という気持ちが本音で
私だけの武器でもあります。

つまりは私だけの
「USP(ユニークセリングプロポジション)」
につながります。

何故こんなノウハウができたのかといえば、
それは、私の人生の中で生まれた
といっても過言ではありません。

たぶん、私は、営業だけに特化した
仕事だけの経験はしてきていません。

大工工事はもちろんですが、その他の工事で

例えば、型枠工事、板金工事、外壁工事、内装工事等
住宅だけでなく、商業施設や福祉施設等で
実際に自分で、施工してきた経験を持っています。

さらには、一級建築士という国家資格を持っていることです。

現場監督上がりの方であれば、
一級建築士はザラにいます。

しかし、なかなかすべてを自分の手で
仕上げてきた方の中で
一級建築士の資格を持っている方を私は知りません。

その経験の過程の中で、
どうすれば、無駄に時間を過ごして、失敗しなく、
請け負った金額内で、検査を受け、
仕事を完成して、引き渡すことができるのか?

を身を持って体験してきています。

ときどき価格で、
私の下を潜ろうとする業者がいますが
それはそれでいいと思っています。

なぜなら、
その業者の方にその後に何が起こるのか?
まで、私は経験してきて知っているからです。

私は、そのギリギリのところで勝負しています。

野球で言えば、1-0で試合が決まる投手戦です。

エラー、ファーボール等で一瞬気が抜けて
ミスした方が負けます。

そして、これは、普段の自分の生活にもつながります。

私は、ほとんど外食をしません。

自分で調理して、食べ物を食べるという癖が
身体に沁みついています。

外食する目的といえば、

「このおいしい料理の味を自分で再現できないだろうか?」

という視点でしか外食しません。

私の「USP(ユニークセリングプロポジション)」は、
秋田の田舎だからできることかもしれませんが、

自分が満足できれば、無理をしてまで、
「『もっともっと』と収入を上げる必要はない」
ということです。

しかし、いざというときには
必要な分だけ稼げる仕組みも必要だと思っていて、

自分だけの「USP(ユニークセリングプロポジション)」
に「研き」を毎日かけています。

因みに「磨き」ではなくて「研き」という言葉を
いつも、間違って使っているようですが、

私の「みがき」はいつも
こちらの方の「研き」を使っています。

理由は私が大工上がりで
「金物を研ぐ」を基本としているからです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年6月6日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/729894080446616

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第627回 たとえ営業の時でも、今の私の服装は「作業着がいいな」と感じている理由!!(2017.06.05.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年6月5日のテーマは

~服装について最低限のマナーを守る~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201606050000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

627日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は、ハウスメーカーの営業マン時代の服装は、
当然の如くスーツでした。

今のようにクールビズという習慣が
世の中にまだ普及していなかったため、
夏でも、必ずネクタイをしていました。

私は、身体が大きいことと
その前まで、筋肉を多く使う
大工仕事をしていたため、
とても新陳代謝が良く、汗かきでした。

そのせいもあって、今のように
エアコンも秋田では普及していなかったため、
夏にお客様のところへ行くと
とにかく、汗が止まらず、大変でした。

あるとき、契約間近のお客様に

「今日は熱いので、上着とネクタイを外したら、どうですか?」

といわれて、私は、
ギンギンに締め付けられた状態から解放されました。

その結果、
汗も落ち着き、私は、リラックスした状態で
お客様も同時に落ちつかれたらしく、
いい流れで、打ち合わせを終えることができました。

打ち合わせが終わり、

「次回は、契約の準備をしてまいりますので、
よろしくお願いします。

また、今日の服装は
支店長には内緒で願いします。」

と言って次回の約束の日取りを決めて、
また一週間後に会うことにしました。

ところがなぜか、その契約の週は本社の通達で、
支店長が営業マンに同行する週になってしまった。

これ自体は、問題ありませんでしたが、
契約書を交わした後に、

「先週、暑くて田澤さんの汗が止まらなかったので、
上着とネクタイを外して、打ち合わせをしてもらいました。」

とお客様が支店長の前で、
うっかり口を滑らしてしまいました。

私は支店長に怒られることを覚悟しました。

ところが、支店長も

「実は、私も若いころ汗かきで、
同じことをその時のお客様に言われまして、
田澤と同じ行動をとったことがあります。」

と切り返して話していただきました。

その後に、支店長に

「お客様と打ち合わせする前は
できるだけ、水分を控えるように!!」

と言われただけで済みました。

今の私は営業の時も作業着が
トレードマークになっています。

お客様も、そんなスタイルを好む方が
私のお客様になってくれています。

それでも、時々、直感が働いて、
この方は初めは「スーツで会った方がいいかな!!」と感じたら、
スーツを着ていくことにしています。

そして、その時、

「私は営業の時も作業着が
トレードマークですが、
次回からそれでもよろしいでしようか?」

と最初あったときに相手の方に了解を得ることにしています。

因みに作業着のいいところは、
建て替えのお客様で
今、使っている家具を新しい家に持ち込みたい
と思っている方の時です。

そして、その家具の寸法を
計測する時に
私の動きのスピード感がいい点です。

お客様はその時に本音で
その家具への想いを同時に語ってくれる
こともまた、見逃してはならない点です。

それで今の私の服装は
「作業着がいいな」と感じています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!