第388回 自分を集中とリラックスが共存できる状態に保って、様々なことに挑戦する訳!!(2016.10.09.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年10月9日のテーマは

~怒りをぶつけずに、今できることに集中する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201510090000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

388日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は

「怒りをぶつけずに、今できることに集中する」です。

私は、この中で「怒り」という言葉に反応しました。

私の経験上、もし、自分が今、力不足だと感じたら
その力を自分でコントロールできないくらい、
瞬時に最大のパフォーマンスに上げていく力で
「怒り」に勝る力はないと感じます。

しかし、私は、いつも「怒り」を
かもし出している方のところに
人が好んで続けて歩み寄ってくる状態を見たことがありません。

こんなことから、自分の力をあげていく
キッカケに「怒り」を使うのはいいと感じますが、
いつまでも「怒り」の状態を続けているのであれば、

誰も目の前からいなくなってしまうことを
覚悟しなければならないと感じています。

今、私は「怒り」で自分のパフォーマンス力を
保とうとするのではなくて、
自分を集中とリラックスが共存できる状態に保って
様々なことに挑戦するようにしています。

自分が意識することなく、
自然にこの状態に入っていれば、
自分のゾーンが出来上がっている状態です。

そういう状態で、今できることに集中することにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年10月9日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/ahouse2006/photos/a.728859400472530.1073741825.441422895882850/1109861092372357/?type=3&theater

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第387回 自分以外の方を自分のほうへ近づけたいと感じるならば、まずは、自分を機嫌の良い状態にすることから始める!!(2016.10.08.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年10月8日のテーマは

~3年に一度のまぐれ当たりを基準にしてはならない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201510080000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

387日目、私がfacebookに書いた言葉
から

今日は、「私は営業でも生活でも『バランスが大切』だと常に思っている。」

というところに反応してしまいました。

私の場合、何をするのにも、

今の自分の状態は

「心のバランスは保たれているのか!?」

と、とにかく自分が気づいた時には
自問自答することにしています。

そして、もし、バランスが保たれていない状態で
どこかに自分の「心」を持っていかれていたとしたら、

その事を解決する方法を見つけ、
次から次へと解決することにしています。

そうすると自分の内部で

機嫌がいい状態になります。

同時にバランスも回復して周りの方にも、
いい影響を及ぼすことができます。

その結果として、すべてが好循環に回るようになります。

私は、機嫌の悪い方には、
絶対に近づかないことにもしています。

たぶん誰もがそう感じると思いますが…

なぜなら、機嫌が悪い状態の方は、
その方の勝手で、そこまで私が入り込みことはできません。

しかし、回りの方まで影響するようであって
さらに、そこへ引きずりこまれるようなら、
最低でも、近づかないほうが賢明と感じます。

ということから、自分以外の方を
自分のほうへ近づけたいと感じるならば、

まずは、自分を機嫌の良い状態にすることから
始めることにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年10月8日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/634859773283381

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第386回 「相手の方の希望をかなえられない!!」と感じたら、無理をせずに、自分から身を引く答えとは!!(2016.10.07.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年10月7日のテーマは

~“土地なし客”“土地あり客”の対応について~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201510070000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

386日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は、

「『土地なし客』『土地あり客』の対応について」です。

私はどちらの方も
見た目で判断するのではなくて、

お客様の中身つまりは内容を聞いてみて
判断することにしています。

例えば、住宅ローンを組んで家づくりをするとき、
自分の年収に見合っていない土地を
どうしても希望している方がいたとします。

自分の経験を隠すことなく、すべて話しますが、
聞く耳を持ってもらえないのであれば、
私は契約すること「やめる」と決めています。

なぜなら、家づくり後に起きる現実を
真剣に見ていない可能性があります。

さすがに私もそこまでは、自分の力不足です。

相手の方の「お金」の問題までは
最後まで自分では責任が負えません。

そこで、「お金」の計画を決めて、
家と土地と両方バランスよく、
家づくりの話を進めて行きます。

これも、「どちらかに偏って話を進める」
と必ず弊害が起きてきます。

最終的に家づくりの話が
「絵に描いた餅」になってしまうのか?

それともどうしても無理をして話を進めると
相手の方の住宅ローンをくんだことによって
破たんしてしまう可能性だけが
どんどん高くなっていってしまうからです。

私の場合は、『土地なし客』『土地あり客』
で判断するのではなくて、
「お金の問題」という現実の問題に最後まで、

目を向けられる方なのか?そうでない方なのか?

を最初の判断材料にして話を進めて行くことにしています。

最終的に自分の力不足で

「相手の方の希望をかなえられない!!」と感じたら、

無理をせずに、自分から身を引くことにしています。

答えは簡単で、自分の実力がそこまでしかない事に気づき、
そのことを解決して、次に進むことが可能になるからです。

結構、世の中の事は単純にすると簡単です。

要は、「今の自分はそこまでだ!!」ということです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年10月7日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/634599959976029

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第385回 「心のバランスが崩れてきていて、問題になりそうだな!!」ということを察したら、後回しにせずに…!!(2016.10.06.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年10月6日のテーマは

~接客のスランプはメンタルから~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201510060000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

385日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のテーマは、「接客のスランプはメンタルから」
ということです。

私の場合、自分自身のすべてにおいて、

「なんだか変だぞ、雲息が怪しくなってきたな!?」

と感じたら、

「初心に返る!!」事にしているという表現を用います。

しかし、もっと掘り下げると

「初心に返る!!」とは、

私の場合、今日までやってきたことを
できるだけ細かく分解して、
一つ一つのパーツごとに確認していく
という作業になります。

そうすると、どこかに必ず問題が、あることに気づきます。

そこを解決して、そこからもう一度やっていくと、
だいたいは、うまくいき始めます。

そして、その原因とは、自分の内部に潜んでいる
心の問題のバランスが崩れているケースがほとんどです。

私は今、

「心のバランスが崩れてきていて、問題になりそうだな!!」

ということを察したら、後回しにせずに
何らかの自分が納得する答えを出して解決し、
次に進んでいく事にしています。

この日のテーマは、

「接客のスランプはメンタルから」というテーマです。

日本の武道で使われる言葉で

「心技体」

という言葉があります。

私はこれを
それぞれをバラバラにやっていくのではなくて、
この「心技体」はバランスよく

「ひとつのこととしてやっていくこと事が大事だ」

という風に感じて、私は行動していくことにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年10月6日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/634287650007260

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第384回 自分の前に現れた大きな壁を乗り越えた者にしか、真の喜びを味わうことはできない!!(2016.10.05.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年10月5日のテーマは

~彼がキツイ仕事を喜んでいる理由~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201510050000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

384日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題「彼がキツイ仕事を喜んでいる理由」とは、

私の場合、

「自分の前に現れた大きな壁を乗り越えた者にしか、真の喜びを味わうことはできない!!」

と解釈します。

今現実に目の前に困難という壁があるとします。

それに目をつぶってしまうこと。

すなわち、今、すぐ優先する必要がない事なのに、
そちらに逃げてしまうこと。

例えば、お酒で気分を紛らし、
自分を正常でない状態にすること。

しかし、お酒が覚めて現実に直面すると
やっぱりまた、同じ壁がそのまま目の前に立ちはだかっています。

結局は、その壁を乗り越えて、次のステップに進むのか?

言い方は、きついかもしれませんが、

負け犬の遠吠えのように、口でタンカだけきって

その場から逃げてしまうのか?

の選択で、

「どちらかしか選択はない!!」

という事だと自分の中で結論付けています。

私の場合、どうせ、早かれ遅かれ、
乗り越える必要がある壁ならば、

できるだけ早く乗り越えられるように努力し、
壁を乗り越えてから、
次のステップもすぐやってくることが分かっています。

ひと時だけでは、ありますが、
つかの間の自分一人だけで「勝利の美酒」を味わう方を選択します。

これが、

「自分の前に現れた大きな壁を乗り越えた者にしか、真の喜びを味わうことはできない!!」

ということだと私は思い込んでいます。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年10月5日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/633995086703183

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第383回 「好き嫌いなど言ってはいられない!!」とはどんなときなのか!?(2016.10.04.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年10月4日のテーマは

~営業レターからか?トーク設計図からか?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201510040000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

383日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私はこの日のお題「営業レターからか?トーク設計図からか?」
から、「好きこそものの上手なれ!!」という諺を連想します。

私の場合、どんなに困難に落ちたとしても、
「好きだ!!」と自分で認めて、自らの意思で取り組んだことに対しては、
よっぽどの理由がない限り、自分の意思で続けようとします。

「簡単には、諦めたくない!!」ということです。

それに対して、いくら「お金」を積まれようが
「お金」のためだけに
「どうしても、嫌なことをやってください!!」
と言われても「お金」だけでは自分のモチベーションは上がらなく
長続きせずに、簡単にあきらめてしまいます。

誰かほかにやる方がいれば
「そちらの方にどうぞ!!」というタイプです。

基本的には、こんな姿勢ですが、

相手の方に迷惑をかけることになる場合は
何よりもそのことが最優先します。

「好き嫌いなど言ってはいられない!!」ということです。

「自分の事で誰かに迷惑をかけたくない!!」
ということを私は最優先させます。

私は、人間的な本能からいっても
好きな事には、続けて取り組みますが、
そればかりでは、「ダメだ!!」と感じています。

自分でやると決めてやった以上は
「責任を持つ必要が必ずある!!」と思い込んでいます。

ちなみに私は、その事をやると決めて取り組んだら、

「相当奥深くまでのめりこむタイプ」でもあります。

感情が高ぶったまま、その事に踏み込まず、

一度冷静さを取れ戻して、

「よし!!やっぱり、続けてやることにしよう!!」

と最近は一度、我に返ってから、
その事を始めることにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年10月4日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/633717863397572

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第382回 私自身に興味を持ってくださった方だけに「あなたからこの『○○』を買って満足した」となるには!! (2016.10.03.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年10月3日のテーマは

~断る時、人は思わずウソをつくもの~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201510030000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

382日目、私がfacebookに書いた言葉
から

今日の店員さんの会話を聞いていて、
私は、買う気になれません。

おそらく、100円ショップのように
ほとんど説明を必要とせずにできる買い物以外を除いて、

厳しい、表現かもしれませんが、

「あなたからは絶対に買いません」

と直接言うことになります。

しかし、これを今すぐには、誰しも言う事ができません。

ほとんど可能性はないのかもしれませんが、
わずかでも自分のこれからの可能性もあり、

「もしかすると接点があるかもしれない」と感じるから、
「ウソ」をつくということにつながる

と今までの自分の経験から私は結論付けています。

もし、この店員さんの立場に自分がなるならば、

目の前にある「カバン」というモノに対しては
相手の方に了解を得ていないので、
自分勝手な説明は後回して、
相手に聞かれるまで言葉を封印します。

そして、「お手持ちのカバンでシックリ来ないようですが」
と前置きし、どのようなカバンを望んでいるのかを聞きだします。

それは、価格だったり、色、デザインだったり、機能だったり、
相手の方が不満に感じていることを
私自身の人生経験から感じ取とれるだけ
出し惜しみをせずに相手の方から引き出してあげます。

ここで、信頼を得られず、
もし、店員の私自体に不満があったのなら、
「THE END」です。ほかの店員さんにお願いします。

自分しかいなかったら、「自分自身の力不足です」といい、

「もしかすると、気に入った『カバン』を見つけることができるかもしれません。」

といい望みを実現できる他の方法を模索してあげます。

簡単なことは

「私の店ではなくて、他のお店に行かれては、探してみては、いかがでしょうか?」
と言ってあげることだと私は思っています。

「私はお客様に自分で一番気に入った
『カバン』を買ってほしい欲しい!!」という想いをこめて

相手の方をねぎらった気持ちを伝えて、
私だったら今の関係を終わらせようとします。

これは、私にとって、ほんの始まりにすぎません。

ここで立ち止まり、了解を得て
私自身に興味を持ってくださった方だけに
もっと深く切り込んでお客様の立場に立ち、

「あなたからこの『カバン』を買って満足した!!」

と最終結果で終わる「終わりよければすべてよし」
の結果になるように
自分の売り込みを開始します。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年10月3日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/633443240091701

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!