第1988回 悪いBGMは耳に入れて聞いてもいいが、悪いアリ地獄に引っ張られないようにする注意喚起ととらえて行動するように...!!(2021.02.25.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2020年2月25日のテーマは

~悪い妄想BGMをいいものに最適化する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202002250000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
1988日目、私がfacebookに書いた言葉
から

いきなり話題が飛んでしまいますが、

地球上に存在する空気の成分の割合で
窒素は約78%、酸素が約21%、その他の成分が約1%で
構成されています。

また、地球上の海洋と陸地の面積の割合は
約71対29で現在は構成されています。

今後、地球の温暖化の影響により、
この割合は海水面が上がり、陸地面積は少なくなる傾向にある
と科学の世界では言われています。

何が言いたいのかというと
私勝手な意見ですが

以外にも私はこの割合を人間が地球上で生きていくうえで
見すごいことのできない重要な比率だと感じて生きています。

自然に生きていれば
いいこと悪いこと
どちらかが100%なんてことはあり得ません。

まあ、悪いことならば無理やり
自分の意識をいつも超ネガティブ思考に保ち
早く死にたいなど思えば可能かもしれませんが、

こんなネガティブな思考は人間というか
生き物として自然に生きていれば、ありえません。

なぜならどんな生き物でも、
寿命がやってくるまで
必死に生きようとしています。

いいBGMや悪いBGMがあっても自然である。
と私は思って生きていて
そう思っているほうがストレスも少なくて済む。

というのが今の私の本音です。

要は冒頭にお書きしたように
割合とか比率が大事だと思っています。

ポジティブの割合が7~8割ならかなり満足というのが今の私で
逆に「9~10割だと調子良すぎるな。変だ。」と感じ、
少し、物事を深く慎重にとらえようとする力が働きます。

逆に5割を切るような状態になったら、
これは、根本的な自分の志向が間違った方向に突き進んでいる。

自分の発想自体を変える必要がある

という指令が脳から届きます。

今日のお題は
「悪い妄想BGMをいいものに最適化する」
です。

私の場合は、確認する意味で、

「時には、悪いBGMも聞いてみる。」

という感覚です。

そして、大体は

「やっぱり悪いBGMだったな。」

がほとんどですが、

自分の調子が下向きの傾向にあるとき、
たまに、

「こういう発想もあるんだな。調子も下向きだし試してみよう」

という発想でやってみると上向き傾向に代わるときもまれにあります。

私は、一番まずいと感じるのは

きちんとし証明された根拠がないことに、
「勝手にこうだ」と決めつけてかかる行動です。

これは、いい表現ではありませんが、

「ネガティブの世界にようこそ」

という入り口に並んでいるような状態だと私は思っています。

それも、いわゆる「快楽だけを得る」
というような状態とともにです。

私は最近、お客様と会うと、自分の人生経験から

「世の中にうまい話は絶対にない」

と自然に言い切るようになりました。

親に着けてもらった「平」という名前に従い
いいこと:悪いこと=7~8:3~2

の割合なら
かなりいいバランスと思って私は生きています。

私の教訓としては

悪いBGMは耳に入れて聞いてもいいが、
悪いアリ地獄に引っ張られないようにする注意喚起

ととらえて行動するようにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2020年2月25日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/2220681411367868

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!