第542回 言葉の言い回しが「いい雰囲気」でできているのか?注意深く意識して自分で言葉を発する!!(2017.03.12.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年3月12日のテーマは

~「このサービスは使えますか?」の対応法~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201603120000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

542日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~「このサービスは使えますか?」の対応法~

です。

私が普段大事にしていることとは、
言葉の言い回しだと感じています。

理由もわかっていて、私自身は
言葉の言い回しのボキャブラリーが極端に少なく、

下手にしゃべってしまうと
ウソを言っていることにつながってしまうからです。

私は、言葉の言い回し尊敬できる方の一人挙げるとすれば、

「優しい言葉で話そう」という雰囲気で伝わってくる方です。

私にはプライベートで結構頻繁にお会いする方で、
プロの脚本家の方がいます。

さすがに、そのことを職業として
生きているだけあって、
言葉の言い回しには無駄がなく
相手が引き込まれる言葉の言い回しをします。

私は、その方が発する言葉を注意深く聞いて、
自分に取り入れ、自分の発する言葉の参考にしています。

具体例を上げれば、
どうしても断らなければならない出来事の時に
相手の方に「自然に受け入れてもらえるのかどうか」です。

絶対やってはいけないことは、
「なんだ、この野郎‼」
と感じさせて終わらないことです。

どうやって終わらせるのかといえば、
その方自身で、「無理を言っている」と
「自然に気づかせることができるか否か」です。

いろいろな感情がおこり
途中で「喜怒哀楽」をあらわされても、
最後には、相手の方が自分自身で、

「そうだね。無理を言っているね」
と気づいて終わってくれれば、
最高の終わり方だと私は思っています。

今、自分の中で、必ず、そこを出口としてめざし、
言葉の言い回しが「いい雰囲気」でできているのか?
注意深く意識して自分で言葉を発しています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年3月12日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/688673521235339

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第541回 自分自身で「美しい」と感じて進んできた自分の道を「いざ勝負」というギリギリの戦いの時は、自分の武器の源とスル!!(2017.03.11.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年3月11日のテーマは

~どんなに歩いてしまっても違うと気がついたら引き返す~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201603110000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

541日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~どんなに歩いてしまっても違うと気がついたら引き返す~

です。

私は、自分が進むと決めて道を進んでも、
「あれっ‼変だぞ‼」と感じた時は、
自分が来た道を引き返すことにしています。

どこまで戻るのかと言えば、今まで来た道で、
道の選択を迫られた分岐点まで引き返します。

しかし、それでも原因がつかめず、解決しないときは、

「この仕事を自分の天職として一生続けていこう!!」

と決意した社会人の1年生になった
23歳のスタート地点まで、一気に戻って
一つ一つ自分のやってきたことを確認しながら、
道を進みます。

そうして、自分と向かい合って進んでいくと、
必ず、どこかに「あれっ‼変だぞ‼」
と感じた原因が存在します。

そして、そこからもう一度
やり直しを始めることにします。

その時、
「あれっ‼変だぞ‼こんな似た道を進むときは気をつけて注意しろよ‼」
という記憶も一緒に残ります。

他の細かいそれまでの誤った記憶は
どこかに飛んでしまい、
新しい記憶だけが蓄積されます。

それでもまた、「あれっ‼変だぞ‼」と感じたたら
また戻ってやり直すという繰り返しです。

絶対に無理矢理、ゴリ押しで、
その場しのぎでやったとしても
また、必ずそこをクリアしなければ、
前に進めなくなることもまた私は経験してきています。

自分自身で「美しい」と感じて進んできた自分の道を
「いざ、勝負」というギリギリの戦いの時は、自分の武器の源とします。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第540回 自分で責任が負えないことに対しては、「お金をいただかない」が私自身の「美学」!!(2017.03.10.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年3月10日のテーマは

~他社商品に詳しい先輩がそれほど売れない理由~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201603100000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

540日目、私がfacebookに書いた言葉は
から

一年前の今日のお題は

~他社商品に詳しい先輩がそれほど売れない理由~

です。

私自身も一時期「オタク」のように他社の商品や

自分のところへきたキッチンとかユニットバスの
カタログを持ってくる営業マンよりも
商品について詳しくなった時期があります。

なぜなら「何ページの右隅にその事がのっていますよね!」
という具合で、やられた営業マンの方はたまらないからです。

カタログを持ってきた営業の方も
「参りました」とい感じです。

しかし、自分の商品知識として持っていても、
商品を買って使う方の立場に立ってみれば、
そこまで追求する「マニアックなお客様はほとんどいない」
ということに気づきました。

もっとわかりやすく伝えるためには、
「簡潔にメリットとデメリットが伝わるようにすればよい」
という結論に至って、
誰にでもわかる簡単な資料を紙で作って
いつもファイルにしておき、
いつでも渡して、比較できるようにしました。

その結果わかったことは、
機能性よりも丈夫で長持ちが重要で、
後は、価格とのバランスだということが分かりました。

その中で、実際に私自身が惚れていて、
実際に何年間使って感じた実体験を
「カタログには書いていませんが実際にはこうでした」
と伝えると多少の金額に関係なく、
その商品に決まってしまうことにも気づきました。

こんなことから、
今私は、自分で使ってみたことのある
経験した商品しかお客様にお勧めしません。

もし、どうしてもお客様の希望で欲しい商品であれば、
それ専門の方を紹介して、直接やり取りしていただき、
リベート一切頂かないことにして今まで生きてきました。

自分で責任が負えないことに対しては、
「お金をいただかない」が私自身の「美学」だからです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年3月10日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/687969114639113

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/688109281291763

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第539回 自分のあるがままの姿で、相手の方の予算とのバランスを取り、現場のことで疑問をなくすことを優先!!(2017.03.09.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年3月9日のテーマは

~代打の現場監督が営業マンの3倍アポを取る理由~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201603090000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

539日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~代打の現場監督が営業マンの3倍アポを取る理由~

です。

私は、大工見習いで
まだ法律も構造もわからないままから
この住宅業界がスタートしました。

その時一つだけ忠実に守っていたことは、
図面に書かれていた通り、
現場で施工するということでした。

もともと私は、短気な性格ですが、

もし、わからないところがあって
「こんなこともわからないのか?」

といわれても、短気を起こさずに自分でやってみて、
師匠に何も言われなければ、
「合格」という判断でやってきました。

このことは、建築士を取るときに活かされて、
格を取得することができました。

今は、○○工法が増えすぎて、
私でも、「何を言っているのか」
さっぱりわからない質問を受けることがあります。

そんな時は、はっきり
「そのことについてはわかりません。」
とまずお答えします。

しかし、話はそこで終わらずに
自分がひたむきに現場でやってきて
経験したことを続けてお伝えします。

基本は今現場で実際に行われていることです。

どんないきさつで、今に至っているのか?
自分は実際にどんな体験をしてきたのか?
国は今、何を目指ざそうとしているのか?
実現のため私は何に取り組んでいるのか?

現在の現場をもとにして、
未来の住宅を建てようとしている方が
必ずイメージできるまでお答えしています。

私の場合は、アポを取り続けるうえで
作り笑いやおべっかを使って
相手の方のご機嫌をうかがうことよりも、

自分のあるがままの姿で、
相手の方の予算とのバランスを取り、
現場のことで疑問をなくすことを優先させています。

現場、そしてそこで働く職人さんは
絶対に欠かすことのできない存在です。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年3月9日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/687556161347075

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第538回 ドキドキ感が伝わる「初々しさ」を忘れないことが今も大事だと感じて行動する!!(2017.03.08.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年3月8日のテーマは

~“挨拶トーク”のみで結果を出している会社もある~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201603080000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

538日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~“挨拶トーク”のみで結果を出している会社もある~

です。

私は、出会ってから、
最初の10秒間に自分の全神経を集中させ、
自分のオーラもまた一緒に出すことにしています。

そのオーラの源は、

「私のありのままはこんな人間ですが、
いかがでしょうか?」

が最低限でも伝わるようにオーラを発しています。

さすがに、自分の全エネルギーの90%を放てば、
自分の神経が「ボロボロ」になりますが、

それでも、初めの10秒が大事だと感じているせいなのか、
今では、勝手に自分のボルテージが
意識することなく無意識に上がってしまいます。

そして、今までの経験から、
相手の方もまた、
このことに気づいていらっしゃっていて、
相手の方の記憶に刻み込まれているようです。

なぜなら、ご契約まで行くと必ず、
ファーストインプレッションのことが
奥様の方から、話題に上がります。

この状態は、私が初めてハウスメーカーで
接客をはじめてから今も全然変わっていません。

この歳になっても、ドキドキ感が伝わる
「初々しさ」を忘れないことが今も大事だと感じて行動しています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年3月8日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/687155198053838

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第537回 今、私の頭の中にあることは、「どうしても、『家』が欲しいのはだれなのか?」 ということ!!(2017.03.07火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年3月7日のテーマは

~「ど~も、背脂たっぷりの豚骨ラーメンにハマっている○○です」~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201603070000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

537日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~「ど~も、背脂たっぷりの豚骨ラーメンにハマっている○○です」~

です。

私の挨拶文
「こんにちは!! 笑い声と声と身体が大きく、
時々まわりから「うるさい!!」と注意され
「ごめんなさい!」と謝ってしまう「エイハウス」の田澤『平』です!!」

に反応してくださる方は、圧倒的に女性の方です。

「それ、田澤さんらしくていいですね‼」
と言ってくれます。

これは、結婚されているかどうかに限らず、
女性の方、一般が反応してくれます。

因みに、私には、もう一つ肩書きがあります。

「ウソと無責任が大嫌いな一級建築士」という肩書きです。

こちらの方は圧倒的に男性の方が反応してくれます。

私は、最近、女性の方を意識したメッセージに気をつけて
文章で表現しています。

お問い合わせも、旦那様の名前で
お問合せメールに記載されてきていますが、
こちらから送った資料が届いたどうかの
確認のお電話を差し上げると
奥様発信でお問合せしてきたことが認できます。

今、私の頭の中にあることは、
「どうしても、『家』が欲しいのはだれなのか?」
ということです。

その答えは、歴史を学んだ私なりの答えで、
女性に向けてメッセージを発信して勝負しています。

私の商品「安くていいくらす家」もまた、
お金に細かい女性でもすぐにわかる、
家計を助ける商品だということも
メッセージの要素の一つになっています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2016年3月7日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/686766798092678

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第536回 みんなの前で「恥」をかくということを悪いと思わず、「むしろいい経験ができた‼」と、この歳になっても再度、感じています!!(2017.03.06.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年3月6日のテーマは

~お客様の関心事に興味を持っているか?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201603060000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

536日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

~お客様の関心事に興味を持っているか?~

です。

私の場合、自分の知らないことに興味を持っていた時、
必ず、その方を主体にして物事を進めることにしています。

そして、その場合、「なぜ?」から始めます。

そうすると、相手の方の本質が見えてきます。

本質が見えたら、「何」「誰」「いつ」という具合に聞いてみます。

脱線しますが、中学の時、私は国語の授業で、

国語の先生から「『5W1H』とは何ぞや?」と問いかけられ、
当時野球に夢中だった私は、

「5打数1安打」と答えて、みんなに笑われた経験を持っています。

しかし、その時に「恥」をかいたおかげで、
『5W1H』の意味が分かり、

今では、その順番まで、
どういう順番で使えばうまくいくのかまで
深く知ることができるようになりました。

私は、みんなの前で「恥」をかく
ということを悪いと思わず、
「むしろいい経験ができた‼」と、
この歳になっても再度感じています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年3月6日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/686353224800702

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!