第2122回 口に入れられる物は一番強固な信頼を生む。と大分以前に学んだことがありますが...!!(2021.07.09.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2020年7月9日のテーマは

~トップ営業マンがゴルフ場で10個お土産を買う理由~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202007090000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2122日目、私がfacebookに書いた言葉
から

協力業者さんからお中元をいただく時期になってきましたが
私はここで一工夫しています。

いただいた協力業者さんの贈り物と
バランスの取れた価格帯のお返しの贈り物を用意している
という工夫です。

お客様に対しては感謝の意を表す意味で
お中元を贈るというのは当たり前のことですが、

仕事を請け負っていただいている協力業者さんに対しても
私は同じだと思っています。

仕事は仕事と割り切って
金銭の絡んだお付き合いを
私は協力業者さんとしています。

お中元やお歳暮、そのほかにも贈り物をいただくという行為は
それとは別だと私は思っています。

つまりは頂いたらお返しする
というのが私の当たり前の感覚で

親に名付けてもらった
私の下の名前の「平」がそう私を後押しさせてくれている。

と勝手に思って実行に移しています。

話は飛びますが、
ハウスメーカー時代、お中元やお歳暮は山ほど
協力業者さんからいただき、
くじむきをして社員で分け合っていました。

これ自体は「それもありかな。」

と私は思っていましたが、

でも、待てよ、これには下職さんがお金を出して買って
贈り物として成立している。

これに私は疑問を抱き
「もらいっぱなしはだめだ」
と思っていました。

独立してからも同じ傾向が続き、
これを解決するのに
一番効率のいいやり方は

贈り物をいただいた時にすぐ返せるように準備を整えておく。

というやり方です。

今日のお題は
「トップ営業マンがゴルフ場で10個お土産を買う理由」
です。

私の贈り物は高価な高級品というよりも

B級グルメ的な

その贈り物が簡単には、なくならなくて
送られた方も一度はすぐに食べますが
その後はいつ食べてもいい。

と感じる
日持ちするものを贈り物にしています。

それプラス自分も好んで気が付いた時には食べる
お気に入りの食べ物です。

贈り物を返す時に

私が好んで食べている私のオススメ品を贈ります。

と一声付け加えると

田澤さんのオススメですか?
それは私も食べてみて試してみたですね~

という返答が返ってきます。

それに食べきるまで日数がかかり、
送られた方の家に残っている限り
私のことも忘れられません。

口に入れられる物は一番強固な信頼を生む

と大分以前に学んだこと風ありますが
その応用です。

私は贈り物に対しては値段の大小ではなくて
私の色が出る贈り物を贈り続けることにしています。

その感覚が送った方と合えば
良好な関係が保たれ、長続きする。

というのも私の営業ノウハウです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2020年7月9日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/2531904723578867

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!