第262回 文章に残しておくと、「1年前の私は、こんなことに気づいて、こう文章で表現していたのか!!」と一字一句で記憶が甦りとても新鮮!!!!(2016.06.05.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年6月5日のテーマは

~自分が信じたことを毎日続けられるか?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201506050000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

262日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合、一週間に5日は、
あんまりマンネリ化していない仕事に関係ある方に
会って触れることを意識して実行しています。

場所はどこでも構いませんが、
マンネリ化していない方に会うことによって、
自分の脳に刺激をあたえるという目的です。

もちろん、気分が乗らない日もありますが、

「それでも続けられるかな!?」と自問自答して

自分で「可能だ!!」と感じて、得られた結果から
一週間に5日というペースが私には妥当のようです。

私の場合、英語の「I」ではなく、すべて
「You」から始めることにしています。

そして、会っていただいた方が
一見何気なそうに発言した言葉を

「なぜ、この方はここのタイミングでこの言葉を発するのか?」

と考えるのではなく、すぐに自分の感覚で感じとり、
反応できて、対応できるように訓練しています。

因みに、毎日していることは、
この菊原さんのブログを読んで、
自分が今、感じたことをすぐに言葉に変換して、
文章にしてまとめるということです。

ちょっとしたことかもしれませんが、
自分以外の方の文章を読んでいると
新しい気づきがあります。

また、読んだままにしておいてしまうと、
記憶にとどまり続けることは困難ですが、

文章に残しておくと、
1年前の私は、こんなことに気づいて、

こう文章で表現していたのか!!

と一字一句で記憶が甦ります。

そのことに対して、また、新しい気づきがあり、
自分では、とても新鮮に感じます。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年6月5日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593894904046535

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593895057379853

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593905430712149

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593905440712148

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593983930704299

の5つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第261回 「アッ!!やっちゃった!」と叫んでいた経験があってこそ、自分自身の今があるというの笑い話!!(2016.06.04土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年6月4日のテーマは

~もの凄くいい内容の原稿を消してしまった理由~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201506040000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

261日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合、最近はあまりなくなりましたが、
コンピューターを使い始めたころは、
せっかく、その日に仕上げて
作ってきた図面や営業レターの
元をよく全部消してしまい、

「アッ!!やっちゃった!」と叫んでいました。

理由は簡単で、スゴロクでいえば、
ふりだしにもどるで
やり直しということになります。

正直、心が折れそうになります。

こんな経験は誰でもあると思われます。

しかし、ここからが

「私のいいところなのか悪いところなのか」

はわかりませんが、

寝不足を覚悟のうえで、
頭のエンジンを全開にまわして、

消してしまったデータを
脳にある記憶をたどりながら、

今日進むと決めたノルマまで
ひたすらやって仕上げることです。

私は、変な「慣れ」みたいなものを
感じるようになりました。

もちろん、やり直しのはじめは
自分の心の整理がつかず、
調子に乗れません。

しかし、私の脳は今日のやってきたことを
思い出しながらやっているので、
やっているうちに
鮮明に記憶がよみがえってきます。

現在、時間でいえば、私の場合は、
実時間の1/3ぐらいで
消した内容を普及することができるようになりました。

最近は、こまめにバックアップをして
確認しながら進めるようになってからは、

問題が起きても、最小限の時間で
修復できるようになっていますが、

「アッ!!やっちゃった!」と叫んでいた経験があって
自分自身の今があるという笑い話にしています。

私の場合、

「自分で一所懸命にやって起こった事故は事故にあらず、次の一段階上への大事なステップの一歩につながる」

と自分で勝手に良い方に解釈して行動しています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年6月4日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593792020723490

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593645204071505

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593645247404834

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593645387404820

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593645517404807

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593652527404106

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593770534058972

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593787937390565

の8つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第260回 自分の仕上げた後を自分の目で確認しながら仕事を進めるとミスは少なくなるのではないか!?(2016.06.03.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年6月3日のテーマは

~ミスから目をそらさずにしっかり原因を追究する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201506030000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

260日目、私がfacebookに書いた言葉から

私の場合、「ミス=現実の自分」ととらえています。

格好悪い話ですが、
私は、毎日ミスの連続です。

昨日のミスは二度侵さないと決めて
行動して結果はでますが、

今日はまた新しいミスが私の元へやってきます。

こんな繰り返しの毎日です。

私は、ミスが多すぎるので
「自分は必ずミスをするのだ」と
今は、ミスを全部受け入れて、
行動することにしています。

たとえば、毎日書いている私の独り言を
リンクにシェアするときも

最低3度は振り返って読み直してから
アップすることにしています。

なぜなら、誤字脱字はもちろんですが、
文章の内容が、日本語になっておらず、
自分が読んでも、

「お前は何が言いたいんだ!本当に日本人か!」

と思うことが多々あるからです。

私は、大工見習いの時、

「大工見習いと大工職人の違いは何か?」

と自分に問い詰めたとき、それは仕事を仕上げた後が、
だれにも有無を言わせない出来栄えであるという
ことに気づきました。

それで、仕事中、大工職人は何をやっているのか?

と、不思議がって盗み見ていると

見習いと同じ時間内で、
自分の仕事を仕上げたあとを常に確認しています。

職人として、
自分の行った仕事として満足できて納得がいくように
絶えず、確認しながら仕事を仕上げています。

そして、同じ時間内で最後にもう一度
全体を自分の目で確認することを忘れません。

同じ時間内で仕事の過程でも、
素人の方には、見た目には同じに見えても、

「結果が全然違うのがプロだ」

ということに気づいたときの
自分の初心を思い出し、
何の仕事でも、ミスのないプロになりたいのであれば、
はた目から見るとわからないかもしれませんが

自分の仕上げた後を自分の目で確認しながら仕事を進めると
ミスは少なくなるのではないか!?

と意識して行動しています。

少なくとも、そうすることで、
ミスの減少につながると私は思っています。

私は、毎日おこる自分のミスから目をそらさずに
根気よくしっかり原因を追究して
解決を図っています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年6月3日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593349500767742

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593339507435408

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593339537435405

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593349737434385

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593363200766372

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593380610764631

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593380710764621

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593477284088297

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593509287418430

の9つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第259回 突然、奥様に「どうして私をそんなに見つめるんですか?」と聞かれる癖!!(2016.06.02.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年6月2日のテーマは

~話し方の癖に気がついても“聞き方の癖”は気づかない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201506020000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

259日目、私がfacebookに書いた言葉から

私は、目の前にいる方の言葉を聞くときに
言葉の聞き方の癖を持っています。

それは話をしてくださる相手の方の
目を「じっ~」と見つめ続けてしまうことです。

私は、相手の方の目をそらして、
集中して話を聞くことができません。

逆を言えば、集中して聞けなくなると
目を自然にそらしています。

だから、私は、
目をそらして相手の方の話を集中して
聞ける方を尊敬してしまいます。

一つ、笑い話があります。

私が、お客様の奥様の目を
「じっ~」と見つめ続けて
黙って話を聞いていると、

突然、

「どうして私をそんなに見つめるんですか?」

と奥様に聞かれてしまい、

「そんなに、見つめられると、私は恥ずかしくなってしまいます。」

と言われたことがあります。

私は、

いえいえ、奥様の方こそ、

私を見つめ続けて一所懸命に話されるので

私の方で目が離せなくなってしまいました。

と受け答えをした経験があります。

このときに自分の聞き方に
癖があることに気づきました。

因みに、このやり取りを隣で、
聞いていた旦那様は大爆笑でした。

私が相手の方の話を聞くときの

「聞き方の癖」は、

集中すればするほど
相手の方の奥様の目を「じっ~」と目力をいれて、
「恥ずかしい」と奥様から言われるまで、
見つめしまうことです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年6月2日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593040830798609

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593040864131939

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593045850798107

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593090537460305

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/593176907451668

の5つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第258回 「私の力不足です」と言って、自ら引き下がり、ご契約いただくことをあきらめる理由の裏側は、次に失敗しないための自分への糧!!(2016.06.01.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年6月1日のテーマは

~”初回接客で契約日を決める”は20年前の話~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201506010000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

258日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合、初回接客で決めることが2つあります。

それは、目の前の方と

「うまくやっていけそうか」

ということと

どういう付き合い方をすれば、

「満足していただけるだろうか」

ということです。

「うまく、お互いに寄りそっていける」

と感じることができなければ、
相手の方とのお付き合いするのかそれともやめるのかを
3回お会いするまでに「スパッ」決めます。

「うまくやっていけそうだな」

と頭の中で、脳が命令して判断したら、

「なぜ、私を求めていて、連絡してきたのか」

を相手の方にストレートに聞きます。

そして、その問題をすべて解決して、
相手の方が納得するまでやりとげたら、
その方に対して、クロージングをかけます。

ここが私の場合は最終的な判断です。

自分の思いつくことで満足できる条件を
すべてをやりとげて契約いただけないなら、

目の前の方に

「私の力不足です。」

と言って、自ら引き下がり、
ご契約いただくことをあきらめます。

私は、自分の今の力を
自分自身で正直に問い詰め、そして、向かい合い、
自分の力不足を冷静に補う判断する材料にします。

また次にほかの方に出会っときの自分への糧として
自分の心に刻み込みことにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年6月1日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/592783597490999

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/592796824156343

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/592843347485024

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/592911934144832

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/592914807477878

の5つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第257回 時には雁字搦めの「自分だけの世界」から飛び出してみて、自分以外の方の感性を感じることは、自分にプラスに作用する!!(2016.05.31.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年5月31日のテーマは

~時には“自分の世界”から飛び出してみる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201505310000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

257日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は、3か月の一度、
工務店の経営者が集まる勉強会に出席しています。

3度ほど早退しましたが、

せっかく勉強会に行くのに
いくら自分の家が遠いからといって早退することは
主催してくださる相手の方に失礼だと感じました。

それに自分の成長の伸びしろも鈍くなる

とも感じてからは、毎回この勉強会に
出席するための必要な時間をつくり、
遅刻、早退なしで今は出席しています。

なぜ、時間をかけて、高い交通費をかけてまで

出席するのかといえば、

ホストとして主催して発表する方が、
自分と同じノウハウを使っているにもかかわらず、

いったいどんな発想でやっているのか?

に自分自身で気づいて
自分に刺激を与えることが目的です。

もちろん、発表された内容や技術も大切です。

しかし、私が一番大切にしていることは

ホストとして発表している方がどんな人生を歩んできて、

何を大事にしていて、

今後、未来に向けてどう生きていこうとしているのか?

を感じ取ることです。

私は、人間は千差万別で同じ環境で育った
二子の方さえでも、容姿はそっくりでも、

「性格までまったくいっしょ!!」

という方はいないと思い込んでいます。

ロボットとは違い、似ているようだが、
私の発想よりさらに良い
その方だけのプラスの発想がある。

それを感じ取り、自分に刺激を与えて
成長し続けていくと自分で決めて、
現在、私自身は行動し、実践を続けています。

時には雁字搦めの「自分だけの世界」から飛び出してみて、
自分以外の方の感性を感じることは
自分にとってプラスに作用します。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年5月31日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/592467974189228

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/592475400855152

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/592475450855147

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/592615284174497

の4つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

第256回 『「○○するな」ではなく相手のメリットを提示する 』の応用は、イソップ寓話(ぐうわ)の「北風と太陽」!!(2016.05.30.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年5月30日のテーマは

~「○○するな」ではなく相手のメリットを提示する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201505300000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

256日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合、お客様とのやりとりに

『「○○するな」ではなく相手のメリットを提示する 』

を応用して、

イソップ寓話(ぐうわ)の「北風と太陽」
の話を頭に浮かべて行動しています。

人間は、目の前に
どんなにほしいものがあったとしても、

自分の判断ではなく、
他人から了解なしで無理矢理、

「買いなさい!」と断定された瞬間に

たとえ、誰からかは買うのですが、
その言葉を発した方からは『買わなくなってしまう』
ということが私の経験です。

私の場合は「買うか買うまいか?」
と迷っている方が目の前にいたら、
その方の背中の最後の一押しをしてあげることが
私の仕事だと感じて行動しています。

「北風と太陽」の話でいうと

北風のように

旅人の上着を強い風で無理矢理、

剥ぎ取らせようとするのではなくて、

太陽のように太陽の暑い熱で

「暑いからしょうがない上着を一枚脱ごう」

という旅人の意思から生まれたことをもとにして、

「すべて決めていく」というやり方をしています。

その結果として、たとえば、ご契約をしていただいて
私が選ばれたとしたら、
私を選んだ方との感情的なクレームには、
発展しないということもまた私の経験です。

私の場合、『「○○するな」ではなく相手のメリットを提示する 』

の応用はイソップ寓話(ぐうわ)の「北風と太陽」です。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年5月30日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/592246074211418

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/592053797563979

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/591935457575813

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/592231870879505

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/592053464230679

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/591935337575825

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/591935370909155

の7つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!