第2255回 仕事」は新しい気付きとそこから生まれた現実から自分の能力をさらに進化させてくれる。という発想で...!!( 2021.11.19.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2020年11月19日のテーマは

~ムカッとくる仕事はやってから判断する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202011190000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2255日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合、「仕事」に関していうと
「ムカッとくる仕事」はありません。

というのも、
数少ない生前の父から教えの中に

大工職人さんに名前を呼ばれたら、
今、大工見習の自分がまかせられている
「仕事」の手をすぐに止めて
その大工職人さんのもとへすぐに駆けつける

が私の基本だからです。

残念ながら、今は、「働き方改革」の影響もあり
師弟制度が崩壊して
そんな場面もなくなり、
各々がいきなり一人前として扱われるようになりました。

その分、学ぶ機会も減った。

と私は感じています。

「時代に合わない」と聞き入れられない方も
今だといらっしゃるかもしれませんが、

「仕事」なのです。

そこには金銭が必ず発生しています。

お金で苦労した私には
どんな理不尽な「仕事」であったとしても
「感謝」しかありません。

それに考え方を変えれば、

理不尽な「仕事」は私の能力を進化させてくれ
勝手にいい方向にハンデキャップ
がついてくれるのです。

具体的には同じ「仕事」をしても
早く正確に仕上げられる実力が
私自身に自然と身に付きます。

それに当たり前のことですが、
「仕事」とは相手の方の依頼があるから成立するのであって
自分の意思だけでする仕事に金銭は発生しない。

というのが私の感性です。

私の究極の発想は

依頼された「仕事」が嫌ならば
「こんなことするくらいなら辞めたい」
と思って終わりではなくて

度胸を決めてきっぱりその会社を辞めて
自分に好きな「仕事」だけ与えてくれる会社に移るか
独立するしかない。

が、私の結論です。

補足すると大多数の方は
一時的にはありかもしれませんが、
それで長く続いている方となると大分少なくなる

が私が見てきた世界です。

「この仕事はやるべきだな」
とか
「そんなことやっている時間無いよ」

と判断している余地なんて
その会社に自分が所属している限りあり得ません。

まだ親のすねをかじっている生きている一部の学生さんと同じで
ただの甘えん坊さんにしか私には見えないのです。

今日のお題は
「ムカッとくる仕事はやってから判断する」
です。

私の場合は必ずうまくいくとは限りませんが、

「仕事」は新しい気付きと
そこから生まれた現実から
自分の能力をさらに進化させてくれる。

という発想で「仕事」を請け負っています。

そして何よりも私を信用信頼して
「仕事」を依頼してくださった方のご期待に添い
喜んでいる雰囲気が゜伝わってきて
その状況を黙ってみている自分に
私は喜びを感じ、うれしくなるときなのです。

同時に私の脳もそうなることを望んでいて
私の脳にとってもいい刺激となるのが
私の中にある「仕事」への思いです。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2020年11月19日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/2903628999739769

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!