第2242回 「1」と「365」ならばとんでもない差に感じますが、「365×5=1825」と「365×6=2190」ならば、同じ1年でも差は縮まっているように思え...!!( 2021.11.06.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2020年11月6日のテーマは

~無意識にできるようになった時、結果が出ている~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202011060000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2242日目、私がfacebookに書いた言葉
から

・能力の差
・生まれ持ったもの
・おかれた環境

これらはその方がたまたま興味を持ったことと
重なるととんでもない世界に行ってしまう。

これはよくあることだ。

と私は思っていて
どちらかというと私には関係ない世界かもしれません。

さらに私の経験では血液型が関係していて
B型の人だったら、
私はしばらく黙ってついていくことしかできません。

大分古いデータですが
東大生の血液型の統計を取ると圧倒的に
血液型B型の人が多い
というテレビ番組の企画を見た記憶が私にはあります。

血液型B型の人はものすごい瞬発力を発揮する
と私は思っていて

ハウスメーカー時代
このタイプはもしかすると血液型B型かな。と直感し
競合となってぶつかったら
私は持久戦のねじりあいの戦いに持っていっていました。

私の血液型B型の方との戦いの教訓は

いきなり劣勢に立たされますが
そこを踏ん張って土俵内にとどまり続け
血液型B型の根が付き始めるまで待つ。

という戦い方で私はやってきました。

具体的にはその競合となっているお客様に対して
私の思いが入った内容の手紙を毎日、書き続けて
自分でそのお客様のポストに投函し続ける。

これならば、アポはとれずとも
つながっていることができる。

というのが私の感覚です。

そんな私の思いは心の中に届く方
100%ではありませんが実際にいらっしゃる。

というのも私の経験です。

その応用編が菊原さんのお力をお借りして
毎日かき続けているこのブログです。

今日のお題は
「無意識にできるようになった時、結果が出ている」
です。

私はブログを書き始めるとき、
無意識というレベルには達していません。

しかし、書き始めると私自身もよくわからない
どこかのタイミングで
無意識レベルのゾーンに入っているのです。

気づいたら、
私がノルマと自分に課している
原稿用紙一枚分の400字は
いつの間にか超えている。

という感覚です。

私は習慣にしてしまうコツとして
ちょっとした負荷は自分にかけますが
背伸びしたような無理な力はかけないことだ。

というのが私のうまく習慣にもっていく流れだ。

と感じています。

「継続は力なり」という言葉を聞いたことがありますが、
なかなかこれを「徹底」することは大変だ。

と私は思っています。

でも、ちょっとした自分で決めた負荷ならば
「徹底」することはできるかもしれない。

が私の発想です。

そうやってこのブログを
2015年から書き続けてまる6年を超えました。

私の感覚では

「1」と「365」ならばとんでもない差に感じますが、

「365×5=1825」と「365×6=2190」
ならば、同じ1年でも差は縮まっているように思えるのです。

そして、継続している限り
割合で示すと差は確実に縮まる方向に向かっています。

私の血液型はO型ですが、
O型の私には
こんな戦い方が向いている。

と思って私は生きています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2020年11月6日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/2869445813158088

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!