第2181回 「『売れるメモ』につながるパターンは『デジタル』よりも『アナログ』だ。」が私のスタイルで...!!( 2021.09.06.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2020年9月6日のテーマは

~"売れるメモ"を用意してどんどん書き込んでいく~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202009060000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2181日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私が外出するときに一緒に持ち出す小物は

・お財布
・スマホ
・名刺入れ

の3セットです。

ちなみに私は緑色を見ると
心が安らいで平常心を保てるので
すべて緑系の色で統一されています。

さらに名刺入れは100枚ぐらい名刺が入る
分厚い名刺入れを使っていて
これにボールペンも付属しています。

以前にもお書きしましたが
名刺入れの中には自分の名刺だけでなく
白紙の名刺も常に30枚はキープしています。

突発的なことが起こり、「どうしても」という時は
スマホのスクリーンショットを利用して
写真だけの記録という時もあります。

また、最近はコロナの影響もあり
公共交通機関の移動が伴う
リアルの勉強会は控えておりますが、

リアルの勉強会につきものなのが
開始時間前までの名刺交換です。

私は名刺を交換すると相手の方の了解を得て
例えば、今日ならば「2021.09.06.1200」

という風に時間まで記録しています。

そして机の上に席順の通りきれいに並べ
発言があった場合は
顔と発言の内容が一致するようにしています。

ここでもう一つ出番なのが
白紙の名刺です。

私はこれをメモするための
小さなホワイトボードとして
使っています。

交換した名刺と同様に
今だと「2021.09.06.1210」
という風に右上に小さく記録します。

書くスペースがなくなったら次の
白紙の名刺という具合に付け加えして記録し
勉強会が終わったら名刺入れにまとめて
古い時間順のとおりに戻すという作業をしています。

今日のお題は
「『売れるメモ』を用意してどんどん書き込んでいく」
です。

時間順にまとめて整理しておくと
記憶もそれに従って甦りやすい

と私は感じています。

それに付け加え、私は自称「アナログ派」です。

理由は簡単でアナログは
微妙なニュアンスを自分の感覚に置き換えて
記録できるというメリットの方が私にとっては
大きいと感じているのです。

構想を練るときに「アナログ」か「デジタル」にするのか
で迷ったら
迷わず今も私は「アナログ」を選択する傾向にあります。

スマホを利用して「デジタル」によるメモも挑戦してみましたが
どうも私にとってはフィット感がなくて
白紙の名刺にメモするやり方に戻しました。

自分の字が書かれたメモは
暗号のようになる時もあります。

それをメモした自分は
暗号の解読に苦労するときもありますが、

メモの順番通りイメージしながらやると
記憶の復元が可能となります。

賛否両論はあると感じますが、私の場合、

『売れるメモ』につながるパターンは
『デジタル』よりも『アナログ』だ。

が私のスタイルです。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2020年9月6日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/2697349697034368

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!