第2088回 「〇〇さんの方が教えるがうまいので」という方を探し当てるのも、私の人生の楽しみの一つで...!!(2021.06.05.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2020年6月5日のテーマは

~「〇〇さんの方が教えるがうまいので」と言って質問する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202006050000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2088日目、私がfacebookに書いた言葉
から

「〇〇さんの方が教えるがうまいので」に似ている言葉で

私は

「〇〇さんからお聞きした方がわかりやすく私は納得できるから教えてもらえますか?」

という言葉をよく用いています。

これには、「おべっか」は入っていません。

本当に心から出る言葉です。

一方、「〇」か「×」か
という二者択一の質問を私がしているにもかかわらず

延々と説明していますが
何が言いたいのか伝わってこず
私の中に全く入ってこない方もいらっしゃいます。

こんな時はさすがに私の辛抱にも限界があり

再度、

私がお聞きしていることに
「〇」か「×」かでお答えいただければ今はそれですみます。

とお伝えしても延々と説明を続ける方には、

「もういらないです。私の質問にお答えできる方と変わってください。」

と優しい口調でその方には厳しい判断を迫ります。

大体、そんな時は上司がもうすでにそばに来られていて
すぐに期限を設けて対応の手段を私に伝えてくれます。

ちなみにこんな傾向は
人が大勢いる役所関係で雇用されている公務員関係の方に多いです。

公務員試験に合格して採用されていて
学校時代の成績は悪いはずはありませんが
社会人としては使えないな。

といつも私は感じてしまいます。

今日のお題は
「『〇〇さんの方が教えるがうまいので』と言って質問する」
です。

私が新人営業マン時代の習慣として
まずは、自分の能力の限界まで調べ上げてから
直属の上司に質問する。

というのが当たり前でした。

応えてくださる上司の方は
「そんなこともわからないの?」
と口では言うものの
心の中では

「そこまで調べ上げてから、俺に聞きに来たのか。」

という雰囲気が伝わってきました。

一方、手を抜いて何も調べずに質問すると
コテンパンに叩きのめされました。

でも私の経験では、

「聞く相手は決して間違えていないな。」

でした。

わかりやすい答えをズバッと短く答えてくださる方は

社会人として通用するできる方というのが私の感覚です。

「〇〇さんの方が教えるがうまいので」

という方を探し当てるのも私の人生の楽しみの一つです。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2020年6月5日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/2445412075561466

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!