第633回 今も自分でうまくいかなく、そのことに悩んだ時、暗黒の時代を過ごした自分のことを思い出し、そこに引きかえって、キッカケを見つけるわけ!!(2017.06.11.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年6月11日のテーマは

~トップ営業マンは暗黒の時代も楽しんでいる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201606110000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

633日目、私がfacebookに書いた言葉
から

いつも、私は「苦しさがほとんどだ」と思っています。

とても暗い性格に取られるかもしれません。

確かに、誰かの影響はあったのかもしれませんが、
最終的に自分の進む道を決めたのは自分自身です。

だから、暗黒の時代も
「自分の選んだ道のうちの一つだ」
と私は思っています。

若い時は、そのことに気づかないかもしれませんが、

親のすねをかじって生きてきた
大学を卒業するまでの歳と

それと同じ期間、社会人として、
生きてくると感じることがあります。

永遠に続く楽な道などありえないことです。

そして、どんな職業についても、
大なり小なり
好不調の波がやってくるということです。

不調になって、自分の思い通りに事が進まないとき
どうせ、目の前の山を登りきることができないだろうから

とすぐにあきらめて
自分で「楽」と感じる方向に転換するのか?

それとも、どうせ、この山を登りきることが
できないかもしれないけれども、

一つこの「苦」という山を乗り越えてから
次に進むことを考えてみようか?

という発想で、「どちらを選ぶのか?」
だと私は思っています。

ほとんど100%に近い確率で、
私は後者を選んで生きてきました。

そこで、私が気づいたことは、
山を登り切っても、そこは
「見渡す限りの楽園の平地」などは
存在しないということです。

遠い時も近い時もありますが、
必ず、また山がそびえたっていて、
自分自身の直感で、わかっていることは、

「早かれ遅かれ、いつかは、必ずその山を登り切らないと次は永遠にこない!!」

ということです。

暗黒の時代こそ、私のバイブルです。

今も自分でうまくいかなく、そのことに悩んだ時、
暗黒の時代を過ごした自分のことを思い出し、
そこに引きかえって、
キッカケを見つけることにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年6月11日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/732258766876814

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/732525880183436

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!