第311回 決められた時間内で責任のある仕事をみんなと同じにできなければ、そこから、はじかれてしまう理由!!(2016.07.24.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年7月24日のテーマは

~仕事をテストだと考えて実行する理由は“楽”だから~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201507240000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

311日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は、秋田の田舎育ちで今も住んでいますが、
小さい時の遊びといえば、
男の子同志の場合は野球と決まっていました。

ずっと野球が好きで、やり続けましたが、
右肘の関節が変形して怪我をして、
野球で基本のキャッチボールがまともにできなくなり、
真剣勝負の野球は高校でやめ、
大学時代はラクビーをやりました。

なぜなら、右肘を治すのに、
お金が沢山かかることを知ったからです。

ところで、私は、この二つのスポーツには、
ルールに大きな違いがあることに気づき、
今の自分に役立つことがあります。

それは、時間制限があるのか、ないのかです。

大工さんの仕事内容も時代とともに変わり、
亡くなった父親から学んだことがあります。

父が修業時代には、
いくら時間がかかってもいいから、
宮づくりができる宮大工のような
とにかく、最高技術を追い求め、
身に着け続けることでした。

ところが、独り立ちして、
冬、東京に出稼ぎに出たら、

技術はみんなと同じでよく、
すごい技術を必要としませんが、

とにかく要求される正確さとスピードが
大事だということでした。

決められた時間内で責任のある仕事を
みんなと同じにできなければ、
そこから、はじかれてしまう。

結局、一人一人請負って
大工工事をやることになるのですが、
そうなると、もっと差がついてしまう。

みんなが休憩している時間に
仕事をやって追いつこうとすると、
一人だけ、儲けようと抜け駆けしやがって
と憎まれ口をたたかれる。

このことから、私は、父の遺言で守っていることがあります。

その遺言とは、「早く、良く、安く」です。

私は、常に「早く、良く、安く」を追求して仕事をしています。

私は、「0」から新しいこと作り出すという
発想力にかける人間だと自覚しています。

しかし、決められたルールを遵守して
お客様や現場の職人さんが普通に納得していただける
「早く、良く、安く」の実現を
見出す力はあると感じていてやっています。

話は戻りますが、毎日の仕事をする上で気を付けていることは

期間、時間に制限を設けて、

「いつまでにこれをする!!」

で、完成したら、次の段階で

「次は、これをする!!」

を永遠に繰り返し続けてやっています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!