第112回 自分の大好きな「カレー」を手作りし、他の方の評価を感じ取る練習をする!!(2016.01.07.木)

http://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」の菊原智明さんのブログを読んで自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年1月7日のテーマは

~頑張って書いた文章が読まれない理由~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201501070000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

112日目、私がfacebookに書いた言葉から

私は、昨日も「カレー」を作りましたが、
ほぼ一週間に一回ぐらいのペースで「カレー」を作ることにしています。

私の作る「カレー」は例えば「スパイシー、
香辛料に拘ったシェフが作るようなカレー」ではありません。

材料はヤフーオークションで落札した、大量の「ニンジン」と「玉ねぎ」
を冷凍庫に凍らせておいたものと「トマトピューレ」の缶詰をベースに
肉は、スーパーでたまたま見つけた半額の肉で、「牛」「豚」「鳥」の肉です。

これもまた、冷凍庫に凍らせて保存しておいたものを
電子レンジで解凍して使います。

もう一品の材料はその時の気分次第といった材料を使います。

例えば、冷蔵庫の中にある期限が迫った食材を
何種類か組み合わせて「カレー」を作ります。

プロではありませんので、味もまちまちで、その時の自分の舌で、
味覚を感じて『いいな!!』と感じたら自分的には「OK!!」で合格とします。

「カレー」の量は一回で食べきれないほどの大量に作ります。

実は、こうやって「カレー」を作り、
身近な方の舌を満足させることが私の一番の目的です。

その相手とは、私が幼稚園の時から高校まで、
昼間の弁当をつくってくれた「母」です。

その判断材料は何かといえば、
口で言う「おいしい!!」という表現ではなくて、
母のカレーの「食いっぷり」と「その勢い」です。

口で何もしゃべらなくとも、見てれば、母の味覚にあっていて、
本当に「おいしい」のかが分かります。

今日も前置きが長くなってしまいましたが、

普段の生活から、自分で何かをやり、
他の方に評価していただくというやり方を
私は、「ずっと」続けて実践しています。

私は、文章もこれと同じだと思っています。

地味かもしれませんが、毎日コツコツと
評価してもらうことを意識して続けていれば、
偽りのない自分自身を表現できると感じて実践しています。

因みに私自身は毎日おかずが「カレー」でも
文句などでないくらいの「カレー」好きです。

それでは、また明日!!

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年1月7日に私自身の感情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/544931595609533?pnref=story

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/545035388932487?pnref=story

の2つでした。興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で

秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!