第1629回 「これは知ってもらいたい」に失敗して得た、恥ずかしい経験をもとにした内容が加われば…!!(2020.03.03.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2019年3月3日のテーマは

~《これは知ってもらいたい》という内容は心を動かす~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201903030000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?
1629日目、私がfacebookに書いた言葉
から

「スッと書けた本は売れる」
というところが目に留まりました。

この応用で毎日書いているこのブログも
テーマによって、スイスイ調子に乗ってかけるときと
何回も立ち止まりながら進行するときがあります。

このことを自分なり分析してみると
ちょっとした法則が関係しているな。
と感じることがあります。

一つ例を挙げると、前の日の飲み会があったときは
面白い傾向にあります。

社会的というか、礼儀正しさばかり強調し
前に進んで心がなかなか溶け込んでいけない飲み会の時は
切り上げる時間も早いパターンがほとんどです。

しかし、以外にも次の日の朝におきて書くブログは
スイスイかけるという感じです。

でも、前の日、調子に乗りすぎた飲み会で、
もちろん、自分の気分も周りの方の気分もいいときは
お酒も進み、2次会に流れるということも影響して
就寝時間も遅くなります。

この時、次の日に書くブログは
少し書いては止まりという繰り返しで
とても、じゃありませんが
スイスイという感じでは書けません。

これは自ら作っている体調で正しい判断をすると
快楽が優先し、
次の日にその悪影響が回って出るということですが
反省はするもののこれだけは「0」にできない私の弱い部分です。

その時のブログの内容はまとまりがなくバラバラで
守っていることは、
「毎日、菊原さんのブログを読んで自分の感じたことを書く」
という
自分との約束を最低限守るということだけです。

また身体の調子が万全でも
キャパシティーが足りない私の頭では
経験のないことが今日のお題となると
すっと入っていくことができず
なかなかブログがはかどらないときがあることも事実です。

詳しいことはまたの機会で…と書いておきます。

今日のお題は
「『これは知ってもらいたい』という内容は心を動かす」
です。

『これは知ってもらいたい』という内容には
ふたつあると私は感じています。

一つは真新しい情報、
毎日テレビで流れているニュースみたいなものだ
と私は思っています。

もう一つはいわゆる日常生活において

「これ、よくあるある。」

ということです。

それで、「ほかの人はどうかしら?」
と思っていることでもなかなか聞けないことです。

私は、真新しいことは苦手な方ですが、

自分の経験してきたことが活かせる
「ほかの人はどうかしら?」
はいくらでもブログにかけます。

それもカッコいいことではなくて、
失敗して得た恥ずかしい経験です。

『これは知ってもらいたい』に
失敗して得た恥ずかしい経験を
もとにした内容が加われば、

人の心を動かすことができると感じていて
失敗によるカッコ悪い自己開示を意識して
文章表現に加えることにしています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!