第1586回 借金をいつまでも背負っていることは、自分の肩の荷がいつまで下りず、思い切ったわくわくした人生が歩めないことにつながる。というのも…!!(2020.01.20.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2019年1月20日のテーマは

~無駄な物は薦めず、良い物だけをしっかり薦める~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201901200000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?
1586日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は安くていい家を建てて売っています。

安から悪かろうにならないように注意していることは、
この住宅業界で29年間やってきた
自分の経験で仕様を決めています。

結果的にロングヒットセラーの商品を使う結果となっています。

最近は、なくなりましたが、
以前は安い家を売っているから
わがままが何でもきくという勘違いをおこしている
お客様が結構いらっしゃいました。

そんな時、お客様の言うとおりに仕様を決めてしまうと
後々、単純なクレームにつながりました。

例えば、床材の傷が目立つ床材を選び、
ちょっとしたお客様の不注意で傷をつけても
その責任が私側にあるなんてこともありました。

今では、床材は一番頑丈なものを
1種類だけ標準仕様として採用しています。

お客様にも同じ価格帯で
一番傷が目立ちにくいものを採用しています。

しかし、まったく傷がつかないものではありません。

とお引渡書に記しさらに読み返しています。

ほかにも水回りの仕様品や外壁も
種類が数個しかないものを
仕様決めてしています。

今日のお題は
「無駄な物は薦めず、良い物だけをしっかり薦める」
です。

こういう風に自分の過去の経験から、
丈夫で長持ちの製品を選んで使うようになると
クレームが激減しました。

というのも私がクレームのおこりにくい商品を選んでいるから
当たり前と言えば当たり前です。

今は住宅ローンを組まれて
家を建てられる方がほとんどになってきました。

ここで、私がお客様の立場で思うことは
住宅に住んでからのメンテナンス費用は
可能な限り、抑えたいというのが本音だ
と私は感じるのです。

家を売ってしまえば、その後は関係なし
あるいはメンテナンス費用がいくらかかろうと知らない。
というわけに地場の工務店はいきません。

語弊があるかもしれませんが、
私の場合無駄な物とはデザイン性です。

そして、良いものとはできるだけ
メンテナンス費用を抑える住宅を提案し、
住宅ローンを前倒しでできるだけ早く完済してもらう
ということを意識してお客様にお住まいを提案しています。

借金をいつまでも背負っていることは、
自分の肩の荷がいつまで下りず、
思い切ったわくわくした人生が歩めないことにつながる。
というのも私の経験です。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!