第1055回 「自分に相手の方が本音を語りたくなるような魅力を自分自身で身につける」という行動を試行錯誤しながらやり続けると…!!(2018.08.07火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2017年8月7日のテーマは

~相手が本音を話してくれないワケ~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201708070000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

1055日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は、「相手が本音を話してくれない」
という風に自分が思っているうちは、

「誰にあっても、いつまでたっても同じ状態が続くな」

ということを経験してきました。

それで私は、「相手が本音を話してくれない」
ではなくて、
「自然に本音を話したくなるには自分がどうしたらよいのか?」
という風に自分で行動するようになりました。

私がやっていることは、
まず自分自身の自己開示を本音で相手の方に伝える
ということから始めています。

それでも、本音を引き出せないときがあります。

賛否両論はあると感じますが、
私は、良く血液型の話に持っていき、
自分が今まで出会った方のデータと照らし合わせて、
「血液型を当てる」という風に話の流れをもっていく行動に出ます。

「血液型を当てる」というくらいですから
賭けみたいなことで勝負に出ることを意味します。

1年前、約1週間ほど入院して1日3回の点滴を
定期的に打っていました。

そうすると、毎日変わる担当の看護師さんは
結構その日の接触の時間が長くなります。

仕事以外では黙っているのが苦手な私は
その時間、何もしゃべらずに、だまっていられなく
コミュニケーションを取ろうとする意識が働きます。

点滴を準備する行動から
看護師さんの「血液型を当てる」ということに挑みました。

その時は、私の担当の看護師さんは若い女性の方ばかりで、
どうも血液型の興味があるらしいということに
私は気づきました。

最初の看護師さんの行動をよく観察して
血液型を当てようと思い行動を開始しました。

当たり前ですが、
血液型には、「A」型「O」型「B」型「AB」型4つあります。

突然、気が付いたので、ちょっと脱線します。

「A」型「O」型「B」型「AB」型と
書いた順番にも意味があり、

これは、日本人に限定すると
「A」 型の血液型の方が最も日本人が多く、
「AB」型の血液型の方が最も少ないという順番です。

話は戻り、私は、誰かの血液型を当てるとき
この4つの血液型から、
私のデータを入れて血液型を当てようとするとき、
必ず、一度、どこかで二つの血液型のどちらかな
という場面が必ず、やってきて、いつも悩みます。

しかし、勝負をしてどちらかに断定します。

この時の看護師さんは「B」型が「O」型で悩んだのですが、
「B」型と言って、勝負し、ズバリ的中させました。

そうして、血液型を私が当てると、
その看護師さんの本音で聞きたいことが
私に向かってドンドン飛んで出てきました。

「実は父が「B」型で母が「O」型なんです。」

という答えが一番初めに返ってきました。

「B」型と「O」型の特性を
私のデータに基づいて話すとき、
「失礼なことを言うかもしれませんが」
と前置きして、承諾を得て伝えることにしました。

いい面と悪い面の両方を伝えると
目を右側に寄せて再確認するしぐさをしながら
自分の父と母の行動に照らし合わせ
頭に思い浮かべて、
「行動の傾向も思い当たるふしがあり、当たっているかも」
とニコッと笑って答えてくれました。

その後にくる看護師さんたちにも
同じ階だけの狭い情報網で
この情報が伝わったらしく、

「私の血液型は、何型に見えますか?」から始まり、
冗談交じりの笑い顔で「占いできるんじゃないですか?」
という話になった看護師さんもいらっしゃいました。

ちなみに今のところ二つの血液型の選択に迫られ、
外していません。

なぜ私が看護師さんに対して
こんな行動ととるのかといえば

何か異常な事態が私におこった時のことを想定し
私を強く印象付けてもらい、正確な動きをしてもらいたい
と普段から思っているからです。

今書いたことを口で直接伝えても、伝わらないが私の経験です。

冒頭に書いたように
「自然に本音を話したくなるには自分がどうしたらよいのか?」

となると相手の方に対して魅力を感じることを伝えて
私の印象が心の中に響いて残り
思い出してもらうように動かなければ、
長続きはしないという経験にもとづいて
私なりの結論を出して行動しています。

今日のお題
「相手が本音を話してくれないワケ」
です。

私の答えは、単純ですが、
「相手の方が私自身に本音を伝える魅力がないから」
という答えになります。

ならば、アドリブでもいいから訓練し続けて

「自分に相手の方が本音を語りたくなるような魅力を自分自身で身につける」

という行動を試行錯誤しながらやり続けています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2017年8月7日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1048829835219704

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1049109938525027

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!