第943回 「死ぬまで、勉強。」という言葉は「まったく、その通りだ。」という風に私は実感して…!!(2018.04.17.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2017年4月17日のテーマは

~時間がなくても誰でもできる手軽な瞑想法~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201704170000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

943日目、私がfacebookに書いた独り言から

一年前のこの日は、「歯を磨くとき」の話が出て
ここに目が留まりました。

私は、半年に一度「歯」の検査の診察も含めて、
20年以上近所の同じ歯医者さんに通って
診察してもらっています。

これだけ歯医者さん通っていれば、
虫歯などまったくないように
思われてしまうと感じるのですが、
そんなことはありません。

年齢も50歳になると
「歯」だって、正確には、歯茎も含めて
同じように歳をとってきています。

半年前は、虫歯もありませんでした。

しかし、食べ物を噛むたびに原因不明で左上の部分が
痛くてしょうがなかったのです。

上の歯と下の歯のかみ合わせがちょっとズレていて、
噛むたびにどうやら歯が動いていたそうなのです。

さすがに専門家です。

ちょっと歯を削ってかみ合わせを調節したら、
歯が動かなくなり、痛みもなくなりました。

いきなり、脱線した話から始まってしまいましたが

もう一度おさらいして、
今日のお題は
「時間がなくても誰でもできる手軽な瞑想法」
です。

瞑想について
「なにも特別なことをしなくても何かに集中すればいい」
と言っていると私はとらえています。

このことを踏まえて、
私は、意識して、無理矢理
「瞑想」の状態に入っていこうとしても
なかなか「瞑想」の状態に入っていけません。

むしろ意識すれば意識するほど
入れなくなります。

しかし、例えば、自然に自分で

「目の前で起きていることは、どんな原理原則で、
今、バランスがとれて、成り立っているのだろう。」

と興味を持ち、熱が入った瞬間に
勝手に「瞑想」の状態に入ってしまっています。

こんな自分の経験から、

例えば、どこかのお寺に言って座禅を組むとか、
滝に打たれるまで行かなくとも、

「瞑想」の状態には、
「今いる場所ですぐ誰にでも入れるのでは?」
と思うようになりました。

私が出した答えとは、

「なんでもいいから、
自分が夢中になれることを見つけて
そのことを自分で知っておけばよい。」

という答えです。

この日の歯医者さんのお話と関連付ければ、

私は、歯磨きの今のやり方を学びました。

どんなやり方か、簡単に言うと
あまり力まず丁寧に一本一本、歯と歯茎の境目を
丁寧に時間をかけて磨くということです。

私の場合は、

一番奥歯が磨きにくいので、
そこは一番意識を集中して裏の裏まで丁寧に磨いてください。

と指導を受けました。

これを実践しているだけでも、
「瞑想」の状態に私の場合は入ってしまっています。

今日の話題から、私が受け取った印象は

「自分の瞑想状態」=「自分が何かに夢中になっているとき」
です。

そして、この積み重ねが、
私が20年以上通っている歯医者さんのように

患者として私が歯の痛みを訴えると
一瞬で原因を特定して処置してしまう
専門家を育て上げてしまうのだな

と感じてしまいました。

私自身もこの気づきを
そのままにしておくのではなくて、
見習って、自分の中にすぐ取り入れて実践しています。

昔から、よく言われていることですが、

「死ぬまで、勉強」という言葉は「まったく、その通りだ」という風に
私は実感して行動しています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2017年4月17日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/959186807517341

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!