第1802回 5%の変化を取り入れるイメージで毎日書いているこのブログの中に、自分だけの楽しさを...!!(2020.08.23.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2019年8月23日のテーマは

~営業レターが続く人、続かない人~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201908230000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
1802日目、私がfacebookに書いた言葉
から

営業レターをはじめとして
何かをやるとき、
必ず期限を決める
これが私の鉄則です。

このブログも菊原さんのお力をお借りして
2015年の9月18日に書き始めてから
来月でまる5年になるところです。

今はよっぽどの不測の事態が起こらない限り、
午前中に書き上げる
という期限を決めて実現していますが、

はじめた当時は文章も短く
期限も今日中に書き上げる
という感じで
今よりもアバウトでした。

でも一つだけ決めたことは「毎日ブログを書く」
という自分の強い意志で
それは今でも変わりません。

もちろん菊原さんのブログがなければ
毎日続いていたのかは定かではありませんが...

でも何とかして今日まで毎日続けてきました。

私はブログを書く上で
正直、何度も挫折しようと思ったこともあります。

特に知識のない私は
菊原さんが何を伝えようとしているのか
わからないこともあり、
ちんぷんかんぷんで
自分の経験による言葉に変換できませんでした。

特にカタカナ言葉が出たとき、意味が分からず
私が必ず引っかかるところです。

その都度、英語の授業の予習のときのように
わからない単語を辞書で調べたことを思い出し、
調べました。

それでも今はインターネットで検索をかけると
すぐにその項目がずらりと並んで
随分、昔と比べると素早く調べやすくなったものだな。
と今の時代に感謝しています。

「ジャイアントキリング」なんて言葉は
今はすぐにイメージがわき、
カタカナ言葉で出てきても、すぐに「番狂わせ」のことだな
と理解することができ、
「ジャイアントキリング」をそのままで
意味を理解して表現して使うことができます。

失礼な表現かもしれませんが、
たまにお題の中によく出てくるカタカナ言葉は
菊原さんのブログを読んで、自分が知らないことに気づき、
自分で調べて、意味を理解するようになった。
といってもいいくらいです。

今日のお題は
「営業レターが続く人、続かない人」
です。

何かを続けるには
自分のその時の思いを言葉で表現して記録に残しておくと
一度ではピンとこなかった言葉でも、
何度か同じ言葉が出てくるたびに
「あれっ」このカタカナ言葉は前にも出てきたな。
という心理が働き、わからなければまた調べ、
自分のものになっていきます。

忘れてもいいから面倒くさがらずに
何度も調べて自分のものにしていけばいい。
と私は思って行動しています。

菊原さんのお書きになられた

ビジネスでトップを走る人が「地道な自己研鑽」を飽きずに続けられる理由

という記事で
イメージでいいから
5%の変化がマンネリを防ぐ
という内容で書かれてありました。

継続は力なりですが
私は5%の変化を取り入れるイメージで
毎日書いているこのブログの中に
自分だけの楽しさを見つけて
継続しています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!