第1541回 人はどうしても必要なことでも、自分ではできないことを自分の目の前でそれを平然とやってのける方を尊敬のまなざしで見てしまう…!!(2019.12.06.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2018年12月6日のテーマは

~アフターの神から教えてもらった仕事への考え方~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201812060000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

1541日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私が自分の言葉で作った座右の銘に
「何事もどうせやらなければならないことならば、前向きに前進あるのみ」
という言葉があります。

この言葉の中に「楽しさを見つけて」
という言葉が隠れています。

辛いだけでは何事も長続きしない。
というのが私の経験です。

でも実際はつらいことばかりです。

その与えられた条件の中から
自分だけの楽しさを見つけ出すことが
最初は辛いことばかりだけれども
長続きの状態を作る秘訣だ
と私は感じてやってきました。

自分だけの楽しさだから、
初めは誰も気づいてくれません。

でも、長く続けていると
人は興味を示さずにはいられなくなります。

もちろん、その興味は
「早く会社がつぶれろ」という敵対心むき出しの
ニュアンスが感じられる方もいれば、
「なぜ、あの会社はすぐつぶれると思っていたのに
長続きしているのだろう」
と興味を持って下さる方もいらっしゃいます。

そして、次におこることが
チリポリと私の周りに人が集まってくることです。

いろいろな考え方があると思いますが、
チリポリと集まってきて下さる方がいい。
と私は感じています。

そのチリポリと集まってきて下さる方の中で
私の行動に共感を持って下さる方が
目の前に現れます。

私の場合この方が私のお客様候補になります。

今日のお題は
「アフターの神から教えてもらった仕事への考え方」
です。

もう一度要約すると自分だけの世界でもいいから
「楽しさを見つけて」行動していると
明るい日差しが見える展開になります。

しかし、下ばかり向いているというか
義務的に仕事をしているとどう見ても
「楽しそうに仕事をやっている」と私は感じません。

私の感覚に、

人はどうしても必要なことでも
自分ではできないことを
自分の目の前でそれを平然とやってのける方に
尊敬のまなざしで見てしまうことを
自然の理だと感じています。

これは瞬時にやってのけることもあれば、
持久戦型で、コツコツ地道に毎日続けて成立することもあります。

しかし、いずれにしても
自分だけの「楽しさを見つけて」行動した方がいいと感じていて
私は自分の座右の銘の
「何事もどうせやらなければならないことならば、前向きに前進あるのみ」
を実行しています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2018年12月6日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/1508860385883311

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!