第1323回 記憶に定着させるには、ボイスレコーダーに記録させた話の内容をもう一度自分の手書きでメモして復習すると…!!(2019.05.02.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2018年5月2日のテーマは

~5倍10倍記憶に残る勉強法~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201805020000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

1323日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私はよく勉強会に参加しています。

そこで、「録音がだめだ」
とはじめに注意をうけたときは録音しませんが、
白紙の名刺サイズのメモと併用して
いつもボイスレコーダーを携帯していて録音しています。

「これはなかなかの気づきだ」と感じた時は
家に帰ったら、そこの部分だけ早回しして
自分の中に落ちてくるまで、何度も繰り返して聞きます。

その時、必ず、A4の紙を10枚ぐらい用意しておいて
最初はメモと併用しながら、自分で「大事だ」と感じたところは
ちょっと行間を多めにあけながら、そのまま走り書きします。

次にそのメモしたことから、
ちょっと行間を多めにあけた空間に
自分で「なぜ大事だ」と感じたのか
を思ったままに書き出します。

このくらいやると記憶に定着します。

しかし、長い間、その知識を使わないでおくと
やはり記憶の彼方に飛んでしまい、
簡単に思い出せないときがあります。

現代技術というわけではありませんが、
私は自分の字で書いたメモ用紙をスキャナー機でスキャナーし、
外付けのハードディスクに
〇〇年□□月△△日◇◇の勉強会
という風に簡単な見出しを付けて
記録しておきます。

こうしておくと、
「確かあの辺にあったな」
と探すことに要する時間が短くなる傾向にあり
イライラすることがありません。

今日のお題は
「5倍10倍記憶に残る勉強法」
です。

実は私は若い時には記憶に自信があった方ですが
今でも記憶力の力はあんまり変わらない
と感じています。

しかし、圧倒的に変わったのが、
ストックしておく記憶が
今現在もどんどん増え続けているという事実です。

私の苦手な記憶は
似たり寄ったりの出来事で
紛らわしい記憶。

これがリンクしてしまうと、
記憶があやふやになり、記憶から消してしまおう
と自分から思って行動してしまうことです。

それでも自分の字で書いて記録しておくと
記憶のよみがえり方も半端ではありません。

たとえ面倒くさくても一度やったことは
必ず身体で覚えています。

記憶に定着させるには
ボイスレコーダーに記録させた話の内容を
もう一度自分の手書きでメモして復習すると
より鮮明に確かな記憶として定着する
と私は感じて実行しています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!