第834回 「今回は本当に失敗したな」と反省している姿勢を感じたら、そこでは、一緒になって、きちんとその原因をつかむことから始めると…!!(2017.12.29.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年12月29日のテーマは

~疲れている時の”モチベーションアップCD”は響かない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201612290000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

834日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私がどうしても奮い立たせたいときに
聞く音楽は決まっています。

それは、映画の「ロッキーのテーマ」です。

「チャーンチャーチャーチャーンチャチャチャーン…」

と聞こえてくると私は自然に元気が湧いてきます。

しかし、どうしても疲れているときには、
この前に頭を空っぽにして聞く音があります。

それは、音楽ではなくて、「雨」の音を録音したものです。

私にとって、「雨」の音はとても癒してくれる音です。

この「雨」の音を聞いてから、
「よ~し、やる気モードにスイッチを入れ替えて頑張ってみよう」
と思ったら、「ロッキーのテーマ」を聞いて
体に力をみなぎらせていくという感覚です。

私の場合、さすがに4回以上も同じ失敗をする人間に対しては

「いつまで同じ失敗を繰り返しているんだ。
まずは言われたとおりこれを真似してやれ」
と命令調にいうことはあります。

しかし、基本は、まずは自分でやって
見せることから始めることにしています。

そして、次に相手の方に同じようにやっていただき、
私ではなくて、相手の方自身に違う点を
気づいてもらうように私は仕向けています。

口で、成績が安定しなく、弱っている人に
「もっと元気を出せ!」をと言って元気が出たら、
誰でもそうやって元気を出すことができ
当の昔にみんながやっていることだと私は思っています。

「今回は本当に失敗したな」
と反省している姿勢を感じたら、
そこでは、一緒になって、
きちんとその原因をつかむことから始めることにしています。

そのことを気づかせてやると
一気に安定した力を伸ばしていく可能性が高い
という私の経験論です。

やってはいけないことは、
抽象的な「もっと元気を出せ!」という言葉です。

それよりも、自分の元気の出る具体的なやり方を
見せてあげることの方が大事だと私は思って行動しています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年12月29日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/873775932725096

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/873997706036252

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!