第757回 『フレーミング効果』の話が出ると私はいつもこのやり方に「対抗する手段は何か?」 という風に自分に問いかけて出した答えとは...!!(2017.10.13.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年10月13日のテーマは

~天性の営業センスも努力の積み重ねで手にしている~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201610130000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?

757日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合、誰かに接する時
すべてが自分の住宅営業の訓練になると思っています。

些細なしぐさや言葉から、今、目の前の方は、
「何をすると満足した表情になるだろう?」
ということを追い求める癖が
私には身についてしまっています。

なぜ、こうなったかといえば、
私自身、住宅営業マンという表の顔と
普段の素の自分が出る裏の顔にギャップがあっては、
ただ単に「美しい」と自分自身で感じないからです。

そう私は、自分自身で「美しい」
と感じることができなければ、
モチベーションが上がらず、
自分で持っている「100%+アルファ」の力を
発揮することができません。

そうなるには、表の顔と裏の顔のギャップがあってはならず、
どちらかの顔にも偏ることなく
自然に素の顔のままの自分が際立つ必要がある
と自分のことを分析しています。

私は、何かを意識することなく、
自分のそのままが前面に出て
相手の方に「自然に受け入れられるようになることがベスト」
と感じていて、そこを目指しています。

最近、勉強会に出ると
「『フレーミング効果』を使って売上を上げる」
という話題が出ます。

主に会社の規模が大きくなればなるほど
よく使われる表現です。

しかし、私は、この心理効果を用いた
『フレーミング効果』について、
素直に受け入れることができません。

私の感覚的に言うと「主観」いわゆる
「自分の意図したことが
相手の方に入りすぎている感覚が強すぎる」

という風にいつも聞いていて感じてしまいます。

私は、正直「『フレーミング効果』を使うのは嫌だな」
という答えです。

この答えの原点はやはり、ただ単に私自身が
「美しくないと感じてしまう」という理由からです。

この『フレーミング効果』の話が出ると
私はいつもこのやり方に「対抗する手段は何か?」
という風に自分に問いかけます。

ちゃんとした答えを私はまだ見つけていませんが、
そこには、「自然」とか「素のまま」といった表現が
キーワードとなり、「打ち破るキッカケになるのでは?」
といつも私の頭には浮かんできます。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!