第401回 この歳になっても「まだまだ実力も開発途上の段階にある」と自覚している自分が「誰かの上げ足を取っている余裕などない」!!(2016.10.22.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年10月22日のテーマは

~インターンで学生を雑に扱ってはならない~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201510220000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

371日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この日のお題は
「インターンで学生を雑に扱ってはならない」
です。

私は今日の内容で大事なことは、
一人の成人の人間として
「どう接するのか」ということだと感じます。

どういうことなのかといえば、

私の場合は「礼儀を尽くしている」ということが
相手に感じてもらえ、伝わっているのかということです。

決して、「おべっか」は使いません。

そして、こう接することは、

「相手の感情に何らかの刺激を与えるはずだ!!」

と私は思い込んで実行しています。

企業側は「どんな対応をしたのか」を

この日のブログの内容では、
残念ながら、知ることはできませんが、

もちろんそのことを受け取る側によっては、
今回の学生さんのように

「あの会社の車は絶対にのりません」とか

「あのホテルはお客様満足度は高いですが、社員満足度は低いですよ」

というような評価も下す方も出てくるのは当然のことと感じます。

私は、「ずるい」といわれるかもしれませんが、
誰か自分以外の方に対して、
自分発信で「悪い」と感じさせる評価を下せません。

というか、なるほどこういう良い面があるのか
参考にして自分も取り入れようという目線でいつも対応しています。

この歳になってもまだ私自身は

実際に「まだまだ実力も開発途上の段階にある」

と自覚しています。

それ故に「誰かの上げ足を取っている余裕などはない」とも感じています。

そして、私自身は「今、何をしているのか」といえば、

人を自分だけの目線で、何かを感じて評価を下すことではなくて、
人の「背中から感じる何か」に気づいて
自分を成長させ、最低でも現状維持をはかろうとしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年10月22日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/639539782815380

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/639540479481977

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!