第434回 「弱い人間のようですが、『ルールを守る』は私の大前提です。」といえるのはどこからきているのか!?(2016.11.24.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年11月24日のテーマは

~良かれと思った行為にクレームの種が潜んでいる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201511240000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

434日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の今日のお題は

「良かれと思った行為にクレームの種が潜んでいる」

です。

私は、お客様とは

「確認申請が下りて契約した図面にからの変更は一切できせん。」

といい切ります。

しかし、

「打ち合わせの段階であれば、法律あるいは力学的に違反しないかぎり、お客様が納得するまで、変更が可能です」

ともつけ加えます。

私は、すべてにおいて、世の中には、ルールが存在し、
このことに対して、

「どちらかが破れば、責任が負えなくなり、すべてのことは、成立しなくなってしまう」

ということも、きつくお伝えします。

私の場合は、一度ルールに従って決まったことは、
最後まで、必ず、自分も守り通す
とも、自分で決めて生きています。

また、これは業者さんたちにも同じ対応をしていて、

「図面に書いてあること以外は、業者さん自身の責任でお願いします」

ともお伝えし、

もし、お客様に直接、頼まれたことであれば、
一度お引き渡しを終えた後に
直接お互いの責任で、工事をすることにしてください。

と、くぎを刺してお伝えします。

私は今までの人生経験から、
ルールをひたむきに守っていれば、
救いの手はどこかに存在するものだ

と経験してきています。

ちょっとでもルールを破れば、誰も助けてくれなく、
自分だけで責任を負うことになります。

弱い人間のようですが、「ルールを守る」は私の大前提です。

そこを目指す上で私は、
「親しき中にも礼儀あり」という諺を
自分から進んでやって見せることにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年11月24日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/649060291863329

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

PageTop