第3513回 自分自身で望んでいる結果を出し続けるにはマニュアルトークではなくて心の奥底から出る言葉で接することが大事だな。で...!!(2025.04.30.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2024年4月30日のテーマは

~全くの素人の知人が営業で結果を出した理由~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3513日目、私がfacebookに書いた言葉
から

30年以上も月日は経過していましたが、
ハウスメーカーでの新人研修期間が終わり、
営業課に配属された一番初めの仕事は

今では考えられないかもしれませんが、
飛び込み営業です。

会社で支給されたチラシを片手に
一軒一軒ピンポーンを押して
くまなく次々と飛び込みしていきます。

今は当たり前となった共働きではなくて
奥様が留守番して家を守られていたな。

が私の記憶で、以外にも家の方とは出会うことができたな。

という記憶が私には残っています。

飛び込みトークもマニュアルを完璧に丸暗記して
感情が全くこもらない状態で私は飛び込み営業を続けていました。

しかし、ある時、たまたま飛び込んだ家が年配の方の家で

上がり込みができて会話する機会に恵まれました。

私は家を買ってもらえると思って
これまた丸暗記した訪問トークを機関銃のように続けていました。

訪問トークもネタが付き、売り込みしようとした瞬間、

一言、「そのままじゃ、絶対に売れないよ」

という言葉が飛んできました。

その瞬間「なぜ?」という言葉が浮かび

売り込みをやめて、

どうせ、売れないのだから、売れない理由を聞こうと
私の感情の入った言葉に変わりました。

「それだよ」

という言葉が飛んできました。

何か特定の商品を売ってきた営業マンではありませんでしたが、
営業マン一筋で生きてきたご年配の方だったのです。

今日のお題は
「全くの素人の知人が営業で結果を出した理由」
です。

マニュアル通りの丸暗記トークを続けていたのでは
売れるものもいつまでたっても売れません。

自分の言葉に変換して感情を込めなければ、
相手の方に通じない時代で
今の私のタイプのお客様も同じ傾向です。

私はこのブログを「Chat GPT」を使って校正しようとは思いません。

「Chat GPT」を使ってしまうと私らしさが伝わらないな。

と感じ取ったからです。

SEO対策だけならば、完全に「Chat GPT」にかないません。

しかし大勢ではなくて、
私と感性が合うペルソナの誰か一人に語り掛けるのならば、
私の日本語でも十分通用するな。

です。

私は文才もありませんが、文才ではなくて
自分自身の素のままを「心で書く」ことが大事だと思っています。

「心で書く」と商品を大量に売りさばくこともできませんが、
まったく売れないな。

ということもないのです。

自分自身で望んでいる結果を出し続けるには
マニュアルトークではなくて
心の奥底から出る言葉で接することが大事だな。

というのも私の教訓です。


それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2024年4月30日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2024043001

の1つでした。


興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop