第3079回 換気と湿度感覚に敏感になれば、光熱費は自然と抑えられ、お金は出ていかない。というのが私の光熱費データの実践結果で...!!(2024.02.21.水)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年2月21日のテーマは

~クレームはお役立ち情報の取材のチャンスだと考える~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3079日目、私がfacebookに書いた言葉
から

一年前の2022年~2023年の秋田県の私が住んでいる地域の冬の場合、
雪は少ないが、とにかく寒く、氷点下の日がざらにあり、

我が家も水道の配管を凍らせてしまい、
1週間ぐらい、洗濯機が使えなくなりました。

私の協力業者の設備屋さんはお客様に対応し始めたら、また電話が鳴り響く。

キャパシティーオーバーで対応できない。

と嘆いていました。

さらには、電気代の高騰により、

この場合は電気代を「ケチる」とあえて表現しますが、

「エコキュートに電気の通電を遮断した。」

という話を聞き、慌てて、

「エコキュートの配管を凍らせてひびを入らせてしまったら、エコキュートごとの交換で約100万円の工事費がかかりますよ。」

と逆に注意を促したお客様もいらっしゃったそうです。

話しの落ちが「エネルギー」を何に買えたら安くなるのか?

と聞かれ、

「その時代時代で変わるのが現実です。選ぶのはお客様次第です。」

とお答えしたそうです。

とにかく今は電気代をはじめとする光熱費のことが話題に上がっているようで、

私に協力してくださっているお金に固いOBのお客様からも

うちの光熱費の合計が25,000円ぐらいとなり、

こんなに高くなるのは初めてだな。

と思って、同じ時期にオール電化で建てた知り合いに聞いてみたら、

光熱費がなんと約75,000円と聞いて

思わず、口をつぐんで、お茶を濁してしまったそうです。

さらには、昨日スマホで目にした記事の中には

東日本大震災以後、初めて原発稼働の賛成派が反対派を上まった。

というような記事を目にして、

収入は、横ばい、あるいは 少しの上昇しかないのに

光熱費をはじめとして物価はものすごい勢いで上昇する

「スタグフレーション」現象は、まだまだ続いているな。

と私は実感しています。

今日のお題は
「クレームはお役立ち情報の取材のチャンスだと考える」
です。

クレームとまではいかなくても、お客様にとって今は、
光熱費の上がり方には疑問符が付くようで、

神経質じゃない方もかなり神経質になってきているようです。

ちょっと生意気な発言をすると

光熱費を「節約する」と「ケチる」とでは全く正反対の意味になるな。

です。

「節約する」のポイントは

温度の上昇だけで快適さを保つのではなくて
湿度を上昇させて快適さを保つと自然と光熱費も下がる。

です。

梅雨の時期の蒸し暑い状態を思い出したり、
今は、サウナがブームのようですが、
スチームサウナ室のことを思い出すとよく理解できます。

それに湿度を保つと木材からの極度の水分を引き出して
必要以上に乾燥させてしまい、
風邪等のウイルスの活動も抑えられ、
健康に対してよくなります。

一昔前までは、結露がひどくて家を建て替えた。

なんて話がありましたが、

今は、乾燥しすぎて家の所々を破壊してしまう。

なんてことが頻繁に起こっているようです。

「何事にもバランス感覚は必要だ。」

が私の生意気な発言です。

最近の話題でもう一つ、
深夜電力を利用し、
石を入れて熱を蓄えていた蓄熱タイプの蓄熱暖房機は

もう、使っていなくて、無用の長物化し
家の中の空間スペースを支配している。

という話もよく耳にします。

今の家は、家の大きさ等でも影響しますが、
風船と同じで、エアコンが1台あるいは2台あれば
すべて賄うことができます。

こまごまとした技はありますが、

プラス、換気と湿度感覚に敏感になれば、
光熱費は自然と抑えられ、お金は出ていかない。

というのが私の光熱費データの実践結果です。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年2月21日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023022101
2023022102
の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop