第3078回 笑っちゃいますが、トリッキーな中で生きることを私は「面白い」と感じてしまい...!!(2024.02.20.火)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年2月20日のテーマは

~慎重派の人は行動派の人とタッグを組むといい~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3077日目、私がfacebookに書いた言葉
から

いきなり話題からそれますが、

おはようございます。
菊原です。
キャラメル系のお菓子で銀歯が取れました。
これから歯医者さんのお世話になります。

とあり、共感してしまいました。

なぜなら、私もまた、キャラメル系のお菓子で銀歯が取れた経験が、
一度ばかりではなく、記憶をたどると最低3度はあり、
歯医者さんのお世話になった経験があります。

この時私にできた教訓は

キャラメル系のお菓子を食べるときは
無意識に食べるのではなくて
意識して食べる。

可能であれば、食べるのを避ける。

です。

おそらく、銀歯を入れている方であれば、
キャラメル系のお菓子で銀歯が取れた経験はあるんじゃないかな?

というのが私の推測です。

本題に戻し、私は、どちらかというと慎重派でした。

だれかやってくれないかな。それを見てからやろう。

が今も基本で出るときがあります。

ただし、これを続けていく限り、お金は出ていく一方です。

私は「費用対効果」という言葉を大事にしていてよく使いますが、

費用というのは、自分自身への投資で、
効果というのは、投資して自分のところへ返ってきたお金のことを言っています。

あまり人が話したがらない。

とは思われますが、私は、かなり現実的な話だと思っています。

慎重派のままでは一向に効果は出にくい傾向にある。
自分の場合は、失敗してもいいから、とにかく行動して結果を見てみる。

ことから始めました。

当然のことながら、やっぱり、失敗します。

でも、この失敗に気づいたことがいいな。

と感じられるようになったことは、私の宝物でもあります。

慎重派と行動派をバランスよく保つためには
私の場合、時間制限を設けることです。

時間制限を設けることで、
もうこれ以上先は動かないと
時間が足りなくなってゲームオーバーになってしまう。

ゲームオーバーを見逃しの三振で終わるのか、
それとも空振りの三振で終わるのかは
同じ失敗でも
私にとって得るものが違うな。
ということです。

今日のお題は
「慎重派の人は行動派の人とタッグを組むといい」
です。

私はどちらかというと一人で完結することを望んでいます。

慎重派と行動派どちらもバランスよく保ちながら、
臨んでいる結果に必ず、結び付けていく。

という姿勢です。

つまりは、行動に移さなければ、絶対に臨んだ結果には到達しない。

という意味です。

未成年のころ、将棋を学んでいるときに
有段者から押しおられたことの中に
三手先を読んで駒を動かす。

ということです。

意味は、
まず自分がこう指す。
次に相手がこう指す。
そこで自分はこの手を指す。

という三手一組です。

この思考がそのまま、私の慎重派の時間です。

手を動かしたら、慎重派と行動派の連続です。

ただし、慎重派の時の自分で間違えてはいけないところがあります。

相手の王様が詰むときには正確に詰みを読み切る慎重さです。

ところがここには時間制限にも追われていて
いつまでも詰みまで読んでいる時間もないという意味です。

笑っちゃいますが、
こんなトリッキーな中で生きることを
私は「面白い」と感じてしまうのです。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年2月20日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023022001
2023022002
2023022003
2023022004
2023022005

の5つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop