第2389回 私の場合、褒め言葉から入るには、その方のいいころを前もって見つけておく。になり...!!( 2022.04.02.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年4月2日のテーマは

~コミュニケーション上手な人は褒め言葉から入る~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202104020000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
2389日目、私がfacebookに書いた言葉
から

大変申し訳ありませんが、
どうしても私は誉め言葉から入れないときがあります。

私の性格は真実を追求する癖があり、
逆におべっかは苦手というか嫌いです。

でも、今日の例でいうと

「あの部分に関しては具体例を入れた方が良かったですね。それと・・・」

といういい方はしません。

「この部分が分かりにくいので、このように直してください」

とも言いません。

大変申し訳ございませんが、
どうしても無知な私には、この部分がイメージできませんでした。

どうやればいいのかはわかりせんが
もうちょっと無知な私にも
わかりやすい表現に変える事はできないでしょうか?

という時はよくあります。

もちろん、できない。

と言われれば素直に従いますが、

今後のお付き合いで
いい方、悪い方、どちらに転ぶのかはわかりませんが、
必ず、影響する。

というのが私の経験です。

今日のお題は
「コミュニケーション上手な人は褒め言葉から入る」
です。

人間には自分の思い通りにしたい。
という
「願望」が必ずと言っていいほど働きます。

しかし、人間社会には人間が決めた
法律等をはじめとするルールが存在します。

更には、人間の力だけでは解決できない
自然界の法則が存在します。

私のイメージだと

人間社会には人間が決めた法律等 く 自然界の法則

という図式です。

この法則に反したとき、
明らかに私は、褒め言葉から入いることができません。

ただし、その時の言い回しには細心の注意を払います。

相手の方のことを気遣いつつも、
伝えるべきことはきちんと明確に伝える。

という接し方です。

もちろん、その時点で私を嫌いになる方もいらっしゃいます。

それは覚悟の上です。

しかし、私が真実を追求する癖があるのを
好意的に思ってくださる方がいらっしゃるのも

私の経験上、「0」ではありません。

ずるいやり方だと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

私はその時に距離を置くということをよくします。

私の性格とどうしても会わないときは、
その方との距離が縮むことはありません。

でも、そんな時こそ、私は、おべっかではなくて
その方が持っているいい部分を
どうにかして見つけ出そうという努力は常に怠りません。

私の経験上、これが見つかるとそれが突破口となり、
一気に距離が縮む可能性が見えてくる。

になるのです。

よって、私の場合、

褒め言葉から入るには、その方のいいころを前もって見つけておく。

になるのです。

そして、いいコミュニケーションに発展する。

です。

これも自分の進化につながり、
意識して日頃から訓練しておかないと
なかなか身につかないな。

が今日まで生きてきた私の感性です。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2021年4月2日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/3242706345832031

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop