第1901回 とても小さな光でいいから、ポジティブ感につながる「希望」とか、「期待」ということがないと...!!(2020.11.30.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2019年11月30日のテーマは

~質問リストの内容をバージョンアップさせる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201911300000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
1901日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は、以前、よくお客様に聞いていた言葉の中に

「なぜ、家づくりをしたいと思うのですか?」

とか

「何のために家づくりをするのですか?」

というように質問で
初対面のお客様に聞いていた時期があります。

これは、お客様の家づくりに対する明確な意志を
お客様自身の意志で意識づけてもらうために
このような形式で質問をしていたのですが、

どうも、刑事ドラマの取り調べみたいで、
なんか違和感がある

と私は感じていました。

今は、

「新しい家に住んだら、一番初めに何をしたいですか?」
とか、

「家づくりでお客様が一番こだわりたいところはどこですか?」
と聞くようにしています。

そして、その答えが出た後で

そのことを現実にするには、
お金の問題をクリアにすることが大事だ

と私は感じますが、どう思われていらっしゃいますか?

と聞く順番に変えました。

私のところにお問い合わせをくださる方は

たまに仕様のスペックがどうだ

とかから話に入る方もいらっしゃいますが、
お金のことが気になっている方がほとんどです。

私は、国が取り組んでいる耐震性とか少エネルギー性が
今目指している技術水準を満足し
家に住んだ後に維持経費がかからなければいい。
と思っています。

ちなみに秋田の場合は、設計だけでなく、その施工も
第3者機関の検査会社から写真を撮るとともに検査対象になります。

今日のお題は
「質問リストの内容をバージョンアップさせる」
です。

「なぜ...」とか、「何のために...」
から入ると家づくり自体をやめてしまう方の確率が高くなると
私は分析しています。

確かにお金の面では苦しいことが付きまといますが、
それを乗り超えるには、
そういったことがあっても
それ以上の希望がイメージできなくてはいけない

と私は思っています。

それをお客様にイメージさせる私の言葉が

「新しい家に住んだら、一番初めに何をしたいですか?」
とか、

「家づくりでお客様が一番こだわりたいところはどこですか?」
と聞くことに今はなった。

ということです。

今の世の中の流れで

「あれをすると駄目、これをすると駄目」

というネガティブ感は誰にでも出来て
そのことを見抜く精度も年々上がってきていると感じています。

しかし、とても小さな光でいいから、
ポジティブ感につながる
「希望」とか、「期待」ということがないと、
私という人間の気持ちは折れてしまいます。

お客様も同様だと私は思っており、

基本形はやはり、「希望」とか、「期待」を失わないようにすることが大事だ

と私は今、感じて営業活動しています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop