第1048回 自分の感情に響いたら、簡単に見逃さず、自然に興味を持てる体制に自分を置いておくと…!!(2018.07.31.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2017年7月31日のテーマは

~結果を出している人はこの瞬間を味わっている~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201707310000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

1048日目、私がfacebookに書いた言葉
から

50歳を迎え、大台に乗った私ですが、
不意に自分におとずれた瞬間、瞬間を
自分の意識に植え付けつけて楽しむようにしています。

若いころであれば、
「似たようなことは、また、訪れるだろう。」
と、簡単に考えていました。

おそらくあまりに意識にもなく
時間に余裕があるから
今のチャンスは逃しても大丈夫だろう
と自分勝手に思い込んでいたふしがあります。

「1年過ぎるがあっという間だ」
ということに気づき、意識始めたのは
正確には覚えていませんが、
30代後半ぐらいになってからです。

何が変わったのかというと、
それまでは、ただ仕事でもなんでも
うまくいかないなと感じると
力技で我武者羅にやっていた自分がいました。

しかし、そのころから記録を細かくデータとして残し
分析し、次につなげるということを意識し始めました。

このことも最初は、仕事だけに関してだけでしたが
その習慣が自分に身につくと、
仕事以外のお付き合いする時でも

その瞬間、瞬間を大事にするようになりました。

具体的には

今、このことに気づいたから、
できれば、すぐに自分の感覚の中に入れてしまって
身に着けてしまおうとする癖です。

物凄い集中力が必要としますが、
「ここで大事だな」と自分で思うことは
無理矢理、集中しようとする意識ではなくて、
自然と興味を持てるようになることだと
私は思っています。

そして、興味の対象に大・小は関係ありません。

どんな小さなことでも
「へぇ~、なぜ、こんな発想が出るのだろう」
と感じる癖です。

本当に小さなことですが、

たまたま懇親会の2次会で
飲み物と一緒に枝豆を注文することになったのですが、

私が枝豆を調理する知識は
「塩ゆで」くらいしか自分の頭になく、
自分でも、それだけしか、枝豆の調理のレパートリー
はありません。

しいて言うならば、枝豆の味が
「薄いのか?しょっぱいのか?」
の違いぐらいで
たいした違いはありません。

ところがこの前出てきた、枝豆は
パスタのメニューでよくある
「ペペロンチーノ」味なのです。

枝豆を口に入れた瞬間、
「今日の2次会のつまみはこれ以外はいらない」
と私の脳は判断しました。

本当に書くまでなく、とても小さなことなのですが、
料理に興味があり、自分で頻繁に調理する
私にとっては、とても新鮮な発想でした。

なんでも、すぐに行動に移したい私は、
自分のうちに帰る途中で
秋田で枝豆が出回る季節にしては、
まだ農家で間に合っていなく、
高い枝豆でしたが、

早速、自分の台所でやってみたところ、
点数で言うと70点ぐらいの出来栄えで
まずは合格でした。

今日のお題
「結果を出している人はこの瞬間を味わっている」
です。

歳をとるにつれ、1年が過ぎるのを早く感じます。

私はこのことを自然なことだと思っています。

そうした中で、自分の感情に響いたら、簡単に見逃さず、
自然に興味を持てる体制に自分を置いておくと
どんな小さなことでも見逃さずに
瞬間を味わうことにつながってしまうな

と思って行動するように私は変化してきています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

PageTop