第643回 お互いに、責任を共有することができれば、そこには、強固な信頼関係が生まれる可能性が高い!!(2017.06.21.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年6月21日のテーマは

~アポイントの際に気をつかうべきこと~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201606210000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

643日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の場合、約束を取る際に
毎回、いつ、どこで何時に合うのか
を確認することにしています。

たとえ、いつも同じ場所で会っていても、
次は、また同じようにすればよいのか
を必ず、聞いて、相手の方の意思で了解を得ることにしています。

私は、こうやって、
一つ一つ相手の方に確認することを大事にしています。

こんな私の意志を感じてもらえるようにすることが
信頼につながると私はおもっています。

私は、「○○してください」
という命令が感じられる言葉を
使わないことにしています。

なぜなら、たとえその方の意思でやろう
とおもっていても、聞いた途端に
反発心が生まれてしまうからです。

この反発心が生まれたら、
そのことを鎮めることは、
並大抵ではできず、

即座に今まで築きあげてきた信頼関係を
一瞬で失ってしまうことに
発展してしまった経験を持っています。

その経験から学んだことは、
わかりやすく納得できる
選択肢を上げることが私の仕事で
選ぶのは、相手の方にしていただくというにすけば、

最終的には、相手の方の意思で決定したことになり、
私だけでなく、相手の方にも、責任が生まれます。

お互いに、責任を共有することができれば、
そこには、強固な信頼関係が生まれる可能性が高い
という風に私は思っていて、
実際にこんなふうに行動しています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2016年6月21日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/ahouse2006/photos/a.728859400472530.1073741825.441422895882850/1280187558673042/?type=3&theater

https://www.facebook.com/nobuo.ooya.5/posts/1053622061386336

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

PageTop