第642回 自分が手を出していけないことなどないという私の自己流の考え方のもと、一人だけで思い上がった行動はしない!!(2017.06.20.火)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2016年6月20日のテーマは

~相手に気持ちよく動いてもらう言葉を使う~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201606200000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

642日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私の基本的な考え方は、
人は自分でしか自分をコントロールできず、

誰かに何かをさしずされて
生きることはできないと思っています。

でも、一人だけで生きていても、
行動の限界が必ずやってくるとも
私は、感じています。

そうすると誰かの力を借りなければ、
自分の目指しているところへ
到達できないとき、

自然とその時に発せられる言葉は
決まってくると私は思っています。

絶対に命令調の言葉では、人は動かないし、
また、おべっかばかり使っていても、
いずれ、飽きられてしまいます。

私は、共感できることができるものがなければ、
その目指した地点に到達できないと思っています。

私の場合、そのために必要なことは、
以心伝心ができるまで
とにかく自分の時間が空いたら、
一緒に同じことをやることです。

同等のレベルをこなせた上で、
その相手の方ができない世界、

例えば、住宅営業で私の場合だと
定期的に受注をコントロールして、
仕事をしやすい状況を作るとかです。

そうすれば、その方からは、
尊敬の念が私に対して生まれ、

私もまた、その方の力に対して認めており、
自然と尊敬の念が生まれます。

こんな状態から生まれる言葉は、

相手に気持ちよく動いてもらう言葉
に自然になっています。

私の場合は、こんな状態を作るために、
もし、自分がうまくいきすぎたら、

まわりに気を配り、
足りないところを見つけ、

そこをそっと、自分で埋め尽くして、
自分の目指した地点に到達することにしています。

自分が手を出していけないことなどない
という私の自己流の考え方のもと

一人だけで思い上がった行動はしないで
私は生きています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2016年6月20日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/ahouse2006/photos/a.455669927791480.107709.441422895882850/1279876512037480/?type=3&theater

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

PageTop