第379回  「会社の封筒」は「Line」感覚で、「無地の封筒」は「facebookのMessenger」感覚!!(2016.09.30.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年9月30日のテーマは

~できる営業マンは2種類の封筒を使い分ける~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201509300000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

379日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私にとって、今日のお題
「できる営業マンは2種類の封筒を使い分ける」とは
正直よくわからないといったところです。

しかし、今、気づいたからには、
自分でやってみて実験してみる必要があります。

私の場合、「手紙」と「はがき」
最近だと「SNS」はそのケースバイケースで
私の過去の経験をもとに「たぶんこうだ!!」
という意味ごとに使い分けています。

「会社の封筒」と「無地の封筒」を
使い分けるとは、思いもよりませんでした。

内容も、アピールが必要だと感じる方に対しては
「会社名や連絡先が入った封筒」で顔つきの名刺を張り付け、

「近所の人に知られたくない」という方に対して
「無地の封筒」を使うということも忘れないように

今、メモして、記録に残しておくことにします。

因みに私の場合、カバンの中に
今、必ず入っているアイテムは「Ipad」です。

手軽に持ち運ぶことができ、

さらに必要な機能を一台に集約できるので、
とても便利と感じています。

携帯電話は「お酒」を飲んだ時など、
どこへやったのか、思い出せず、
ときどき行方不明になることもありますが、

「Ipad」は大きさも適度にあり、
まず、単体で見失うことがありません。

もし、忘れるとしたら、
カバンごとすべて忘れて見失うといったところです。

話は、戻りますが、

「2種類の封筒を使い分ける」というチャンスをうがい
そのチャンスが訪れたら、実行に移して、結果を見てみます!!

というのが一年前の私でしたが、
「無地の封筒」はfacebookのMessengerに変わりました。

なぜ、変わったのかというヒントは

「会社の封筒」は「Line」感覚で、
「無地の封筒」は「facebookのMessenger」感覚です。

それぞれの特性が関係しています。

それでは、また明日。
追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2015年9月30日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/632602416842450

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/632639250172100

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

PageTop