第185回 「『最後は何を言いたいのか分からなかった』よりも『一つだけでも、私の真意が伝わった』という印象が残った方がいい」!! (2016.03.20.日)

http://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」の菊原智明さんのブログを読んで自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2015年3月20日のテーマは

~“お役に立ちたい”と強く思い過ぎると・・・~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201503200000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

185日目、私がfacebookに書いた言葉から

私は、相手の方に私に対して、
興味を自然に持っていただくことが一番大切しています。

そのためには、伝えたい内容一つに絞ります。
口頭だけ伝えるのではなく、紙に書いて渡すことに決めています。

紙に書くことによって、効果が得られることは、
自分の頭の中にあることが整理されるということです。

前の私は、とにかく頭の中で、
思いついたことを次から次へと話していました。

ところが、自分では、すべて伝わっていると思っていても、
実際は、ほとんど伝わっていないことに気づきました。

理由も簡単で、自分本位でしか話していないからです。

話された相手の方の私の印象は、
「何かやたらに話していた。」しか残りません。

紙に書き残すことは、一人になったとき、
もう一度、冷静に戻って、読み返せるという点です。

紙に書いた内容を相手の方の立場で読み返してみると
「ちゃんと、私の伝えたい真意が伝わっているのかどうか!?」
がわかります。

このことを踏まえて、わかりにくいところを訂正して
また読み返すという繰り返しをしてしくと

「今ある自分の力では、これが限界点だ」というところが出てきます。

そこで、清書をして準備を完了させて、持参して相手の方に会いに行きます。

相手の方の反応を見ると伝わったかどうかがすぐに判断できます。

今の私は、自分の伝えたいことに対して、
欲張らないことにしています。

自分でさえ、勉強会とかセミナーに参加しても、
強く印象に残っていることは、一つしかありません。

「『最後は何を言いたいのか分からなかった』よりも
『一つだけでも、私の真意が伝わった』という印象が残った方がいい」

という結果を欲張らずに今は選択するようにしています。


それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、
2015年3月20日に私自身の感情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/568035673299125

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/568035703299122

の2つでした。興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?…

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

PageTop