第2788回 今の時代はかなりトリッキーな時代で迷っていたら、いいタイミングを失うな。と感じながら私は生き...!!(2023.05.06.土)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年5月6日のテーマは

~結果を出す人と苦戦する人の"迷い方"の違い~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2788日目、私がfacebookに書いた言葉
から

普通の人は選択肢が多い。

・AプランBプラン
・やるORやらない
・様子を見る
・先送りにする

などなど。

とあります。

これを私の場合に当てはめると

・AプランBプラン

という選択肢は私の中にありません。

必ず、自分でゴーサインを出すときは
Aプランでいくと決めてから実行します。

しかし、Aプランで行動しているときに
どうも雲行きが怪しいな。
と感じる時があります。

そんな時は、そうなってしまったら
せっかく今まで積み上げてきた
Aプランをぱっさり切り捨て
Bプランに変更して進むときもあります。

・やるORやらない

という選択肢は私の中に結構よく現れます。

贅沢だ。といわれるかもしれませんが、

今の私は自分がやる仕事なのかやらない仕事なのか
を瞬時に決めることにしています。

その判断は単純明快で
最後まで責任を持てると感じればやり、
責任が持てないと感じれば、
やらないという選択肢です。

・様子を見る

は、タイミングが今ではない。

と直感するときです。

私はお客様との契約はタイミングだ。

というのが今までの営業人生から学んだことです。

どんなに心意気もあっており、
感触がよくてもタイミングがズレると、契約には至りません。

特に高額商品の家の場合は特にタイミングが重要で

野球でいうところの

わざと見逃して様子を見る。

という状態が私にはあります。

最後に

・先送りにする

ですが、私の先送りは、自分の意志で決められることは先送りしませんが、
相手の方の意志が関係するときはありです。

でも、先送りというよりは別件でやれることは
その隙間というべきタイミングでやっておいて済ましておく。

が私のやり方です。

私の基本形に先送りはなく、
「やるORやらない」の選択肢で物事は進めていきます。

今日のお題は
「結果を出す人と苦戦する人の『迷い方』の違い」
です。

迷って良い方向にベクトルが触れるのであれば、
「迷い」も選択肢に出てくるかもしれませんが

迷っていいことにつながった経験は
私の場合、ほぼ皆無に近いです。

こんな経験から
それよりも失敗覚悟のうえで
自分の直感を信じて行動したほうが
私の場合は、望んでいる結果を達成できています。

歳を重ねるごとに「迷う時間はもったいない」と感じるようになりました。

さらに最近ではスタグフレーションが進み、
迷っていたら、その品物がなくなってしまう

という機会も増えてきました。

建築資材を確保するための運転資金として
今まで自分で貯めておいたお金を前もって投入し
建築資材を確保する割合も増えてきました。

今の時代はかなりトリッキーな時代で
迷っていたら、いいタイミングを失うな。

と感じながら私は生きています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2022年5月6日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022050601

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop