第2729回 何をするにも、一番初めにくるのは義務感とか責任感ではなくて最優先することは愉しめることが大切だ。で...!!(2023.03.08.水)

202302231436.png
https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年3月8日のテーマは

~デトックスもやり過ぎれば逆効果になる~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2729日目、私がfacebookに書いた言葉
から

この歳になってようやく気付いたことがあります。

それは、身体の中に入れる飲食物は
自分の身体の気力や体力を維持する源ともなりますが、
とりすぎると自らの健康に害を与えてしまうことになるな。

ということです。

それで必要なのがその害をなくすために体を動かして
人間が自然に備わっている機能を使って排泄させていくことです。

私は持病の心臓の検査のために
約2か月ごとに秋田市にある病院に通院しています。

基本は循環器内科が主体となっていますが
そのほかに、糖尿内科と泌尿器内科を
その日のうちに一度に予約して回って受診しています。

泌尿器科の先生はご年配の方で
とっくの昔に定年も過ぎていましたが
お医者さん自体をやめるという話をお聞きし、
新しい先生が受け継ぎ
現在は数値も安定しており、またひどくなったら、診察を開始しましょう。
ということになっています。

お医者さんをやめる先生の特徴で印象に残っていることは

私は今までオシッコの出具合や回数の話をする診察の
展開はありましたが、

「ウ〇チ」の話はありませんでした。

診察で毎回聞かれることが

「ク〇」はきちんと出ているのか?

と質問です。

一番初めにこの質問を受けた時には

診察でそんなことまで聴くの?

と思いましたが、その先生の過去の経験から、

食べることと同じぐらい排泄も大切だ。

ということを感じとりました。

今日のお題は
「デトックスもやり過ぎれば逆効果になる」
です。

この前もお書きしましたが、

私はただ身体をうごかすだけの運動は嫌いです。

しかし、その代わりとして

身体を動かす作業の
トイレをはじめとする水回りの掃除や除雪作業は
苦になりません。

なぜなのか。

というと

トイレをはじめとする水回りの掃除や除雪作業は

夢中になって作業に没頭でき、その状況が楽しい

と私は感じています。

やらされている=義務感だけになっている

自らの意志でやっている=勝手に楽しんでやっている

という風に感じています。

結果を出すためには
義務感とか責任感という意識は大切で
逃げて通れません。

しかし、それ以上に自分がやっていることに対して
自然とワクワク感が生まれ、愉しめることが大事だ。

という生き方を私はするようになりました。

トイレをはじめとする水回りの掃除や除雪作業
もそうですが、

このことに対して私はかなり欲張りな性格で

仕事をすること自体を愉しめないものかな。

という発想です。

部活動で野球ばかりしていたころ、
学校の勉強はそっちのけで
野球のことに関する発想ばかりが頭に浮かび
実際の自分の練習にその発想をテーマとして取り入れ
試合で結果に結びつくと何とも言えない満足感につながっていました。

適度な休息というよりは

心身ともに疲れて家に帰って晩御飯を食べ風呂に入ってベッドにつくと

まさしく「バタンキュー」で朝までぐっすり眠りについていました。

愉しめないことを続けていても長続きせず、
逆に小さなことでも
自分だけで愉しむ方法を見つけたら、
それは自分だけの宝物を見つけたように私は感じるのです。

何をするにも、一番初めにくるのは義務感とか責任感ではなくて

最優先することは愉しめることが大切だ。

で私は生きています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2022年3月8日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022030801

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop