第2727回 営業の基本の型は、飛び込み営業だ。といまだ思っていて、すべてはここから枝分かれしていくな。というのも私の感性で!!(2023.03.06.月)

202302231436.png

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年3月6日のテーマは

~"笑顔トレ"は引き締めだけでなく副産物がある~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202203060000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2727日目、私がfacebookに書いた言葉
から

会社の経営を傾けさせないように
自分で値決めをして臨んだ利益を確保する。

これは生きていくうえでの大前提だと思って生きています。

そうでなければ、結局は誰かに迷惑をかけてしまうことにつながります。

しかし、いつも、これだけに固執して生きていると
結果として自分の人生は楽しくなくなる。

というのも私の経験です。

ハウスメーカーの新人時代の教育を
私はとにかくお客様のご機嫌を損ねないように
自分の本心を殺してでも接して契約にこぎつける。

と受け止めました。

それが会社のマニュアルならば、反論せずに従う。

というのも私の生き方です。

しかし、そうやって生きていても

「でも・・・」

が出てきます。

自分のお客様になってくださるように
信用信頼をより得るには
いつまでもこれだけではだめだ。
「面白くない」
と感じるようになりました。

それが今の営業スタイルにつながっています。

私はもしかすると、この内容をお伝えすると
相手の方にとっては都合を悪く感じるかもしれない。

というようなことも私の本音として伝えるようになりました。

どうしてもこの状況下では「最低限必要だ」と直感しない限り、
「はぐらかす」とか「かわす」ということが
基本的に私は好きではありません。

この歳ではバカみたいだ。

といわれてしまうかもしれません。

表現方法はまずいのかもしれませんが、

自分が今持っている力を出し惜しみせず出し、

正々堂々とお客様と真っ向勝負を愉しむ。

という感覚が私にはあります。

もちろん勝負事だから、
気持ちでは全部勝つつもりでいても
全部勝つなんてことはあり得ません。

全部私が勝ったら、勝負事は面白くなくなってしまい
自分の人生も楽しくなくなってしまう。

ということにつながると私は思って生きています。

かなり欲張りな性格ですが、

会社の経営を成り立てさせながら、
その条件下でわがままな自分の勝負心も取り入れて
生きていくと。

私の人生は、きっと、楽しいものになる。

という風に思いこんでいます。

今日のお題は
「『笑顔トレ』は引き締めだけでなく副産物がある」
です。

こんな風にしてお客様に接していると
お客様もまた建前ではなくて
自分の意志で本音を私に伝えてきてくれます。

営業マンを続けて生きてきましたが、

このやり取りほど面白いことはない。
営業マンの冥利に尽きる。

という風になるのです。

また私は自分の土俵で戦って勝つよりも

わざと相手の土俵に乗り、そこで相手の技を出し切らせて
勝った方が後に桁違いで、

自分ひとりだけになった時に楽しさがこみ上げてきます。

意外な恩恵を受けるには、
いつも自分の同じ土俵にとどまって戦うやり方ばかりではなくて
未知の世界や領域に思い切って飛び込んでみる。

ということも大切だと私は思って生きてきました。

今のコロナ禍ではタブーとされていますが、

それがピンポーンを押して一軒一軒順番に
くまなく回っていく飛び込み営業で

賛否両論はあるかもしれませんが、

営業の基本の型は、飛び込み営業だ。

といまだ思っていて、すべてはここから枝分かれしていくな。

というのも私の感性です。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2022年3月6日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022030601
2022030602

の2つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop