第2706回 生きている限り、「気づいたことに挑戦して楽しむ」という心を私は大事にして...!!(2023.02.13.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2022年2月13日のテーマは

~体と頭の機能を維持するための努力をしているか?~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202202130000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2706日目、私がfacebookに書いた言葉
から

身体を鍛えたいとは思いませんが、
秋田の場合、冬は除雪作業が欠かせません。

ルーティーンというよりは、
やらなければ日常生活が成り立ちません。

幼い時は見様見真似で
親の除雪作業の形だけまねして
遊んでいるような状況でしたが、

小学生の高学年ともなると
明らかに除雪作業のあてにされるようになります。

それ以降は一人でケガなく
きれいに除雪できるようになるまで
進歩するのは雪国では当たり前のことです。

それに、除雪作業はさぼるとすぐにわかります。

雪が固まり、どんどん凸凹化するのです。

そうするとどんどん除雪作業もしにくくなり
効率も落ちます。

さぼった家の除雪作業は難儀して見えるので
すぐにわかり、
面白いことに除雪した人の性格まで見えてしまいます。

一年前、YouTubeではまっている動画がありました。

マッチ棒を使った算数の計算式です。

マッチ棒を一本だけ動かすとき

の問題で苦手なのは

6―9=6

という問題

正解は

6―0=6

というように9の一本のマッチ棒を回転させて

9を0にするのですが、

これがなかなかイメージできませんでした。

日本語の文字で覚えるのは
苦手な私ですが、
数字に変換すると
忘れない。

が得意だと思っている私にとってはショッキングな出来事でした。

今日のお題は
「体と頭の機能を維持するための努力をしているか?」
です。

この年になると

右肩上がりでいこう。

なんてことはもう思わなくなりました。

そして現状維持という言葉に置き換えられています。

現役を少しでも長く続ける秘訣を
私は、毎日やることを休まずにやり続けることだ。

と思って生きています。

楽をしたい。あるいは、欲が前に出すぎる。

こんな発想になるといいことがありません。

まずは、何をするにも楽しむ

という感覚が大事だと私は思っています。

除雪作業でも今日はこういう風な順番で除雪して最後はこう仕上げる。

とイメージすると苦痛な除雪作業も少しは楽しくなります。

マッチ棒も時間に追われるときつくなりますが、

できない自分を素直に認めることができれば、
次は似たような問題が出ると勘がすぐに働き、

今は、まだまだ私にとっては難問ですが
マッチ棒2本の問題を楽しめるようになってきています。

遺伝によるどうしても避けられない
慢性的な持病からは逃げられませんが、
生きている限り、

「気づいたことに挑戦して楽しむ」

という心を私は大事にして生きています。

それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2022年2月13日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2022021301

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop