第2583回 お客様の中で一歩下がった言い方をする方は住宅建築では素人ですが、間違いなく、自分の職業ではプロ中のプロで...!!(2022.10.13.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2021年10月13日のテーマは

~聞きかじりの情報は相手を不愉快にさせる~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202110130000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
2583日目、私がfacebookに書いた言葉
から

ハウスメーカーの新人営業マンになりたての頃、
私は聞きかじりの情報で知ったかぶりをし、
契約を逃してしまったケースが多々ありました。

ウソをつくことはもちろんのダメなことですが、

聞きかじりの情報で知ったかぶりしても
結局はウソをついたことと同じ結果に至る。

が私の営業マンとしての経験です。

新型コロナウィルスが原因で
お亡くなりになった志村けんさんの言葉に

気取らないこと。
とにかく飾らないこと。
自分を大きく見せようとする段階で、
人は嘘をつくし
それは、すぐに見破られるものですよ。

たとえば、舞台であるセリフを間違える。
お客さんは自分が観た回だけ間違えたと思う。
でも、実は毎回わざと間違えているわけです。
アドリブっぽく見せるのもひとつの芸なんです。

いう二つの名言があります。

まさしく私はこの二つの名言の使い分けが大事だ

と思って生きています。

今日のお題は
「聞きかじりの情報は相手を不愉快にさせる」
です。

自分を大きく見せようとする
聞きかじりの情報で知ったかぶりをすると
相手の方を不愉快にさせます。

自分でいうのも変ですが、
私は時代に取り残されないように
結構見えないところで
将来、必要かもしれないということを
学ぶ時間を多く作り続けています。

場を和ませるために

本当は身についていることでも
わざと素人を装って間違い
笑いを取るアドリブが私にはよくあります。

これは法律違反だからだめですよ。

とストレートに伝えると、反発する方がいるのは

私の営業経験からよくあることです。

しかし、私自身が自分でこれをして失敗し、
授業料として後で沢山お金がかかってしまいました。

と変化球気味にお伝えすると

笑いとともにお客様は

これをやってしまうと後で痛い目に合うな。
やめておこう。

という流れになります。

わざと間違えることができる。

私はまだそこまで到達していませんが、

これができるのが「お金」をいただくプロの仕事だ。

と私は思って生きています。

私の経験でいうと知ったかぶりをする人よりも

「素人でよくわかりませんが、こういうことですか?」

といった言い方をする人は要注意のお客様で、
なまはんかな知識で対応すると痛い目にあい、
大きな失敗につながります。

特にお客様の中で一歩下がった言い方をする方は
住宅建築では素人ですが、

間違いなく、自分の職業ではプロ中のプロです。

私の場合、せめて秋田で建てる木造建築に関してだけは
誰にも負けない知識と経験を持ち、
お客様だけではなく同業者や協力業者の方からも

一歩抜きんでているな。

と感じてもらえるように

日々、自分のテーマをもって学ぶ時間を作ることにしています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2021年10月13日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2021101301

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop