第1984回 小さなことだからと言って簡単にリセットせずに「何ができたか」積み上げて記録に残していくことが大事だ。と思って...!!(2021.02.21.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2020年2月21日のテーマは

~できなかったではなく"何ができたか"と考える~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202002210000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
1984日目、私がfacebookに書いた言葉
から

Googleのユーザーファースト

という方針に沿い、

一つのホームページに集中しなければ
「今は力を発揮しない。」
という風に学び、

無料のブログ(GoogleのBloggerでしたが・・・)から
有料のブログのページを購入し、
私は3か月ほどかけて
過去に書いたブログの引っ越しを終えました。

単純作業のようですが、
その中でも微妙に訳のわからない
コンピューター用語を駆使しなければならない作業もあり、
苦痛でいっぱいでした。

もちろん、私の脳も全然喜ばず
イライラが募るばかりです。

今の私は自分の脳を喜ばせるために
動いて生きているようなものですが、
それが得られなすまま、ずっと進行していました。

一方、自分で決めたことは絶対にやり遂げる

が私の性格でもあり、
とにかく何としてでもそこにたどり着くまで
やり遂げました。

やり遂げた瞬間何が起こったのかというと
脳が急に喜び始め、
そこから一つ一つ元に戻り確認し始めました。

「よし、抜けたところはない」と確認できた時、
「できた」と脳がどんどんやる気モードに突入しました。

よく長いトンネルを抜けたとき

というような表現がありますが、まさにそんな感じです。

できるまでは、
「何をやっているのか」
という目的意識も薄れ、
「0」更新が続くという感覚でした。

いつだったのかは忘れてしまいましたが、

「もう駄目だ、限界だ」

と感じてからが、
自分の能力をアップさせるチャンス到来だ
と私は思っています。

しかし、その状態とは、
以外にも、泥沼状態の時です。

泥沼ということもあり、空回りはつきものです。

脳がつかれていて
何度も同じミスを繰り返すこともあります。

それでもできるまでやり遂げるのです。

今日のお題は
「できなかったではなく『何ができたか』と考える」
です。

ブログというぐらいですから、

自分で消さない限り
永遠に記録として残り続けます。

「何ができたか」は
記憶では忘れてしまうということもありますが、
記録となると後で探すこともできます。

私は独り言をネタとして、
1年後にもう一度読み返す時間を
ブログに挙げて作り出しています。

反復することで、どこに何が書いてあったのか

をすぐに探し出せるようになるのです。

小さなことだからと言って
簡単にリセットせずに
「何ができたか」
積み上げて記録に残していくことが大事だ。
と思って私は生きています。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2020年2月21日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/2213152838787392

のつでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop