第1978回 攻めではなくて、どんなことにも常に受けて立つことができる営業マンこそ、安定した成績を残せるトップセールスマンだと...!!(2021.02.15.月)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2020年2月15日のテーマは

~"安易に考える"と"プラス思考"似て非なるもの~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/202002150000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
1978日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は「準備」という言葉をよく口にする方がいらっしゃいますが、
大体の方は、安易に考えているように見えます。

「準備」と書けば、漢字2文字で終わりますが
それこそ、奥が深いと私は思っています。

到底、私なんかの頭の中にあることでは
思いつかない場面まで想定しているのです。

例えば一つのヒヤリングに対して
相手の方の答え方によって
枝分かれしていくときの「準備」です。

どちらに転んでも次の話の展開が用意されています。

2、3ぐらい掘り下げるのなら私にもできますが、

内容の掘り下げは二乗で選択肢が増えていきます。

仮に10堀り下げるとすると

2の10乗で1024の答えと
次への展開を「準備」しておかなくてはなりません。

でも、私はこれが「準備」の正体だと思っています。

物凄い仮想現実の量を過去の経験をもとに
自分の頭の中からひねり出し、
全てにおいて答えと次への展開が頭の中に入っていて

空でできる方こそ、

私は「準備」が整っている人だ。

と思っています。

それに付け加えると
そんな方は「準備」という言葉すら口にしません。

それが日常のことで当たり前のことだから

ということもありますが、

「準備」という言葉を言う時間があったら

選択肢を一つだも二つでもひねり出しておいて
増やしておいた方がよい。

という考え方のように私には見えます。

今日のお題は
「『安易に考える』と『プラス思考』似て非なるもの」
です。

「準備」という言葉を頻繁に口にする方は
「準備」ができておらず、
安易の考え方の持ち主が多く、

また、「準備」という言葉が聞こえてこない方は
常に自分の能力のバージョンアップを図っていて
選択肢の対応が増えている方のように私には見えます。

その結果として、プラス思考になれる。

プロと呼ばれる方は質問を投げかけられたら
全てに対してすぐに答えられる正確な答えを持っている方です。

それに対して、新人営業マンは質問されたら、
お客様の納得のいく答えを自分の力だけでは導き出せないから、
機関銃のようなマニュアルトークを発し続けることになる。

初めはしょうがないことですが、
いつまでもそのやり方を続けている限り、
安定受注は見込めません。

相撲でいえば、横綱相撲という表現になりますが、

どんなことを聞かれても気づいた時点で
前もって学んでおいて「準備」を積み重ねておく。

攻めではなくて、どんなことにも常に受けて立つことができる営業マンこそ、
安定した成績を残せるトップセールスマンだと
私は思っており、
私の理想の営業マンです。

それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、

2020年2月15日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

https://www.facebook.com/taira.tazawa/posts/2201900313245978

の1つでした。

興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop