第1249回 常になんにでも情熱をもって接し続けるということを忘れてはいけない。と思って…!!(2019.02.17.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2018年2月17日のテーマは

~“若々しい人”と”老けている人”の差~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201802170000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

1249日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私は勉強会において
立場的にはいろんなことを学ばせてもらい
教えてもらう側の人間です。

しかし、自分の経験を踏まえた実践も伴っていて
ちょっとでも変だと感じたら、
躊躇せずに質問することにしています。

質問を受けた方は
「なんて馬鹿らしい質問をするやつなんだ」
と思われ、かわされることもたまにありますが
大体は受け入れて答えてくれます。

ちなみに私は51歳ですが、
質問を受け入れて答えてくれる方は
ほとんど9割がた私より年下の方たちです。

疑問をぶつけ、
こんなやり取りをして情報交換していると
必ず帰ってくる言葉が
「田澤さん、若いですね!」
という言葉です。

私を見た目から判断した年齢当ての展開になると
ちょっと実年齢より、若いぐらいで
現実に戻ります。

しかし、「田澤さん、若いですね!」
と言われる原因はそこにはないようです。

私の意志の伝え方や
相手の方の意志を尊重した態度にあるようです。

こうやって疑問をぶつける
というところだけにフォーカスすると
私は突っ込み型の人間と判断されてしまいがちです。

しかし、実はぼけているところも多々あり、
よく、突っ込みを受けることもあります。

それも、私よりは20歳以上、若い方たちからです。

私が若い時はとてもじゃありませんが、
20歳以上の先輩に対して挨拶以外は
聞かれたことだけ答え、余計なことは一切しゃべらず。
という立場でした。

こちらから、年上の方に対して話しかける雰囲気などは
その場には存在しませんでした。

この時先輩に対して貫禄は感じましたが、
若々しさはせいぜい口から出る冗談交じりの言葉だけで、
若いなとは感じませんでした。

そこに何があるだろうと疑問に思い、
私が出した答えは
「絶えず、挑戦し続けている」
これが若々しさを感じさせる最も重要な要素ではないか
という結論です。

今日のお題は
「『若々しい人』と『老けている人』の差」
です。

今の現状に満足せず、
自分が疑問に感じたことに対して絶えずうやむやにせず、
自分で納得した答えを見つけるべく
ひたすらひたむきに無我夢中でとりくんでいる姿を
周りの方は若々しいと感じるのではないか
というのが私の結論です。

ならば、死ぬまで、「このくらいでいいだろう」
というセリフは出てないということです。

「今日はここまでが自分自身の今の実力だ」
というところまで全力を振り絞って毎日行動し続けることが
精神的な若さの秘訣で、

常になんにでも情熱をもって接し続ける
ということを忘れてはいけない
と思って私は行動しています。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

PageTop