第1134回 何かの文章を読んだ時、「どうせなら、少しでも自分の中に残しておきたい」と思ってやってしまう癖…!!(2018.10.25.木)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2017年10月25日のテーマは

~口に出して感想を言いながら本を読む効果~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201710250000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

1134日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私はバカみたいですが、
我を忘れて何かに没頭しているとき、
口をパクパクと何を言っているのかは
正確に覚えていませんが
とにかく口を開いていることがあります。

誰かに注意されたことはありませんが、
ふと気づいて視線を感じて、その方向を見てみると
私が何をしているのか興味があるらしく黙ってみています。

そちらの方を向いていて、
目を合わせようとすると外されることがほとんどですが、
中には「何をやっているのか、見てしまいました。」
と答える方もいらっしゃいます。

普段は、笑い声や声が大きいと時々注意を受けますが、
その時だけは自分だけにしか聞こえないように
口をパクパクと開いているのです。

これは、さかのぼること
学校や資格を受験するときの試験会場でも
私はおそらく自分自身でやっていたと何となく記憶しています。

すべての問題に対してやるのではなくて、
数あるも問題の中で、
意味が今一つ自分でつかめないときに
口を開いてしまうようだと私は感じています。

口を開いて問題を読むと私の場合は頭の中に入ってきます。

しかし、周りの方に迷惑がかかるので、声は出しません。

魚みたいにパクパク状態でやっています。

今日のお題は
「口に出して感想を言いながら本を読む効果」
です。

私は、目でおっただけでは、理解できないことがあるとき
繰り返すときに、口でパクパクやってしまいます。

そして、ただ読むのではなくて
途中途中で、「ん」とか「おう」とか短く、
擬音のような言葉を勝手に発しています。

多分、これを楽しそうにやっているので、
私に注目している方もいらっしゃるのでは?
と自分では勝手に思っています。

私の判断では、声は出してはいけませんが、
パクパクと口を開くのはギリギリセーフと思っています。

特に文章を読んでいて、
「理解できにくいな」と感じた時、
口をパクパク開いて、もう一度繰り返すことによって
頭の中に入ってくることがあります。

何かの文章を読んだ時、
「どうせなら、少しでも自分の中に残しておきたい」
と私は思ってしまいます。

手段としては紙にメモすることもそうですが、
もう一つ、口をパクパク開いて
私は自分の中に入れるように行動してしまいます。

どちらもやってしまうことも私の場合はあります。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

PageTop