第892回 禁止事項、制限事項は自分の無駄な動きをそぎ落としてくれるキッカケを…!!(2018.02.25.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2017年2月25日のテーマは

~禁止され、制限されたからこそ進化する~

でした。詳しい内容をお知りになりたい方は

https://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/diary/201702250000/

で確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが…いかがでしょうか?

892日目、私がfacebookに書いた独り言から

今では時代遅れの話になってしまいますが、
私が大工見習の時に自分で学んで感じたことの中に
全ては結果で見せるということがありました。

絶対に何があろうと言い訳は許されず、
結果のみで判断されるということです。

私は、大工見習になる前
に「大学」は卒業していたので、
理屈はすぐに理解でき、それ以上の理論も知っていましたが、
それではダメでした。

必ず、自分で学んだことの中から
自分自身の手で3D化して形で現して、
見た瞬間に「いい出来だ」
と万人の方に感じてもらえる品物でなれば
全く無意味だということです。

今は、プレカットという工法で
勝手に角材を無理矢理、乾燥させた木材で
骨組みを作る方法が工法として主流です。

大量生産時代で効率アップを目指す
今の時代では当たり前の流れかもしれません。

これも時代遅れといわれるかもしれませんが
一瞬、素人の方が見ると
何の変哲もない角材です。

しかし、私の会社では今だに
天日干しという自然乾燥された木材を使って
今の時代の技術の「家」を作り続けています。

逆を言えば、天日干しされた材料で
仕事をする物件も少なくなってきていて
今だとたまたまこの前、NHKの番組では
奈良にある薬師寺の修繕工事に代表されるように
日本古来の神社仏閣しかなくなりました。

それ故にこの天日干しされた材料は
プレカット主流の今の時代では
この角材を扱える年期と技術を持った職人さんも
少なくなってきているという現実があります。

ここで「で・・・どうしたの?」
という素人の方には疑問がわいてきます。

一度歳月をかけて天日干しされた角材は
そのあと雨にあたるなどして
水を吸うことになっても水をはじきます。

理由はもともと木自身で持っている油が
自然乾燥ゆえに木に残ったままでいるからです。

しかし、無理矢理高温の部屋に入れられて
時間をかけずに乾燥された木は
人間で言えば高温のサウナに入った状態と同じで
身体の水分と一緒に脂分も汗と一緒にふき出てしまいます。

それ故に骨組みを組み立てて家を建てているときに
ちょっとでもそのあと
天気事情により雨が降って水にぬれれば、
天日干しされた木のように
水をはじくことができず吸ったままになります。

こんなことは残念ながら
言われてみなければ
素人の方では分かりません。

しかし、現実に起きている事実です。

なんでもそうですが、無理矢理いい結果を得ようとして
あるいはもっとキツイいい方をすれば
楽をしようとして時間を縮めるとその反動が大きい
ということがウソではなくて真実だと私は思っています。

大分話の内容に熱が入り脱線してしまいましたが、
今日のお題は
「禁止され、制限されたからこそ進化する」
です。

たとえば、私の感覚では
仕事をして給料はまともに
もらっていたとします。

しかし、年齢が若い修行時代にこそ、
禁止事項、制限事項をたくさん自分で受け入れ、
楽な道を選ぶよりも苦労する道を選んで
自分が成長する上での糧とするべきだ
と私は思っていて、実際に自分もそうしてきました。

私は今この歳になって感じることの中に
その時自分で「理不尽だ」と感じたことさえも
それを自分自身で受け入れ、乗り越えてきたおかげで
等身大の今の自分の力になってきていると感じています。

そして、さらに今は「理不尽だ」と気づかせてくれて
私に乗り越えさせる課題を与えてくれたことに感謝しています。

追伸、

今日の話にでてきていて
私も好きなマンガの
ひとつに「イニシャルD」があります。

今日のキーワードの一つの
“ガムテープデスマッチ”は
「デンジャラス慎吾」の話ですが、
私もここで一つ気づきました。

禁止事項、制限事項は
自分の無駄な動きをそぎ落としてくれる
キッカケをつかむことができるということです。

自分で極めたつもりでいても
まだまだ満足しないことが
私には次から次へとやってきます。

これが、私がまだ現役の住宅営業マンに
自分自身でこだわっているということかもしれません。

それでは、また明日。

最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!

PageTop